●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-20.VII.9:1 ~ T-20.VIII.1:6

9. Your question should not be, "How can I see my brother without the body?"

  • question [kwést∫n] : 「質問、問題、疑問、問い、質疑、疑義」
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たないで、〜なしに」
❖ "Your question ~ "「あなたの疑問は、次のようなものであるべきではない」。"How can I see ~ "「『肉体を見ないで、どうやって、私は同胞を見ることができるだろう』」。肉体的知覚で見るのではなく、ヴィジョンで見なくてはならないのだ。心の目である。



Ask only, "Do I really wish to see him sinless? "And as you ask, forget not that his sinlessness is your escape from fear.
  • really [ríː(ə)li] : 「実際には、ほんとうは、確かに、本当に」
  • sinless [sínlis] : 「罪のない、潔白な」
  • forget [fə(r)gét] : 「〜を忘れる、見落とす」
  • sinlessness [sínlisnis] : 「罪のないこと、無辜(むこ)」
  • escape [iskéip] : 「逃亡、脱出、避難、逃げ道、逃避、回避」
  • fear [fíər] : 「恐れ、恐怖」
❖ "Ask only, ~ "「次のように問い掛けなさい」。"Do I really wish ~ "「『本当に私は、同胞を罪ないものとして見たいのであろうか』」。"And as you ask ~ "「そして、問い掛けながら、次のことを忘れないように」。"that his sinlessness ~ "「同胞に罪がないと見ることは、あなたを恐れから逃がしてくれるのだと」忘れないことだ。ヴィジョンによって同胞を罪なきものと見ることが出来れば、真実がはっきり見えている証拠であり、幻想の恐れは消滅する。あなたは、恐れから解放されるのだ。



Salvation is the Holy Spirit's goal. The means is vision. For what the seeing look upon is sinless.
  • salvation [sælvéi∫n] : 「救出、救済、救い、救世」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
  • means [míːnz] : 「手段、方法、資力」
  • look upon : 「〜を見る」
❖ "Salvation is ~ "「救いは、ホーリー・スピリットの目的である」。幻想世界から実相世界へと、神の子が目覚めることが、ホーリー・スピリットの目的である。つまり、幻想からの救いである。"The means is ~ "「その手段が、ヴィジョンである」。真実を直覚的に、全的に把握するヴィジョン、いわば心の目で見ることが、救いの手段である。"For what the seeing ~ "意訳する、「そのヴィジョンが見るものは、罪のない姿である」。同胞の真実の姿は、無辜(むこ)なる神の子である。その姿がはっきり見えるのは、肉体的な知覚ではなく、実相的なヴィジョンを通してである。同胞が罪なき神の子のとして、あなたに見えてくれば、あなたに真のヴィジョンが備わった証拠となるわけだ。



No one who loves can judge, and what he sees is free of condemnation.
  • judge [dʒʌ́dʒ] : 「判断する」
  • be free of : 「〜がない、〜が免除されている」
  • condemnation [kɑ̀ndemnéi∫n] : 「激しい非難、糾弾」
❖ "No one who loves ~ "「愛する者は誰でも、判断など出来ないのだ」。我が子を愛する母親は、その子を判断して愛しているのではいない。それと同様である。"and what he sees ~ "「そして、愛する者が見るものは、非難とは無縁である」。愛する者は判断しないから、非難することもない。ただ愛するだけなのだ。



And what he sees he did not make, for it was given him to see, as was the vision that made his seeing possible.
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • made [méid] : 「make の過去・過去分詞形」
  • make [méik] [SVOC] : 「〜を〜の状態にする」
  • possible [pɑ́səbl] : 「可能性がある、起こり得る、あり得る、なし得る」
❖ "And what he sees ~ "「愛ある者が見るものは、彼が作ったものではない」。心に真実の愛がある者が見る世界は、彼が勝手に作った幻想世界ではなく、神が想像した実相世界である。"for it was given ~ "「なぜなら、それは、彼が見るために与えられたものだからである」。実相世界は、神が神の子を愛して創造し、神の子に与えた世界である。"as was the vision ~ "「そして、彼が(真に)見ることを可能にしてくれるヴィジョンもまた、彼に与えたものである」。神が神の子にヴィジョンを与えたのだ。
 
 
 
 
 
VIII. The Vision of Sinlessness
罪なきもののヴィジョン
 
 
 
1. Vision will come to you at first in glimpses, but they will be enough to show you what is given you who see your brother sinless.
  • at first : 「最初は、初めは、当初は」
  • glimpse [glím(p)s] : 「チラッと見ること、一目、ちらりと見えること、一瞥、垣間見ること」
  • enough [inʌ́f] : 「十分な、足りる」
  • enough to : 「〜するのに十分な、〜するに足りるほど」
  • show [∫óu] : 「見せる、示す」
  • sinless [sínlis] : 「罪のない、潔白な」
❖ "Vision will come ~ "「ヴィジョンは、初め、ちらっと見える程度に、あなたにもたらせる」。初めから鮮明な画像としてヴィジョンが見えてくるのではない。初めは断片的に、ちらちら見えるのだけなのだ。"but they will be ~ "「しかし、同胞を罪なき者と見るあなたに、いったい何が与えられるのか、あなたに示すには、それで十分であろう」。真実をヴィジョンで見ることが出来るようになれば、たとえそのヴィジョンが完全でなくても、真実のもたらしてくれるものが何であるかわかる、ということ。実相世界の平和、喜び、愛、美、等々の一端が理解出来るのだ。



Truth is restored to you through your desire, as it was lost to you through your desire for something else.
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理、本当のこと」
  • restore [ristɔ́ː(r)] : 「回復させる、修復する、復活させる、復元する」
  • through [θruː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
  • desire [dizáiə(r)] : 「欲望、欲求、願望、念願」
  • lost [lɔ́(ː)st] : 「lose の過去・過去分詞形」
  • lose [lúːz] : 「〜を失う、見失う、喪失する、なくす」
  • something else : 「何か他のもの」
❖ "Truth is restored ~ "「真実は、あなたの熱意を通して、復活させられるのである」。"as it was lost to you ~ "「それはちょうど、真実が、他のものを望むあなたの熱意を通して、失われてしまうこのと呼応する」。真実は、それを求める、あるいはそれを回避しようとする、あなたの熱意によって、復活もすれば失われもする。



Open the holy place that you closed off by valuing the "something else," and what was never lost will quietly return.
  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • place [pléis] : 「場所、個所、所」
  • close [klóuz] off : 「閉鎖する、孤立させる」
  • value [vǽljuː] : 「〜を高く評価する、重視する、大事にする」
  • quietly [kwáiətli] : 「静かに、音もなく、平穏に」
  • return [ritə́ː(r)n] : 「戻る、帰る、返還する」
❖ "Open the holy place ~ "「あなたが『ほかの何か』を評価することで閉じてしまった神聖な場所を開けなさい」。"and what was never ~ "「そうすれば、決して失われたのではないものは、静かに帰って来るのである」。あなたは神の子であるという真実を、心の奥底に隠して封印してしまった。しかし、それは失われたのではない。その封印を解いてやりさえすれば、あなたの神の子として神聖さは、静かに復活するのである。



It has been saved for you. Vision would not be necessary had judgment not been made.
  • save [séiv] : 「確保しておく、取っておく、残しておく」
  • necessary [nésəsèri] : 「必要な、必須の、欠くことのできない」
  • judgment [dʒʌ́dʒmənt] : 「判断、判断力、意見、分別」
❖ "It has been saved ~ "「真実は、あなたのために保存され続けてきた」。"Vision would not ~ "ここは仮定法である、"if judgment had not ~ "ということ、「もし、判断というものがなされなかったら、ヴィジョンは必要でなかったろう」。頭脳による理性的判断にあなたが頼らなかったなら、真実はおのずと目の前に展開して、わざわざヴィジョンを通して見ることはなかったはずだ。しかし、事実はその逆で、あなたが判断をすることによって、真実を見抜く視力を失ってしまったために、今、あなたは真実を見るヴィジョンが必要となったのだ。



Desire now its whole undoing, and it is done for you.
  • desire [dizáiə(r)] : 「〜を望む、希望する、欲する」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の、丸ごとの」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
  • undoing : 「解くこと、取り消し」
  • done [dʌ́n] : 「do の過去分詞」
❖ "Desire now its ~ "「今や、全体的な取り消しを熱望しなさい」。"and it is done ~ "「そうすれば、取り消しは、あなたのためになされるのだ」。肉体的感覚器官による知覚と頭脳による理性的判断によって、幻想の肉体と幻想の罪が実在であると決定されてしまった。しかし、その過ちは取り消し可能なのだ。あなたが真実を熱望するなら、ホーリー・スピリットはその取り消しを行ってくれる。あなたは幻想から救い出されるのだ。そして、真実の実相を目撃出来る真のヴィジョンをもつことさえ許されるのだ。そのために、あなたは、今、ACIMを学んでいるのである。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター