●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-10.V.1:1 ~ T-10.V.2:5

V. The Denial of God
神への拒絶



1. The rituals of the god of sickness are strange and very demanding. 
  • ritual [rítʃuəl] : 「儀式、典礼」
  • sickness [síknəs] : 「病気」
  • strange [stréindʒ] : 「奇妙な、変わった、変な」
  • demanding [dimǽndiŋ] : 「要求の厳しい」
❖ "The rituals of ~ "「病んだ神の儀式は奇妙であり、非常に要求が厳しい」。"the god of sickness"は、神の子が夢の中ででっち上げた偶像のことで、エゴと思っていい。



Joy is never permitted, for depression is the sign of allegiance to him. 
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜」
  • permit [pərmít] : 「許可する、許す」
  • depression [dipréʃən] : 「落ち込み、意気消沈、絶望」
  • sign [sáin] : 「表れ、兆し、印」
  • allegiance [əlíːdʒəns] : 「忠誠、忠実」
❖ "Joy is never ~ "「喜びは決して許されない」。"for depression is ~ "「なぜなら、絶望することが、病んだ神に対する忠誠の印だからだ」。喜びや愛を拒絶し、苦と痛みを抱えて絶望の淵に沈み込むことがエゴへの忠誠の証である。



Depression means that you have forsworn God. Many are afraid of blasphemy, but they do not understand what it means. 
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、本気で〜と言っている」
  • forsworn [fɔːrswɔ́ːrn] : 「forswear の過去分詞形」
  • forswear [fɔːrswέər] : 「誓って〜をやめる、〜を否認する」
  • be afraid of : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
  • blasphemy [blǽsfəmi] : 「神への冒とく、冒とく的な言動」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、了解する」
❖ "Depression means ~ "「絶望するとは、あなたが神を拒否すると誓っているようなものだ」。"Many are afraid ~ "「多くの人が神への冒涜を恐れているが、」"but they do ~ "「しかし、彼らは、神への冒涜とはいったい何を意味するのか理解していない」。本当の神は、神の子が喜びに満たされることを望んでいる。その願いに反して、偶像(偽神)を信奉し、絶望の淵に沈み込んでしまうのは、本当の神への冒涜ではないのか。



They do not realize that to deny God is to deny their own Identity, and in this sense the wages of sin is death. 
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、自覚する」
  • deny [dinái] : 「〜を否定する、拒絶する」
  • identity [aidéntəti] : 「同一性、正体」
  • sense [séns] : 「意味、意義」
  • wage [wéidʒ] : 「応報、報い」
  • death [déθ] : 「死、死亡、破滅」
❖ "They do not ~ "「彼らはthat以下が分かっていない」。"that to deny ~ "「神を否定することは、彼ら自身のアイデンティティーを否定することであり、」神は神の子を創造し、神の属性をすべて継承させたのだから、神と神の子は同一性を有し、神の否定は神の子の自己否定そのものになるということ。"and in this ~ "「この意味において、罪の報いは死である」ということが、彼らには分かってない。神のもつ永遠不変性を否定したのだから、神の子は崩壊と死を選んだことになる。なぜ罪の報いかというと、神の子が神を裏切って神から分離したその罪に対して、神は罰をもって報復するに違いないと神の子は幻想したからだ。愛しか知らない神が、死という罰を神の子に与えることは原理的に不可能だ。それすら分かっていないから、罪だの罰だのを振り回して苦と痛みの夢に翻弄され、死へと突き進む。



The sense is very literal; denial of life perceives its opposite, as all forms of denial replace what is with what is not. 
  • literal [lítərəl] : 「文字どおりの、逐語的な」
  • denial [dináiəl] : 「否定、拒否、拒絶」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜を理解する」
  • opposite [ɑ́pəzit] : 「反対、正反対のこと」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、姿」
  • replace [ripléis] : 「〜を取り換える、交換する」
❖ "The sense is ~ "「(この意味において、と言った)その意味は、まさに文字通りである」。神の否定は、神と対極をなす死を肯定したことになるということ。"denial of life ~ "「命の否定は、その反対のものを知覚する」。つまり、命を否定すると、必ず死の匂いがしてくる。"as all forms of ~ "「どんな形の否定であれ、否定はそうであるものとそうでないものを置き換えるのだ」。命を死に置き換え、愛を憎悪に置き換える。幻想世界は二元論の世界であるから、黒を否定すれば白に、白を否定すれば黒になる。



No one can really do this, but that you can think you can and believe you have is beyond dispute.
  • beyond [bijɑ́nd] : 「〜の向こう側に、〜を越えて」
  • dispute [dispjúːt] : 「議論、論争、口論」
❖ "No one can ~ "「実際は、誰もこんなことは出来ない」。実在する実相世界は一元論世界であり、本当は誰も一方を否定し他方と置き換えることなど出来ない。実相世界には対立概念がないから、命や愛を死や憎悪で置き換えることは不可能だ。本当は、誰も対極の選択は出来ない。"but that you ~ "「しかし、あなたが、そう出来ると考えることが可能で、また、そうしてしまったと信じていることは、議論の余地はない」。あなたは対極の選択が出来、また、対極を選択してしまったと信じていることは確かだ。神を否定し、エゴを選択したと神の子は信じている。しかし、本当はそんなことは出来ない。夢の中でそう思っているだけだ。



2. Do not forget, however, that to deny God will inevitably result in projection, and you will believe that others and not yourself have done this to you. 
  • forget [fərgét] : 「〜を忘れる、見落とす」
  • inevitably [inévətəbli] : 「必然的に、必ず」
  • result [rizʌ́lt] : 「生じる、〜の結果となる」
  • result in : 「〜をもたらす、〜に終わる」
  • projection [prədʒékʃən] : 「投射、投影、射影」
  • done [dʌ́n] : 「do の過去分詞」
❖ "Do not forget ~ "「しかし、that以下を忘れてはいけない」。"that to deny God will ~ "「神を否定することは、必然的に、投影に帰着する」。神を否定することは自己の否定であり、命の否定までも引き起こす。否定を重ねる心はその重み(恐れ)に耐えられなくなり、自己の否定的感情を外部の世界に投影する。"and you will ~ "「しかも、あなたは、あなた自身ではなく他者が、あなたに向かってこの投影をやっているのだと信じてしまう」。あなたが自分の否定的感情を他者の上に投影して、その他者を否定したり憎んだりしているのにもかかわらず、逆に、他者が悪感情をあなたに投げつけてあなたに苦しみを与えているように感じてしまう。他者は、あなた自身を映す鏡であり、投影の巧妙さは、自分が投影していることに気付かない所にある。あたかも他者があなたに向かって悪意の投影を行っているように錯覚させる。このトリックに気が付くことは非常に難しい。



You must receive the message you give because it is the message you want. 
  • receive [risíːv] : 「〜を受ける、受け取る」
  • message [mésidʒ] : 「伝言、メッセージ」
❖ "You must receive ~ "「あなたは、あなたが与えたメッセージを受け取らねばならない」。投影すれば、その反射があなたに戻って来る。"because it is ~ "「なぜなら、それはあなたが欲したメッセージだからだ」。誰かがあなたを憎んだとしよう。そういうメッセージが返されたのは、あなたが無意識的にあなたの憎悪をメッセージとしてその人に与えたからだ。つまり、あなたの無意識の憎悪を他者に投影したのである。誰かがあなたを憎んだのではなく、初めにあなたがその人を憎んだのだ。



You may believe that you judge your brothers by the messages they give you, but you have judged them by the message you give to them. 
  • judge [dʒʌ́dʒ] : 「〜を判断する、〜を裁く」
❖ "You may believe ~ "「あなたは、彼らがあなたに与えるメッセージであなたの同胞を判断していると信じているかもしれないが、」"but you have ~ "「あなたは、あなたが彼らに与えるメッセージで彼らを(すでに)判断してしまっている」。あなたは、彼があなたに憎しみの態度を示したのだから、彼の方があなたを憎んでいると判断する。しかし、本当は、あなたの無意識の中の憎しみを彼に投影し、その反映を見ているに過ぎない。あなたが先に彼に憎しみのメッセージを送ったのだ。



Do not attribute your denial of joy to them, or you cannot see the spark in them that would bring joy to you. 
  • attribute [ətríbjuːt] : 「せいにする、〜に帰する」
  • attribute to : 「〜に帰する、〜のせいにする」
❖ "Do not attribute ~ "「あなたの喜びの否定を彼らのせいにしてはいけない」。"or you cannot ~ "「さもないと、あなたに喜びをもたらしてくれる彼らの中の火花を見ることが出来なくなってしまう」。あなたと同様に、他者である同胞の心にもランプがあり、神の息吹である火花によってそのランプが灯され光を発する。もしあなたが、自分の否定的感情を他者のせいにすると、互いのランプが放つ喜びの光が見えなくなってしまう。



It is the denial of the spark that brings depression, for whenever you see your brothers without it, you are denying God.
  • depression [dipré∫n] : 「落ち込み、意気消沈、絶望」
  • whenever [hwènévər] : 「〜するときはいつでも」
❖ "It is the denial ~ "「それは、絶望をもたらすことになる火花の否定である」。"for whenever you ~ "「なぜなら、あなたが、同胞がその火花をもっていないと見る時はいつでも、」"you are denying ~ "「あなたは神を否定していることになるからだ」。同胞もあなたも神の子であり、神の息吹を受け入れて心のランプに灯がとされたと知覚できなくては、あなたは火花も息吹もランプも光も否定し、結果的に神を拒絶してしまうことになる。当然、同時にそれは、あなた自身が神の子であることの拒絶である。







Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター