●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-10.V.11:1 ~ T-10.V.12:6

11. Out of your gifts to him the Kingdom will be restored to his son. 
  • out of : 「〜を材料として、〜から作り出して」
  • restore [ristɔ́ːr] : 「元に戻す、回復させる、修復する」
  • restore to : 「元の状態に戻る」
❖ "Out of your ~ "「あなたが神へ贈り物を返すことで、神の子は天の王国を回復する」。あなたが神へ返す贈り物とは、神から分離したと信じている夢から覚めること。忘れていた神への愛を思い出し、神の下(もと)へ回帰することだ。そうすれば、神の子の心の中に天の王国が復活する。神の子の生まれ故郷だ。神の住まう実相世界である。



His son removed himself from his gift by refusing to accept what had been created for him, and what he had created in the Name of his Father. 
  • remove [rimúːv] : 「追い出す、取り除く、取り去る」
  • remove oneself from : 「〜から身を遠ざける」
  • refuse [rifjúːz] : 「拒む、拒絶する、断る」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、受け入れる」
  • in the name of : 「〜の名において」
❖ "His son removed ~ "「神の子は、〜することで、神の贈り物から身を遠ざけた」。神から継承した神の属性のすべてを拒否してしまった。もちろん、神の愛も拒絶した。"by refusing to ~ "「神の子のために創造されたもの、そして、父なる神の名の下(もと)で神の子が創造したものを受け入れることを拒むことで、」神の贈り物から身を遠ざけた。神の子のために創造されたものとは、たとえば神の子の故郷であり、神の子が継承した属性であり、突き詰めれば、神の子という出自(アイデンティティ)である。神の名の下で神の子が創造したものとは、神と分かち合った喜びであり、愛であり、平和、美、静寂、等々。つまり、喜び、愛、平和で満ちていた神の王国を受け入れることを拒否して、神の贈り物から身を遠ざけ、そして、神から分離したのだ。



Heaven waits for his return, for it was created as the dwelling place of God's Son. 
  • heaven [hévən] : 「天国、天」
  • wait [wéit] : 「じっとしている、待つ 」
  • wait for : 「〜を待つ」
  • return [ritə́ːrn] : 「回帰、帰還、帰ること」
  • dwelling [dwéliŋ] : 「住居、居住施設」
  • dwelling place : 「居所、住居」
❖ "Heaven waits for ~ "「天の王国は神の子の帰還を待っている」。"Heaven"は"Kingdom"と同じと考えていい。"for it was created ~ "「なぜなら、天の王国は神の子の住むべき場所として創造されたからだ」。蛇足になるが、"Heaven"も"Kingdom"も普段に使われている言葉の意味とは異なる。ACIMの多くの用語はキリスト教の用語を用いているが、意味内容はかなり異なる。宗教臭さや権力臭さを排除するには、実相世界と読み変えればいいだろう。



You are not at home anywhere else, or in any other condition. 
  • at home : 「慣れて、気楽に、在宅して」
  • anywhere [énihwèər] : 「どこでも、どこかに」
  • condition [kəndíʃən] : 「状態、状況、条件」
❖ "You are not ~ "「その他の場所は、あなたの住むべき場所ではない」。"or in any other ~ "「その他の如何なる条件下にあっても、そこはあなたが安住できる場所ではない」。天の王国があなたの故郷であり、あなたの住むべき家だ。その他に故郷も家もない。



Do not deny yourself the joy that was created for you for the misery you have made for yourself. 
  • deny [dinái] A B : 「AにBを与えない」
  • misery [mízəri] : 「悲惨、不幸、惨めさ」
❖ "Do not deny ~ "「あなたのために創造された喜びを、あなた自身に与えないことがないようにしなさい」。"for the misery ~ "「なぜらな、あなたは、自分のために不幸を作ってしまったのだから」。あなたが感じている惨めさはあなたが勝手に作ったものだ。神はあなたに喜びだけを与えたはずだ。それを、率直に受け入れればいい。



God has given you the means for undoing what you have made. Listen, and you will learn how to remember what you are.
  • means [míːnz] : 「手段、方法」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元どおりにする、取り消す」
  • undoing : 「解くこと、取り消し」
  • how to : 「〜するための方法、〜のやり方」
❖ "God has given ~ "「神はあなたに、あなたが作ってしまったものを取り消す方法を与えてくれた」。それは、ホーリー・スピリットである。ホーリー・スピリットの導きに従うことで、あなたはあなたの誤りを取り消すことが出来る。"Listen, and you ~ "「耳を澄ましなさい、そうすれば、あなたは、あなたが何であるかを思い出す方法を学ぶだろう」。耳を澄ませばホーリー・スピリットの声が聞えて来る。ホーリー・スピリットは本当のあなた自身が何であるかを思い出す方法を教えてくれる。あなたは神が愛の延長上に創造した唯一の神の子であり、神の住む天の王国があなたの故郷なのだと思い出すことが出来る。



12. If God knows his children as wholly sinless, it is blasphemous to perceive them as guilty. 
  • wholly [hóulli] : 「 完全に、全く、全体として」
  • sinless [sínlis] : 「罪のない、潔白な」
  • blasphemous [blǽsfəməs] : 「冒涜的な、不敬な」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜を理解する」
  • guilty [ɡílti] : 「有罪の、犯罪的な、罪を犯した」
❖ "If God knows ~ "「もし神が、神の子を完全に罪なき者と知っているなら、」"it is blasphemous ~ "ここは"it ~ to ~ "の構文、「神の子を罪ありと知覚することは神への冒涜である」。完全に無辜(むこ)なる神の子を創造した神に対して、神の子は罪深い存在だなどと感じることは神への冒涜だ。なぜなら、神自身が罪深いからだと宣言しているようなものだから。



If God knows his children as wholly without pain, it is blasphemous to perceive suffering anywhere. 
  • pain [péin] : 「痛み、痛覚、疼痛」
  • suffering [sʌ́fəriŋ] : 「苦しみ、苦痛、苦悩」
  • anywhere [énihwèər] : 「どこでも、どこかに」
❖ "If God knows ~ "「もし神が、神の子を完全に痛みのないものとして知っているなら、」"it is blasphemous ~ "「どこかに苦痛を感じることは神への冒涜である」。神は、神の子が痛みに苦しむようになればといいなどと思って神の子を創造したのではない。もし神の子が苦と痛みを感じるなら、神の創造自体に欠陥があると宣言しているようなものなので、それは神への冒涜だ。



If God knows his children to be wholly joyous, it is blasphemous to feel depressed. 
  • joyous [dʒɔ́iəs] : 「うれしい、喜びに満ちた、」
  • depressed [diprést] : 「落ち込んだ、意気消沈した」
❖ "If God knows ~ "「もし神が、神の子が完全に喜びのうちにあると知っているなら、」"it is blasphemous ~ "「落ち込みを感じることは神への冒涜である」。神の住む天の王国において、神は神の子を創造した。天の王国には喜びは存在するが悲しみは存在しない。心の落ち込みや悲しみを感じることは、神の意志に反することになる。



All of these illusions, and the many other forms that blasphemy may take, are refusals to accept creation as it is. 
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造」
  • blasphemy [blǽsfəmi] : 「神への冒涜」
  • refusal [rifjúːzl] : 「拒絶、拒否」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、受け入れる」
  • creation [kriéiʃən] : 「創造、創作、創作物、作品」
  • as it is : 「そのままに」
❖ "All of these ~ "「これらすべての幻想、そして、神への冒涜がとる他の多くの形態は、神の創造をあるがままに受け入れることを拒絶していることである」。ここの"creation"は「神が創造したもの」と解釈していい。罪、痛み、悲しみ、等々の幻想を真実だと受け入れることは、神が創造したままの自分を否定することであり、神の創造への拒絶である。



If God created his son perfect, that is how you must learn to see him to learn of his reality. And as part of the Sonship, that is how you must see yourself to learn of yours.
  • perfect [pə́ːrfikt] : 「申し分がない、完全な、完璧な」
❖ "If God created ~ "「もし神が、神の子を完璧に創造したのなら、」"that is how ~ "「それ(神の創造をありのままに受け入れること)は、神の子の実在性を学ぶためには、神の子をそのように見ることを学ぶ必要があるということだ」。神の創造した神の子をありのままに見て、ありのままに受け入れることが出来れば、神が神の子を完璧に創造したことが分かる。神の子の実在性(あるいは実存性)を知るためには、そういう学びが必要とされる。"And as part of ~ "「そして、それ(神の創造をありのままに受け入れること)は、神の子の一員として、あなた自身を学ぶために、あなた自身をどのように見るべきかということである」。要するに、神の子であるあなた自身(本当のアイデンティティ)を素直に受け入れなさい、ということ。なぜなら、神はあなたを完璧に創造したのだから。






Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター