●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-5.V.7:1 ~ T-5.V.7:12

7. Irrational thought is disordered thought. God himself orders your thought because your thought was created by him. 
  • irrational [irǽʃənl] : 「不合理な、分別のない」
  • disorder [disɔ́ːrdər] : 「〜を混乱させる、〜の秩序を乱す」
  • disordered : 「混乱した、乱雑な、不調な、調子の狂った」
  • order [ɔ́ːrdər] : 「〜を順序付ける、整える、整理する」
❖ "Irrational thought is ~ "「不合理な思考とは混乱した思考のことである」。幻想は無秩序に変化流動する。夜見る夢の無秩序さを思ってみると分かるだろう。それに迎合した思考は、結果的に不合理なものとなる。"God himself orders ~ "「神は自ら、あなたの思考を秩序立てている」。"because your thought ~ "「なぜなら、あなたの思考は神によって創造されたものだからである」。神の思考は実相的な真実で構成される。そこに不合理さや無秩序さはない。神の思考を継承した本当のあなた自身も、夢から目覚めた状態では、その思考に矛盾も混乱もない。



Guilt feelings are always a sign that you do not know this. They also show that you believe you can think apart from God, and want to. 
  • guilt [gílt] : 「犯罪、あやまち、罪」
  • feeling [fíːliŋ] : 「意識、感じ、感触、感覚」
  • sign [sáin] : 「表れ、兆し、兆候、印」
  • apart from : 「〜から離れて、〜は別として」
❖ "Guilt feelings are ~ "「罪の意識とは、常に、あなたがこのことを知らないという表れである」。このこととは、あなたの思考が神によって創造されたということ。神から完全に分離して思考していると考えることから罪の意識が生まれる。言い換えれば、罪の意識は、神から分離した結果の無秩序な思考から生まれる。幻想を実在だと知覚し、それを理性が無理矢理に合理的な思考にしようとするからだ。。"They also show ~ "「罪の意識はまた、that以下を示している」。"that you believe ~ "「あなたは、あなたが神から離れて思考できると信じ、そうも望んでいる」ということを示している。



Every disordered thought is attended by guilt at its inception, and maintained by guilt in its continuance. 
  • attend [əténd] : 「〜に伴う、〜に付き添う」
  • inception [insépʃən] : 「始まり、開始、発端」
  • maintain [meintéin] : 「維持する、支える、支持する」
  • continuance [kəntínjuəns] : 「続けること、継続、持続」
❖ "Every disordered ~ "「どの不合理な思考も、始めから罪を伴っており、」"and maintained ~ "「ずっと、罪によって支えられている」。神の子が神から分離し、神への裏切りを罪と感じた時点から、不合理な思考が始まった。その不合理な思考によって神の子はこの幻想世界をでっち上げたのである。



Guilt is inescapable by those who believe they order their own thoughts, and must therefore obey their dictates. 
  • inescapable [ìnəskéipəbl] : 「回避できない、逃げられない」
  • obey [oubéi] : 「〜に従う、服従する」
  • dictate [díkteit] : 「命令、指図」
❖ "Guilt is inescapable ~ "「〜する人は罪を避けられない」。"those who believe ~ "「自らの思考を自らが秩序立てていると信じ、したがって、自らの命令に従わなくてはならないと思っている人」は、罪の意識を回避することは出来ない。神から分離し、神と同等な力があると信じているエゴと同化した人達は、自分が秩序だった思考をし、その思考が発する命令に従って生きて行かなくてはならないと思っている。そうしない限り、神への罪と神による罰は回避できないと信じているからだ。



This makes them feel responsible for their errors without recognizing that, by accepting this responsibility, they are reacting irresponsibly. 
  • responsible [rispɑ́nsəbl] : 「責任がある、責任を負うべき」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「〜を認識する、認める 」
  • accept [əksépt] : 「承認する、承服する、認める」
  • responsibility [rispɑ̀nsəbíləti] : 「責任、義務、責務」
  • react [riǽkt] : 「反応する、反応を示す、対処する」
  • irresponsibly : 「無責任に」
❖ "This makes them ~ "「こうすることは、彼らに彼らの誤りに対する責任感を感じさせる」。"without recognizing ~ "「that以下を認識することなく」。"by accepting this ~ "「この責任を負うことで、(逆に)彼らは無責任な反応をしている」ということを認識することなく。自らの責任で自ら思考し、誤りがあればその責任をとるということは一見正しいことのように見えるが、そもそも神から離れて無秩序な思考を行うこと自体が無責任なのである。誤りを生み出す源に責任を感じるのではなく、誤りそれ自体に責任を感じてしまうだ。



If the sole responsibility of the miracle worker is to accept the Atonement for himself, and I assure you that it is, then the responsibility for what is atoned for cannot be yours. 
  • sole [sóul] : 「唯一の、たった一つの」
  • atonement [ətóunmənt] : 「贖罪、罪滅ぼし、償い」
  • assure [əʃúər] : 「保証する、断言する、〜を確実にする」
  • atone [ətóun] : 「償う、あがなう、罪滅ぼしをする」
❖ "If the sole ~ "「奇跡を行う者の唯一の責任が、自分に対する贖罪を受け入れることであるなら、」"and I assure ~ "ここな挿入部分、「その通りだと請け合っておくが、」"then the responsibility ~ "「それなら、何が贖罪されるかということに対する責任はあなたにあるはずがない」。罪の源が贖罪されるのであって、罪の形態、あるいは内容が贖罪されるのではない。夜見る夢の中で罪を犯したとしても、その罪を夢の中で贖罪するのではなく、あなたが夢を見ていること自体を贖罪するのと同様である。あなたは夢の内容に責任があるのではなく、夢から目覚めることに責任があるのだ。



The dilemma cannot be resolved except by accepting the solution of undoing. 
  • dilemma [dilémə] : 「ジレンマ、窮地、板挟み」
  • resolve [rizɑ́lv] : 「解決する、晴らす、解消する」
  • except [iksépt] : 「ただし、除いて」
  • solution [səlúːʃən] : 「解、解答、解決、解決法」
  • undoing : 「ほどくこと、解くこと、取り消し」
❖ "The dilemma cannot ~ "「ジレンマは、〜する以外に解決できない」。"except by accepting ~ "「取り消すという解決策を受け入れる以外に」ジレンマは解決できない。ここのジレンマは、罪の意識から解放されようとする悪戦苦闘のこと。神から離れた思考だけで解決しようとしてもジレンマに陥ってしまう。解決策は、その罪の意識を贖罪を通して取り消してやる以外にない。罪の内容ではなく、罪そのものの幻想性を見抜いて、赦してやるのである。幻想は赦されて取り消され、すなわち消滅する。



You would be responsible for the effects of all your wrong thinking if it could not be undone. 
  • effect [ifékt] : 「結果、影響、効果、効力」
  • undone [ʌndʌ́n] : 「undo の過去分詞形」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元どおりにする、取り消す」
❖ "You would be ~ "「もし、取り消せないのであれば、あなたは、誤った考えの結果に責任があることになる」。ここは仮定法過去。現在の事実に反することを仮定する。したがって、「取り消すことが出来るのだから、あなたは誤った考えの結果に責任をもつ必要はない」と言いたいのだ。誤った考えから生み出された罪の意識は単なる幻想に過ぎないのだから、あなたはその罪の意識に責任はない。夜見る夢の中で、あなたは誤りを犯して罪の意識を感じたとしよう。では、夢から目覚めたあなたには、夢の中の誤りや罪の意識に責任があるだろうか?



The purpose of the Atonement is to save the past in purified form only. 
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、意図、狙い、意向」
  • save [séiv] : 「救う、助ける」
  • purify [pjúərəfài] : 「〜を浄化する、きれいにする」
❖ "The purpose of ~ "「贖罪の目的は、ただ浄化された形で過去を救うことである」。ACIMの贖罪は、一般的な宗教が描くそれとは非常に異なっている。『悔い改めよ』という意味合いはない。幻想の世界で誤って犯した罪は、その罪自体も幻想であると知ること。その幻想に捕らわれたそもそもの原因は、神からの分離による罪の意識からの逃避であると知ること。しかし、神からの分離自体も私達の勝手な思い込みであって、本当は神から一歩も離れ得ないのだと認識すること。したがって、真の世界では、私達は完全な無辜なのだと認識すること。これがACIMの贖罪による浄化である。



If you accept the remedy for disordered thought, a remedy whose efficacy is beyond doubt, how can its symptoms remain?
  • remedy [rémədi] : 「治療、療法、救済策」
  • disordered : 「混乱した、不調な、調子の狂った」
  • efficacy [éfikəsi] : 「有効性、効き目、効能、効果」
  • beyond [bijɑ́nd] : 「〜の向こうに、〜を越えて」
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、疑惑」
  • symptom [símptəm] : 「症状、症候、兆候」
  • remain [riméin] : 「残る、残存する」
❖ "If you accept ~ "「混乱した思考に対処する療法をあなたが受け入れたなら、」"a remedy whose ~ "「その療法の効果は疑いの余地がないのだが、」"how can its ~ "「混乱した思考の症状はいったいどうやって残存することが出来ようか」。贖罪という療法(ヒーリング)によって、混乱した思考の諸症状は消えてしまう。なぜなら、贖罪は取り消しであり、浄化であるからだ。
 
 
 



Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター