●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-6.IV.7:1 ~ T-6.IV.8:7

7. In the Kingdom, where you are and what you are is perfectly certain. There is no doubt, because the first question was never asked. 
  • perfectly [pə́ːrfiktli] : 「完全に、完璧に」
  • certain [sə́ːrtn] : 「確実な、確かな、確信して」
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、心配、不安」
❖ "In the Kingdom ~ "「王国では、あなたがどこにいるか、あなたは何であるか、それは完璧に確実である」。あなたが実相世界に存在し、神の子であることは揺るぎない事実である。"There is no ~ "「まったく、疑いがない」。"because the first ~ "「なぜなら、最初の疑問が尋ねられたことがないからだ」。"the first question"は、エゴが発した"What are you? "である。この疑問は、神から分離し、根無し草になった存在が発する最初の問い。神と一体である存在が発する問いではない。



Having finally been wholly answered, it has never been. Being alone lives in the Kingdom, where everything lives in God without question. 
  • finally [fáinəli] : 「ついに、最後に、最終的に」
  • wholly [hóulli] : 「完全に、全く、全体として」
  • answer [ǽnsər] : 「〜に答える」
  • being [bíːiŋ] : 「存在、実在、生存、生命」
  • alone [əlóun] : 「独りで、単に」
❖ "Having finally been ~ "分詞構文、理由、「最初の疑問は最終的に完全に答えられたので、最初の疑問は以来存在したことはない」。出来事の時間的な経過関係が曖昧に感じられるだろうが、神の世界にはそもそも時間というものがないので、過去形、現在形、現在完了形などの表現形式は厳密には存在しない。"Being alone lives ~ "「実在だけが王国に住まう」。"where everything lives ~ "「そこでは、すべてが疑問をもたず、神の中に住まう」。神の中に住まうとは、神と一体化する、ということ。ACIMにおける最終回答は"God is(神あり)"である。すべての真実なる存在が神という一点に収斂(しゅうれん)するのである。まさに不二一元の世界となる。これがACIMの"non-dualism"、純粋一元論の世界である。これは私達の理性で把握できる種類の概念ではない。理知理念を超越した叡知(knowledge)、あるいは悟り(enlightenment)をもって直覚しなけらばならない真理である。



The time spent on questioning in the dream has given way to creation and to its eternity. 
  • spent [spént] : 「spendの過去・過去分詞形」
  • spend [spénd] : 「使う、費やす」
  • give way to : 「〜に取って代わられる、〜に移行する」
  • creation [kriéiʃən] : 「創造、創作」
  • eternity [itə́ːrnəti] : 「永遠、無限」
❖ "The time spent ~ "「夢の中で疑問を発することに費やされた時間は、創造とその永遠性にとって代わられる」。神の世界では、時間は消滅し、永遠と創造に代わる。それは未来事象ではない。もはや完了した事象である。しかし、時間に縛られた私達の世界では、残念ながら、それははるか遠い未来の理想郷にしか見えないのだ。



You are as certain as God because you are as true as He is, but what was once certain in your mind has become only the ability for certainty.
  • certain [sə́ːrtn] : 「確信している、確実な、確かな」
  • ability [əbíləti] : 「能力、才能、できること」
❖ "You are as ~ "「あなたは神と同様に真実であるから、神と同様に確実である」。真実なる者は確実に存在し、確実に知っている。"but what was ~ "「しかし、かつてあなたの心の中で確かであったものは、確信を得るための単なる能力になってしまった」。かつて、神の子は神の属性である叡智をもっていた。叡智をもって真実を確実に知っていた。しかし、神の子が神から分離するとき、神の子は叡智を神に投げ返してしまったのだ。神の子がこの幻想世界で神のように振る舞うために、叡智の代わりに、肉体的な知覚と理性的思考を、知るための能力として備えるに至った。いわば、神を疑似体験するために、知覚と理性を叡智の代わりに疑似創造したのである。しかし、言うまでもなく、知覚と理性は、確信を得るにはあまりにも不確実である。



8. The introduction of abilities into being was the beginning of uncertainty, because abilities are potentials, not accomplishments. 
  • introduction [ìntrədʌ́kʃən] : 「採用、導入」
  • uncertainty [ʌnsə́ːrtnti] : 「確信のなさ、不確実さ」
  • potential [pəténʃəl] : 「可能性、見込み、潜在性、潜在力」
  • accomplishment [əkάmpliʃmənt] : 「成就、達成、完成」
❖ "The introduction of ~ "「存在への能力の導入は、不確実性の始まりであった」。"because abilities ~ "「なぜならば、能力とは可能性であり、達成されたものではないからだ」。私達の心が神の下(もと)にあったとき、その心は知覚という能力は持ち合わせていなかった。神の世界は想念の世界、抽象の世界であるから、具象の世界で必要とされる知覚は不必要なのだ。神の属性としての叡知だけで十分であった。すべてを知っている者が、新たに何かを知る必要はないからだ。しかし、心が神から分離し、投影としてこの具象の世界を作った心は、新たな能力として知覚を獲得せざえるを得なくなる。しかし、この知覚にいったい何が出来たであろうか? 哲学の不可知論を持ち出すまでもなく、あるいは物理学の不確定性原理を持ち出すまでもなく、私達の知覚が対象を全的に確信をもって確定し、まるごと把握することは不可能なのだ。まさに、知覚は不確実性の始まりを告げるものであった。知覚はこの世界を知るための能力であるが、知の完璧な達成は不可能だ。知覚は知ることを達成できない能力なのである。しかし、では、私達は未来永劫に知ることは出来ないのであろうか? ACIMは答える、神の世界の叡知を取り戻すことによって、確信を持ってすべてを確定的に知ることが出来る。『何たる論理の飛躍か』と言われそうだが、神の世界はまさに量子論的飛躍なしには知ることの出来ない世界である。幸いなことに、その神の叡知に至る道を、ホーリー・スピリットは私達に教えてくれる。さらに、全的確信を持って神の世界に回帰せよ、と私達に訴えているのである。ホーリー・スピリットのその声に耳を傾けるか、あるいは無視するか、私達の選択は大きな意味をもつ。



Your abilities are useless in the presence of God's accomplishments, and also of yours. 
  • useless [júːsləs] : 「役に立たない、無用な、無駄な」
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在」
❖ "Your abilities are ~ "「神が成し遂げたもの、またあなたが成し遂げたものの存在する中で、あなたの能力は役に立たない」。知覚や理性という能力によって、神の存在も、神の創造した存在も、あなたの真の存在も、あなたが創造した存在も、全的に把握することは出来ない。知覚を基盤とした理知的思考という能力では、実相を把握することは不可能なのだ。結果、私達の理性判断は、理解不能、把握不能であるものは存在しないと結論づける。悲観論的な唯物論的無神論はこうした土壌に芽生える。



Accomplishments are results that have been achieved. When they are perfect, abilities are meaningless. 
  • accomplishment [əkάmpliʃmənt] : 「成就、達成、完成」
  • result [rizʌ́lt] : 「結果、結末」
  • achieve [ətʃíːv] : 「成し遂げる、達成する、成就する」
  • perfect [pə́ːrfikt ] : 「完璧な、完全な」
  • meaningless [míːniŋlis] : 「意味のない、価値のない」
❖ "Accomplishments are ~ "「成就とは、成し遂げられた結果である」。"When they are ~ "「その成就されたものが完璧であったなら、能力は意味をもたない」。すでに完璧に成就された叡智にとって、新たに何かを知るための能力は意味をもたない。知覚も理性も必要ないのだ。神の世界では能力という道具は必要ない。理解するということさえ必要ない。すべてを知っている存在が何を理解しなくてはいけないのだろうか。



It is curious that the perfect must now be perfected. In fact, it is impossible. 
  • curious [kjúəriəs] : 「好奇心をそそる、奇抜な」
  • perfect [pə́ːrfikt] : 「完全にする、完成させる」
  • in fact : 「事実は、実は、内実は、実際に」
  • impossible [impɑ́səbl] : 「不可能な、あり得ない」
❖ "It is curious ~ " 典型的な"It ~ that ~ "の構文、「that以下は奇妙である」。" that the perfect ~ "「完璧なものが、今また完成されなければならないというのは」奇妙である。"the perfect"は、"the + 形容詞"で、「〜なもの、〜なこと」の意味。"In fact, it is ~ "「事実、それは不可能である」。



Remember, however, that when you put yourself in an impossible situation you believe that the impossible is possible.
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • situation [sìtʃuéiʃən] : 「状況、情勢、事態、状態」
❖ "Remember, however ~ "「しかしながら、that以下を覚えておくように」。"that when you ~ "「あなたがあなた自身を不可能な状況に置いたにもかかわらず、あなたは不可能を可能と信じる」ことがあると覚えておくように。知覚によって神(真実)を知ろうとすることは絶対不可能であるのに、その知覚にこだわって、知覚によって神(真実)を知ることは可能だと信じてしまうことがある。あるいは、理知的な機械論によって神の業を知ろうとすることも同様であろう。そもそも存在のレベルが異なるのだから、4次元時空間の知覚や機械論にとって、次元を超越したな想念、抽象の世界が把握できるわけがないのだ。それを可能だと信じている私達は愚かなのか、あるいは哀しいのか。






Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター