●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-21.VIII.4:1 ~ T-21.VIII.5:7

4. You who complete God's will and are his happiness, whose will is powerful as his, a power that is not lost in your illusions, think carefully why you have not yet decided how you would answer the final question.

  • complete [kəmplíːt] : 「~を完了する、仕上げる、終える、完結する、完成する、達成する」
  • will [wíl] : 「意志、精神力、意欲」
  • happiness [hǽpinəs] : 「幸福、喜び、幸せ」
  • powerful [páuərfəl] : 「強い、強力な、力強い、迫力のある」
  • lost [lɔ́st] : 「道に迷った、失った、浪費された」
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • carefully [kέərfəli] : 「注意深く、丁寧に、慎重に、入念に」
  • decide [disáid] : 「~しようと決心する、~することに決める」
  • answer [ǽnsər] : 「~に答える」
  • final [fáinl] : 「最後の、最終の、決定的な、確定的な」
  • question [kwéstʃən] : 「質問、問題、疑問、問い、質疑、疑義」
❖ "You who complete ~ "「神の意思を完成させるあなた、また、神の幸せであるところのあなたは、」"whose will is powerful ~ "「あなたの意思は、神の意思と同様にパワフルであり、あなたが幻想の中にあっても、失われることのないパワーを秘めているのだが、そのあなたは、」"think carefully why ~ "「最後の問い掛けにどう答えればいいか、なぜ、いまだに決定していないのかと、慎重に考えている」。四つの問い掛けは、T-21.VII.5:11~14に掲げられてある。そのうちの四つ目、最後の問い掛けが重要である。神の子は神から分離するために、真実の実相世界を否定して、偽りの幻想世界を夢見たのだが、その一旦否定した天の王国へ回帰したいのかどうか、そういう問い掛けであった。



Your answer to the others has made it possible to help you be already partly sane.
  • answer [ǽnsər] : 「答え、回答、返事、応答」
  • other [ʌ́ðər] : 「その他、ほかのもの、他方」
  • possible [pɑ́səbl] : 「可能性がある、起こり得る、あり得る、なし得る」
  • already [ɔːlrédi] : 「すでに、とっくに~済み、前々から」
  • partly [pάːrtli] : 「一部分は、ある程度は、部分的に、一部は」
  • sane [séin] : 「正気の、分別ある、良識のある」
❖ "Your answer to the others ~ "「他の(三つの)問い掛けに対するあなたの答えは、あなたが部分的に正気であるように、あなたを手助けしてくれることを可能性とした」。硬い言い方をしているが、あなたが初めの三つの問い掛けに答えたことで、あなたは部分的に正気さを取り戻した、という意味。



And yet it is the final one that really asks if you are willing to be wholly sane.
  • really [ríəli] : 「実際には、ほんとうは、確かに、本当に」
  • be willing to : 「~する意思がある、進んで~する、~に前向きである」
  • wholly [hóulli] ] : 「完全に、全く、全体として、全体的に、すっかり」
❖ "And yet it is the final ~ "ここは"it ~ that ~ "の強調構文、「しかし、あなたが本当に、完全に正気さを取り戻したいと思っているのかどうか、それを問い掛けているのが、最後の問い掛けである」。過去の誤った否定、すなわち、神からの分離を、それが単なる夢であったと認識して赦し、受け流すことが出来るかどうか、その鍵を握っているのが、最後の問い掛けに対してあなたがイエスをもって答えることなのである。この作業を完了してこそ、実相世界への目覚めは進行し、あなたは完全な正気さに戻ることが出来るのだ。



5. What is the holy instant but God's appeal to you to recognize what he has given you?
  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • appeal [əpíːl] : 「懇願する、訴える、要請する、頼む」
  • appeal to : 「~に訴える、~に懇願する、〜の心に訴える」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「~を認識する、~を認証する、認める、受け入れる」
❖ "What is the holy instant ~ "「聖なる瞬間とは、神があなたに、神が与えたものを認識するように促す瞬間でなくて、何であろうか」。神は、神の子を創造するに当たって、神の属性のすべてを与えた。神の子は天の王国を否定し、神から分離するときに、その属性のすべてを捨てた、あるいは、忘れてしまったのだ。それを修復しなさいと、神はあなたに訴えて(appeal)いるのだ。修復し、認識し直す瞬間、それは神聖な瞬間ではないのか。



Here is the great appeal to reason; the awareness of what is always there to see, the happiness that could be always yours.
  • great [gréit] : 「大きい、大きな、巨大な、すてきな、素晴らしい」
  • appeal [əpíːl] : 「懇願、魅力」
  • reason [ríːzn] : 「理性、理知、良識、分別、正気」
  • awareness [əwέərnis] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性」
❖ "Here is the great ~ "「この聖なる瞬間にこそ、正気さに対する大きなアピールがあるのだ」。つまり、聖なる瞬間は、完全な正気さを呼び戻す最大のチャンスである。"the awareness of ~ "「そこに常にあるものを見るという意識性へのアピールである」。幻想を抱かずに、そこに実在しているものを素直に見るという、正気な意識性を呼び戻す最大のチャンスである。"the happiness that ~ "「常にあなたのものである幸せに対するアピールである」。変化流動せず、永遠不変の幸せを得る最大のチャンスである。



Here is the constant peace you could experience forever. Here is what denial has denied revealed to you.
  • constant [kάnstənt] : 「不変の、一定な」
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
  • experience [ikspíəriəns] : 「~を経験する、〜を体験する」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • denial [dináiəl] : 「否定、拒否、拒絶、否認」
  • deny [dinái] : 「~を否定する、否認する、拒む、拒絶する」
  • reveal [rivíːl] : 「明らかにする、暴露する、見せる、公開する」
❖ "Here is the constant ~ "「この聖なる瞬間にこそ、あなたが永遠に経験することの出来る不変の平和があるのだ」。"Here is what denial ~ "意訳する、「この聖なる瞬間にこそ、あなたが否定したものが、あなたに明かされる瞬間なのだ」。あなたは天の王国を否定し、神の属性のすべてを否定したが、聖なる瞬間に、あなたの眼前にそのすべてが再び見えてくるのである。あなたにとっての天の王国は復活し、あなたにとっての神の属性も復活するのだ。



For here the final question is already answered, and what you ask for given.
  • final [fáinl] : 「最後の、最終の、決定的な、確定的な」
  • question [kwéstʃən] : 「質問、問題、疑問、問い、質疑、疑義」
  • already [ɔːlrédi] : 「すでに、とっくに~済み、前々から」
  • answer [ǽnsər] : 「~に答える」
  • ask for : 「~を求める、~を要求する、~を要する」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
❖ "For here the final question ~ "「なぜなら、この聖なる瞬間に、最後の問い掛けは、すでに答えられたからだ」。"and what you ~ "「そして、あなたが要求したものが、あなたに与えられたからである」。あなたは、四つ目の問い掛けに『ノー』ではなく『イエス』をもって答えた。それは、過去の否定を赦し、過去は幻想であると認識して受け流したいという意思を示したことになるのだ。その上で、あなたは実相世界への目覚めを要求した。それが、この聖なる瞬間に叶えられるのである。



Here is the future now, for time is powerless because of your desire for what will never change.
  • future [fjúːtʃər] : 「未来、将来」
  • powerless [páuərlis] : 「効果がない、無能な、力のない」
  • because of : 「~のために、~のせいで」
  • desire [dizáiər] : 「欲望、欲求、願望、念願」
  • change [tʃéindʒ] : 「変わる、変化する、変遷する」
❖ "Here is the future ~ "「今、聖なる瞬間に、未来がある」。"for time is powerless ~ "「なぜなら、決して変化しないものをあなたが望んだので、時間のパワーが及ばなくなったからである」。あなたは、決して変化しない無時間の実相を望んだのだ。望みは、この聖なる瞬間に叶い、時間という幻想の魔術が消滅した(powerless)。時間が消滅した今、未来はその姿を明示し始めるのだ。



For you have asked that nothing stand between the holiness of your relationship and your awareness of its holiness.
  • stand [stǽnd] : 「立っている、立ち上がる、立つ」
  • between [bitwíːn] A and B : 「AとBの間に」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
  • awareness [əwέərnis] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性」
❖ "For you have asked that ~ "「なぜなら、あなたはthat以下を求めたからだ」。"that nothing stand ~ "「あなたの関係性の神聖さと、その神聖さを意識することの間に、何の障害物も立たないように」あなたが求めたからだ。"the holiness of your relationship"「あなたの関係性の神聖さ」とは、あなたがホーリー・スピリットと結ぶ、あるいは、あなたが神と結ぶ関係性の神聖さ。もっと広く捉えて、あなたと実相世界との間に結んだ神聖さ、と考えてもいいだろう。その二者の間に、今や、幻想という障害物は入り込めないのだ。あなたは、自分の幻想を介入させることで、真実の世界である実相世界を認識する、その意識性を濁すことはない。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター