●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-26.VIII.7:1 ~ T-26.VIII.8:3

7. Why should the good appear in evil's form? And is it not deception if it does?
  • appear [əpíər] : 「現れる、出現する、登場する」
  • evil [íːvl] : 「害悪、悪、弊害、災害、不運」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、姿、体つき、外見」
  • deception [disépʃən] : 「騙すこと、嘘、だまし、詐欺、偽装」
❖ "Why should the good ~ "「なぜ、良きことが、害悪の姿で現れねばならないのか」。"And is it not ~ "「もし、そのように現れたなら、それは、騙しではないだろうか」。災い転じて福となる、などということは騙しではないか、ということ。実相的な視点に立てば、真実や良きことは、何の変形もされずに、そのまま真実や良きこととして現実化されるはずだ。ところが、この世界では、災いや苦しみが良きことに先行して、現れるのである。これは正気なことではない。何かが、狂っているのだ。



Its cause is here, if it appears at all. Why are not its effects apparent, then? Why in the future?
  • cause [kɔ́ːz] : 「原因、要因、理由」
  • at all : 「仮にも、いやしくも」
  • effect [ifékt] : 「結果、影響、作用、効果、効力」
  • apparent [əpǽrənt] : 「明らかな、明白な、はっきり見える」
  • future [fjúːtʃər] : 「未来、将来」
❖ "Its cause is here ~ "「いやしくも、良きことが害悪の姿で現れるなら、その原因は、(ほかでもない)ここにあるはずだ」。良きことが害悪の姿で現れる原因は、実相世界にあるのではなく、この幻想世界にある。幻想が原因となって、そんな狂ったことが起きているのだ。"Why are not its ~ "「それなら、なぜ、結果は(すぐに)現れないのだろうか」。"Why in the ~ "「なぜ、未来に現れるのか」。たとえば、奇跡やヒーリングといった良きことの結果が、即時的に現れないのはなぜか。なぜ、未来に引き伸ばされるのか。結果が即時的に現れるなら、良きことは、幻想が原因となって害悪の形で現れることもないのに。



And you seek to be content with sighing, and with "reasoning" you do not understand it now, but will some day.
  • seek [síːk] : 「捜し求める、捜し出す、求める、追求する」
  • seek to do : 「〜しようとする」
  • content [kɑ́ntent] : 「満足している」
  • be content with : 「〜に満足して、〜に甘んじて」
  • sigh [sái] : 「ため息をつく」
  • reasoning [ríːzəniŋ] : 「論拠、根拠、論法、推理、推論」
  • understand [ʌ̀ndərstǽnd] : 「理解する、了解する、納得する、分かる」
❖ "And you seek to ~ "「あなたは、ため息をつくことに満足する道を探している」。奇跡がすぐには現実化することなく、幻想の害悪がそれを覆い隠してしまうので、あなたは、ため息交じりに、諦める道を選ぶしかないと結論づけるのだ。"and with "reasoning" you do ~ "「そして、今は理解出来ないが、いつか理解出来るだろうと、理屈付けをする」。良きことが即時的に現実化しない理由は、ここに、この幻想にあることを理解しようとせず、いつかは理解出来るだろうと諦めてしまうのだ。しかし、歌の文句ではないが、"Someday never comes"なのである。



And then its meaning will be clear. This is not reason, for it is unjust, and clearly hints at punishment until the time of liberation is at hand.
  • meaning [míːniŋ] : 「意味、意義、意図、真意」
  • clear [klíər] : 「明らかな、明瞭な、はっきりした」
  • reason [ríːzn] : 「理性、理知、良識、分別、正気」
  • unjust [ʌndʒʌ́st] : 「不公平な、不正な、不当な、理にかなっていない」
  • clearly [klíərli] : 「はっきりと、疑いもなく、明らかに」
  • hint [hínt] : 「〜を暗示する、遠回しに言う、ほのめかす、それとなく言う」
  • hint at : 「〜を言外にほのめかす」
  • punishment [pʌ́niʃmənt] : 「罰すること、罰、刑罰、処罰、懲罰」
  • until [ʌntíl] : 「〜する時まで」
  • liberation [lìbəréiʃən] : 「釈放、解放」
  • at hand : 「すぐ手の届く所に、手元に、手近に、間近に、目前に」
❖ いつかは理由が理解出来る日がやって来て、"And then its meaning ~ "「その時、その意味が明白になるだろう」と期待する。"This is not ~ "「これは、正気の沙汰ではない」。"for it is unjust, and ~ "「なぜなら、そんなことは公正なことではなく、解放に手が届きそうになる時までに、罰せられる可能性のあることをほのめかしているようなものだからである」。たとえば、奇跡よる解放など、良きことの結果がすぐに現れないのは、時間のインターバルを挟んで、すこし様子を見ながら、そこに不正があったら罰してやろうと言われているようなものだ。むしろ、そっちの方が不正であり、正気の沙汰ではない、と言えないか。



Given a change of purpose for the good, there is no reason for an interval in which disaster strikes, to be perceived as "good" some day but now in form of pain.
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • change [tʃéindʒ] : 「変化、変更、移行、交換」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨、意味」
  • reason [ríːzn] : 「理由、動機、原因、根拠」
  • interval [íntərvəl] : 「隔たり、間隔、合間」
  • disaster [dizǽstər] : 「災害、天災、災難、惨事、厄災」
  • strike [stráik] : 「襲う、攻撃を開始する、打つ、なぐる」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
  • pain [péin] : 「痛み、痛覚、疼痛、苦痛、骨折り、苦労」
❖ "Given a change of ~ "「良きことに向けて、目的を変えるように指示されたのに、」たとえば、あなたとパートナーの特別な関係性のもつ目的を、共に実相世界に目覚めるという目的に変えよという、ホーリー・スピリットの指示を受け入れたのに、"there is no reason ~ "「災いが襲いかかるかもしれない時間的なインターバルがある理由は何処にもないではないか」。"to be perceived ~ "意訳する、「(まるで、)いつかは『良きこと』と知覚されるが、今は痛みという形で知覚せよ、と言われているようなものだ」。少しの間、痛みに耐えることが出来れば、そのご褒美に、すばらしいものをあげようと言われているようなものだ。それが正当だと言えるだろうか。正気な考えの計画することだと言えるだろうか。正しい理由であろうか。



This is a sacrifice of now, which could not be the cost the Holy Spirit asks for what He gave without a cost at all.
  • sacrifice [sǽkrəfàis] : 「犠牲、いけにえ」
  • cost [kɔ́st] : 「費用、経費、犠牲、代償、損失」
  • ask for : 「〜を求める、〜を要求する、〜を要する」
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たないで、〜なしに」
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
❖ "This is a sacrifice of ~ "「これは、今という時を犠牲にするようなものだ」。"which could not be ~ "「今という時を犠牲にすることは、ホーリー・スピリットがまったく無償で与えたものに対する、ホーリー・スピリットが要求する犠牲である可能性はないのだ」。ホーリー・スピリットは、良きものである解放や救いを与えるが、それは、完全に無償であって、代わりに何かを要求するようなものではない。ましてや、今という時を犠牲にせよなどと、ホーリー・スピリットが犠牲を強いることなど絶対にない。今という時を、災いや苦痛で痛めつける必要性は、まったくないのだ。



8. Yet this illusion has a cause which, though untrue, must be already in your mind.
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • though [ðóu] : 「〜だけれども、〜だけど」
  • untrue [ʌntrúː] : 「虚偽の、忠実でない、真実でない、不誠実な」
  • already [ɔːlrédi] : 「すでに、とっくに〜済み」
❖ "Yet this illusion ~ "「しかし、この幻想は、正しいものではないが、あなたの心の中にすでに存在しているに違いない原因をもっている」。良きことの結果が即時的に現れないのは、災いや害悪という幻想がそれを覆い隠しているからだが、その幻想の原因となる幻想もまた、あなたの心の中にある。分離という幻想を維持しようとする目的があるのだ。



And this illusion is but one effect that it engenders, and one form in which its outcome is perceived.
  • engender [indʒéndər] : 「〜を生じさせる、引き起こす、発生させる、産む」
  • outcome [áutkʌ̀m] : 「結果、結末、成果、所産」
❖ "And this illusion is ~ "「この幻想も、心が生み出している一つの結果に過ぎない」。"and one form in which ~ "「結果がその中に知覚されるという、一つの形なのだ」。災いや害悪という幻想も、心が生み出している結果である。心が、肉体的知覚を通して、ありもしない結果を幻覚として知覚させている、幻想の一形式なのだ。



This interval in time, when retribution is perceived to be the form in which the "good" appears, is but one aspect of the little space that lies between you, unforgiven still.
  • retribution [rètrəbjúːʃən] : 「懲罰、報い、天罰、仕返し、報復」
  • aspect [ǽspekt] : 「局面、状況、側面、特徴、様子、外見」
  • space [spéis] : 「空間、スペース、空白」
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
  • between [bitwíːn] : 「〜の間に」
  • unforgiven [ʌnfərɡívn] : 「許されていない」
❖ "This interval in time ~ "「この時間のインターバルは、」"when retribution is ~ "「『良きことが』現れるための形として、天罰が知覚されるとき、」つまり、良きことが即時的に現れずに、そこに、痛みや苦しみが伴う時間的なインターバルが生ずるのだが、あたかも、良きことが現れるために天が下した罰であるかのように知覚されるのだ。この時間のインターバルは、"is but one aspect of ~ "「まだ赦されていないあなたと同胞の間に存在する、わずかの隔たりの一側面である」。分離という幻想を赦すことで、幻想から解放されるはずの神の子ではあるが、その赦しが実行されていないあなたと同胞の間に、心の隔たりが存在する。それは、分離を象徴する空間であるが、その分離という幻想を心の外側に投射して、心のコントロールから独立した隔たりが、時間というインターバルとして知覚されるのだ。結局、神の子の心の分離を象徴して、その分離を維持するために時空間という幻想を錯覚しているのだが、その分離という幻想を赦して、幻想から解放されれば、痛みも苦も消滅し、時間のインターバルも消滅し、奇跡やヒーリングが即時的に現れるのだ。救いが即時的なものであるとは、そういう意味なのである。
 
 
 


Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター