●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-26.II.5:1 ~ T-26.II.6:10

5. You who believe it safe to give but some mistakes to be corrected while you keep the others to yourself, remember this: Justice is total.

  • believe [bilíːv] : 「信じる、真に受ける、確信する、信頼する」
  • safe [séif] : 「安全な、無事な、安泰で、別状がない」
  • mistake [mistéik] : 「誤り、判断上の間違い、ミス、過ち」
  • correct [kərékt] : 「〜を訂正する、修正する、正す」
  • while [hwáil] : 「〜なのに、〜ではあるものの、〜だが」
  • keep [kíːp] : 「〜を持ち続ける、保持する」
  • remember [rimémbər] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • justice [dʒʌ́stis] : 「正義、公正、正当性」
  • total [tóutl] : 「全部の、すべての、全体の、全面的な」
❖ "You who believe it ~ "「一方で、誤りを自分のために保持しておいて、他方で、何かの誤りを手渡して正してもらう方が安全だと信じているあなたよ、次のことを覚えておきなさい」。"Justice is total"「正当性とは全的なものなのだ」。たとえば、自分に罪があることはホーリー・スピリットに正してもらい、他者の罪は絶対に赦さない、などということはあってはならない。正当性とは全的なものであって、一部だけが正当であっても他の部分が正当でなければ、全体は正当ではないのだ。あなたの罪をホーリー・スピリットに正してもらうなら、同時に、他者の罪も正してやらなければ意味がないのである。



There is no such thing as partial justice. If the Son of God is guilty then is he condemned, and he deserves no mercy from the God of justice.
  • partial [pάːrʃəl] : 「部分的な、一部の、一部分の」
  • guilty [gílti] : 「有罪の、犯罪的な、罪を犯した」
  • condemn [kəndém] : 「〜に有罪の判決を下す、〜を非難する、責める」
  • deserve [dizə́ːrv] : 「〜を受けるに値する、〜にふさわしい」
  • mercy [mə́ːrsi] : 「慈悲、情け、寛大な措置」
❖ "There is no such ~ "「一部だけ正当だというものはない」。完全に、全的に、純粋に正当でなければ、正当性は実相的に存在出来ない。"If the Son of God is ~ "「もし、神の子が罪深かったなら、」"then is he ~ "「その時は、彼は有罪を宣告されるだろうし、」"and he deserves no ~ "「正当な神から慈悲を受ける資格はない」。しかし、そんなことはない。神の子は、神からの慈悲を受けている。したがって、神の子に罪はないのだ。



But ask not God to punish him because you find him guilty and would have him die.
  • ask [ǽsk] : 「〜を頼む、依頼する、求める、要求をする」
  • punish [pʌ́niʃ] : 「〜を罰する、〜を懲らしめる」
  • find [fáind] [SVOC] : 「〜であることが分かる、〜に気付く、〜と思う」
  • die [dái] : 「死ぬ、死亡する」
❖ "But ask not God to ~ "「あなたが、神の子である同胞の中に罪を見出し、彼に死んで欲しいと思ったからといって、神に、同胞を罰してくれるように頼んではいけない」。神の子に罪はない。罪のない同胞に罪を見出したなら、それはあなたの錯覚、幻想であって、それを理由に、神に、同胞の処罰を要求してはいけないのだ。



God offers you the means to see his innocence. Would it be fair to punish him because you will not look at what is there to see?
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • means [míːnz] : 「手段、方法、資力」
  • innocence [ínəsəns] : 「無罪、潔白、無邪気、無垢、純潔、純真」
  • fair [fέər] : 「公平な、公正な、公明正大な」
  • look at : 「〜を見る、〜を考察する、考える」
❖ "God offers you ~ "「神はあなたに、同胞を無辜(むこ)と見るための方法を差し出している」。同胞を罪のない者と見抜く正しい知覚をもったホーリー・スピリットを、神はあなたに与えた。だから、あなたは、同胞を無辜であると見抜く正しい方法をもっているのだ。"Would it be fair to ~ "「〜しようとしないで、同胞を罰することは正当だろうか」。"because you will not ~ "「そこにある、見るべきものを見ようとしないで、」同胞を罰することは正当だろうか。"what is there to see"「そこにある、見るべきもの」とは、同胞の無辜性、潔白性である。同胞が無辜であるという事実を見ようとしないで、彼を罰することは、決して正当ではない。



Each time you keep a problem for yourself to solve, or judge that it is one that has no resolution, you have made it great, and past the hope of healing. You deny the miracle of justice can be fair.
  • each time : 「〜するたびに、いちいち、毎回」
  • problem [prɑ́bləm] : 「問題、課題、疑問、難問、難題」
  • solve [sɑ́lv] : 「解く、解決する」
  • judge [dʒʌ́dʒ] : 「判断する」
  • resolution [rèzəlúːʃən] : 「決意、決断、決定、決心、解決、分解」
  • make [SVOC] : 「〜の状態を作り出す、〜にする」
  • great [gréit] : 「大きい、大きな、巨大な」
  • past [pǽst] : 「〜のそばを過ぎて、〜を過ぎ去って、越えて」
  • hope [hóup] : 「希望、望み」
  • healing [híːliŋ] : 「治療、回復、治癒、癒やし」
  • deny [dinái] : 「〜を否定する、否認する、拒む、拒絶する」
❖ "Each time you keep ~ "「あなたが、問題を自分で解こうと保持したり、その問題が解決不可能なものだと判断したりするたびに、」"you have made ~ "「あなたは、問題を大きくし、癒しの希望を素通りしていることになるのだ」。"You deny the miracle ~ "「正当な奇跡が公平であることを、あなたは拒絶しているのである」。解決不可能に見える問題をホーリー・スピリットに委ねれば、ホーリー・スピリットは神の子全体に対して完全平等的にそれを解決してくれる。あなたは、それを拒んで、自分自身だけで問題を抱え込もうとしているのである。



6. If God is just, then can there be no problems that justice cannot solve.
  • just [dʒʌ́st] : 「正しい、公正な、当然の、もっともな」
❖ "If God is just ~ "「もし、神が正当なら、正当性が解決出来ない問題など存在出来ないのだ」。正当な神に、解決不可能な問題はない。あったとすれば、それは不当な問題であり、幻想に過ぎない。



But you believe that some injustices are fair and good, and necessary to preserve yourself.
  • injustice [indʒʌ́stis] : 「不公平、不正、不法、不当」
  • necessary [nésəsèri] : 「必要な、必須の、欠くことのできない」
  • preserve [prizə́ːrv] : 「〜を保つ、保存する、〜を維持する」
❖ "But you believe that ~ "「しかし、あなたは、いくつかの不正当は公正であり、良いものであって、あなた自身を保持するには必要であるとさえ信じている」。いわゆる、悪も生きていくには必要だと言うように、不公正も、自己保身のためには必要だと信じているのだ。



It is these problems that you think are great and cannot be resolved.
  • resolve [rizάlv] : 「解決する、決心する、決定する」
❖ "It is these problems that ~ "強調構文、「あなたが、大きすぎて解決不可能であると思っているものが、この問題である」。つまり、不正当な問題に悩まされながら、反面、不正当は、自己保身のためには必要だと考えることで、心にコンフリクトを起こしているのである。そのために、ますます解決不能な問題だと思い込んでしまうのだ。自分に対しては正当性を求めながら、他者に対しては不正当を強いる矛盾を抱え込むのである。しかし、自他一如であるから、他者に不正を強いることは、自分に不正を働くことと等しいのだ。そこで、自分の尾っぽを飲み込んだ蛇のような状態になるのである。



For there are those you want to suffer loss, and no one whom you wish to be preserved from sacrifice entirely.
  • suffer [sʌ́fər] : 「苦しむ、被る」
  • loss [lɔ́s] : 「失うこと、紛失、損失、喪失、敗北、敗戦」
  • preserve from : 「〜から保護する」
  • sacrifice [sǽkrəfàis] : 「犠牲、いけにえ」
  • entirely [intáiərli] : 「全く、完全に、全体に、ひたすら」
❖ "For there are those ~ "「なぜなら、損害を被って欲しいとあなたが望む人達がいるからであり、」"and no one whom ~ "「犠牲から完全に保護してあげたいとあなたが望む人達は誰もいないからだ」。自分だけが失うまいと思い、自分だけが犠牲にならずにいたいと望むのである。そのために、他者に損失と犠牲を強いてしまうのだ。



Consider once again your special function. One is given you to see in him his perfect sinlessness.
  • consider [kənsídər] : 「よく考える、熟考する」
  • once again : 「またしても、再度、またまた、またもや」
  • special [spéʃəl] : 「特別な、独特の、特別の、特有の」
  • function [fʌ́ŋkʃən] : 「職務、役割、機能、作用、働き、効用」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • perfect [pə́ːrfikt] : 「完璧な、完全な」
  • sinlessness [sínlis] : 「罪のないこと、潔白性、無辜性」
❖ "Consider once again ~ "「もう一度、あなたの特別な役割をよく考えてみなさい」。"One is given you ~ "「その役割は、同胞の中に完璧な無辜性を見出すために、あなたに与えられたものなのである」。同胞の罪は幻想に過ぎず、完全に無辜であると認識させ、同胞を罪の意識から救い出すことが、あなたの特別な役割である。



And you will ask no sacrifice of him because you could not will he suffer loss.
  • ask of : 「に要求する」
  • sacrifice [sǽkrəfàis] : 「犠牲、いけにえ」
❖ "And you will ask ~ "「そして、同胞が損失を被ることをあなたは意思することは出来ないので、あなたは同胞に、犠牲を強いることもなくなるだろう」。同胞もあなたも共に、完全に無辜であり、神の属性のすべてを継承して、すべてを持っていると知ったからには、誰に対しても損失を望むこともなくなるだろうし、もちろん、犠牲を強いることもなくなるのだ。いわば、これが救いの副産物である。



The miracle of justice you call forth will rest on you as surely as on him.
  • call forth : 「〜を生じさせる、〜を引き出す、〜を発揮させる、呼び起こす」
  • rest [rést] : 「ある、置かれている」
  • surely [ʃúərli] : 「疑いなく、しっかりと、確かに、確実に」
❖ "The miracle of justice ~ "「あなたが生み出した正当な奇跡は、同胞の上に確実に存在すると同時に、あなたの上にも安らぐ」。自他一如であるから、あなたが同胞のために起こした奇跡は、同時に、あなた自身のための奇跡でもある。同胞に対するあなたの特別な役割は、当然、あなた自身への役割でもあるのだ。あなたは、救うことで、救われるのである。



Nor will the Holy Spirit be content until it is received by everyone.
  • content [kɑ́ntent] : 「満足している」
  • until [ʌntíl] : 「〜までは、〜になってやっと」
  • receive [risíːv] : 「〜を受ける、受け取る、受領する」
❖ "Nor will the Holy Spirit ~ "「奇跡が、すべての神の子によって受け入れられるまで、ホーリー・スピリットは満足することはない」。神の子全体が奇跡によって救われるまで、ホーリー・スピリットの役割は完了しない。



For what you give to Him is everyone's, and by your giving it can He ensure that everyone receives it equally.
  • ensure [inʃúər] : 「〜を確かにする、保証する、請け合う、確保する 」
  • equally [íːkwəli] : 「等しく、同様に、一様に、平等に、同等に」
❖ "For what you give ~ "「なぜなら、あなたがホーリー・スピリットに与えたものは、神の子全体のものだからである」。あなたは、特別な役割として同胞を罪の意識から救い出すのだが、それは、ホーリー・スピリットを通じて、神の子全体に広がるのだ。ちょうど、池に小石を投げ込めば、一つの波紋が池全体に広がるようなものなのである。"and by your giving ~ "「そして、あなたが与えることで、ホーリー・スピリットは、誰もがそれを平等に受け取ることを確実することが出来るのである」。まず初めに、あなたが、特別な役割として池に小石を投げ込むのである。すると、ホーリー・スピリットはその小石の波紋を受け取って、池全体に波を伝えるのである。やがて波は、岸の当たって反射し、あなたの元に返ってくる。あなたは、与えたことで受け取るのである。波は、池全体に平等に広がり、救いが神の子全体で分かち合われるのだ。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター