●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-4.VI.5:1 ~ T-4.VI.6:7

5. How can you teach someone the value of something he has deliberately thrown away? He must have thrown it away because he did not value it. 
  • value [vǽljuː] : 「価値、値打ち、真価」
  • deliberately [dilíbərətli] : 「故意に、意図的に」
  • throw away : 「〜を投げ捨てる」
  • value : 「評価する、重視する」
❖ "How can you ~ "「誰かが意図的に投げ捨てたものの価値を、どうやってあなたはその人に教えることが出来るだろう」。"He must have ~ "「彼は、それに価値を見い出さなかったから捨てたに違いないのだ」。神の子は神から分離した後、神の属性のすべてを神に投げ返した。神の属性の価値を、それを捨てた神の子に教えることは至難の業だ。



You can only show him how miserable he is without it, and slowly bring it nearer so he can learn how his misery lessens as he approaches it. 
  • miserable [mízərəbl] : 「惨めな、悲惨な、不幸な」
  • misery [mízəri] : 「悲惨、不幸、惨めさ」
  • lessen [lésn] : 「減少する、小さくなる」
  • approach [əpróutʃ] : 「〜に近づく、〜に接近する」
❖ "You can only ~ "「あなたは彼に、それがないといかに惨めかを示すことができるだけだ」。また、"and slowly bring ~ " ここは"can"から続く、「そして、彼が捨てたものに近づくにつれ、惨めさがどんなに小さくなっていくかを彼が学ぶことができるように、それをゆっくり近づけて行くこと出来るだけだ」。捨てた神の属性は価値があるから取り戻せ、などと声高に命ずるのではなく、惨めさの原因は神を捨てたことにあるのだと説得し、神のパワーに少しずつ近づけてあげればいい。徐々に、惨めさは消えていくだろう。



This teaches him to associate his misery with its absence, and the opposite of misery with its presence. 
  • associate [əsóuʃièit] : 「〜と結び付ける、関連させる」
  • absence [ǽbsəns] : 「不足、欠乏、欠如」
  • opposite [ɑ́pəzit] : 「反対、正反対のもの」
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在」
❖ "This teaches ~ "「こうすることで、彼は、彼の惨めさと捨てたものが無いことを関連付けることを学ぶ」。"and the opposite ~ "「そして、惨めさの正反対のことと、それがあることを関連付けることを学ぶ」。惨めさの原因は、彼が価値あるものを捨てたことだと分かり、さらに、その捨てたものがここにあれば幸せになれると気付く。



It gradually becomes desirable as he changes his mind about its worth. I am teaching you to associate misery with the ego and joy with the spirit. 
  • gradually [grǽdʒuəli] : 「徐々に、だんだん」
  • desirable [dizáiərəbl] : 「望ましい、好ましい」
  • worth [wə́ːrθ] : 「価値、財産」
❖ "It gradually ~ "「(彼によって捨てられたが価値のある)それは、その価値に対して彼が彼の心を変えるにつれて、徐々に望ましいものになっていく」。一旦は捨ててしまった神の属性ではあるが、心を変えてよく考えれば、それは非常に価値のあるものだったと分かってくる。"I am teaching ~ "「私はあなたに、惨めさとエゴが関連していること、喜びとスピリットが関連していることを教えているのだ」。



You have taught yourself the opposite. You are still free to choose, but can you really want the rewards of the ego in the presence of the rewards of God?
  • taught [tɔ́ːt] : 「teach の過去・過去分詞形」
  • opposite [ɑ́pəzit] : 「反対、正反対のこと」
  • choose [tʃúːz] : 「〜を選ぶ、〜を選択する」
  • reward [riwɔ́ːrd] : 「褒美、褒賞」
  • in the presence of : 「〜の存在下で」
❖ "You have taught ~ "「あなたはあなた自身に、その逆を教えてきた」。つまり、惨めさにスピリットを、喜びにエゴを結びつけてきた。"You are still~ "「今なお、あなたには選択の自由があるが、」"but can you ~ "「しかし、あなたは本当に、神の褒美が目の前にあるのに、エゴの褒美を欲しいと思うことが出来るのか」。



6. My trust in you is greater than yours in me at the moment, but it will not always be that way. 
  • trust in : 「信頼する、頼みにする」
  • at the moment : 「現在のところ、今のところ」
  • that way : 「そのように、そんなふうに」
❖ "My trust in ~ "「私のあなたに対する信頼は、今のところ、あなたの私への信頼より大きい」。"but it will ~ "「しかし、それはいつまでもそうだとは限らない」。いつかきっと、あなたはイエスを全面的に信頼できるようになる。


Your mission is very simple. You are asked to live so as to demonstrate that you are not an ego, and I do not choose God's channels wrongly. 
  • mission [míʃən] : 「任務、特命、使命」
  • simple [símpl] : 「簡単な、容易な 」
  • so as to : 「〜するために、〜となるように」
  • demonstrate [démənstrèit] : 「実演する、実証する」
  • channel [tʃǽnl : 「チャネル、通信路通路」
  • wrongly [rɔ́ːŋli] : 「誤って、間違って」
❖ "Your mission is ~ "「あなたの使命は簡潔である」。"You are asked ~ "「あなたは、エゴではないということを実証するために生きよと要求されているだけだ」。それがあなたの簡潔な使命(mission)である。"and I do not ~ "「そして、私は神のチャネルを誤って選択するようなことはない」。"God's channels"「神とのチャネル」とは、神との直接コミュニケーションをとれる通信経路のこと。心の奥深くに純粋で神聖な部分があり、そこに神の祭壇がある。その祭壇が神との唯一のチャンネルになっている。神とのホットラインである。イエスは、その神とのホットラインを、エゴのホットラインと誤ることなく、確実に保っている。



The Holy One shares my trust, and accepts my Atonement decisions because my will is never out of accord with his. 
  • share [ʃέər] in : 「〜を分かち合う、〜を共有する」
  • trust [trʌ́st] : 「信頼、信用」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める」
  • atonement [ətóunmənt] : 「贖罪、罪滅ぼし、償い」
  • decision [disíʒən] : 「解決、決定、決心」
  • will [wíl] : 「意志、願望、意欲」
  • accord [əkɔ́ːrd] : 「 一致する、調和する」
  • out of accord with : 「〜と不調和で、〜と調和しない」
❖ "The Holy One ~"「神聖なる神は私の信頼を分かち合い、私の贖罪の決定を承認してくれている」。信頼を分かち合うとは、相互信頼しているということ。神は、神の子の贖罪を可能にするために、ホーリー・スピリットを神の子に遣わした。贖罪とは、罪は幻想であり、それを受け入れて赦し、罪を取り消しにすること。したがって、「私の贖罪の決定」とは、神の子が罪を幻想と認めて赦し、罪を消滅させるという、罪からの救いをイエスが主導するという決意。神はそれを承認した。"because my ~ "「なぜならば、私の意思は神聖なる神の意思と調和しないことは決してないからだ」。



I have said before that I am in charge of the Atonement. This is only because I completed my part in it as a man, and can now complete it through others. 
  • in charge of : 「〜を担当して、〜を任されて」
  • complete [kəmplíːt] : 「〜を完了する、完成する」
  • part [pɑ́ːrt] : 「役、役目、役割」
❖ "I have said ~ "「私は以前、私は贖罪を任されていると言った」。神の子の罪からの解放は、イエスの役割である。そのために、イエスは時間を自由に操る権限をもっている。"This is only ~ "「これは単に、〜だからである」。"because I completed ~ "「私が人間であったとき、私は贖罪の役割を完了し、現在、他の神の子達を通して、贖罪を完成させることが出来るからだである」。人間イエスが贖罪の役割を完了したと言えば、すぐにイエスの磔刑を思い出すだろう。キリスト教の教義に従えば、すべての人間の罪を一人背負って、その罪を贖うためにイエス一人が十字架上で犠牲になったとする。しかし、イエスはそういう解釈をしない。"This is only ~ "「これはただ、〜だからである」"because I completed ~ "「私は人間として贖罪における私の役割を完成させたし、」"and can now ~ "「今、私は他者を通して贖罪を完成させることができるからだ」。生前のイエスは人間の立場において贖罪を完了した。しかし、ACIMの自他一如を考えに入れれば、イエスが個人的に贖罪を完了して、それで事がすべて終わるという問題ではないのだ。あなたの贖罪が他者の贖罪につながり、他者の贖罪があなたの贖罪につながらなくてはいけない。なぜなら、神の子の心(スピリット)は本来一つであるからだ。分裂した心の一部だけが贖罪を果たしただけでは足りないのである。すべての心が贖罪を果たし、一つに再統一されなくてはならない。それが神の子の神への回帰の道である。そして、その贖罪の任を任されたのがイエスである。いわばイエスは、神の子の贖罪の総監督である。



My chosen channels cannot fail, because I will lend them my strength as long as theirs is wanting.
  • fail [féil] : 「失敗する、しくじる」
  • lend [lénd] : 「貸す、貸し出す」
  • strength [stréŋkθ] : 「力、強さ」
  • as long as : 「〜する限りは」
  • theirs [ðéərz] : 「彼らのもの」
  • wanting [wάntiŋ] : 「欠けている、足りない」
❖ "My chosen channels ~ "「私の選んだチャネルは、(神との交信に)失敗する可能性はない」。イエスは神とのチャネルも選択したし、我々の心とのチャネルも保っている。つまり、イエスは神と我々の心の間のメッセンジャーである。その仕事は決して失敗することはない。"because I will ~ "「なぜなら、彼らの力が不足している限り、私は彼らに私の力を貸してやろうと思うからである」。神から分離した神の子は、神との直接のコミュニケーションを交わすには力不足である。そこで、ホーリー・スピリット(イエス)が仲立ちして、神と神の子の間のコミュニケーションを取り持つのだ。
 
 
 



Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター