●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-29.IV.3:1 ~ T-29.IV.4:11

3. In simplest form, it can be said attack is a response to function unfulfilled as you perceive the function.
  • simple [símpl] : 「簡単な、簡素な、単純な、容易な」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形、構造、姿」
  • attack [ətǽk] : 「攻撃、暴行、襲撃」
  • response [rispɑ́ns] : 「応答、感応、反応、返答、対応」
  • function [fʌ́ŋkʃən] : 「職務、役割、機能、作用、働き、効用」
  • unfulfilled [ʌnfulfíld] : 「果たされていない、実現されていない、満たされていない」
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
❖ "In simplest form ~ "「最も簡単な形で表現すれば、攻撃は、役割が、あなたが知覚するようには果たされなかったことに対する反応だと言える」。下手な訳で申し訳ない。たとえば、あなたは他者に対して、他者があなたの命令に従うような役割を与えたとしよう。あなたは、他者を支配したいわけである。しかし、もし他者が、あなたの望む役割を果たさなかったら、あなたはそれに対して、攻撃という形で反応することになる。つまり、あなたが思い描いた役割通りに他者が働かなかったとき、あなたはそれに対して攻撃という形で反応するのである。



It can be in you or someone else, but where it is perceived it will be there it is attacked. Depression or assault must be the theme of every dream, for they are made of fear.
  • attack [ətǽk] : 「〜を襲う、〜を攻撃する、〜を非難する」
  • depression [dipréʃən] : 「落ち込み、意気消沈、絶望」
  • assault [əsɔ́ːlt] : 「暴力、攻撃、暴行、強迫」
  • theme [θíːm] : 「話題、論題、テーマ、主題」
  • fear [fíər] : 「恐れ、恐怖」
❖ "It can be in you ~ "「その果たされない役割は、あなたの中にあるかも知れないし、他者の中にあるかも知れない」。あなたがこうあって欲しいと望む役割は、あなた自身の役割かも知れないし、他者の役割かも知れない。先の例では、あなたは他者の支配者という役割を持ち、他者は服従者という役割を持つことになる。"but where it is perceived ~ "「しかし、果たされない役割がそこにあると知覚された場所で、攻撃がなされるのだ」。あなたが期待した役割が果たされなかった時、その場所で、あなたは他者に対して、あるいは自己に対して、攻撃という形で反応する。"Depression or assault must ~ "「絶望や攻撃は、あらゆる夢のテーマであるに違いない」。"for they are made ~ "「なぜなら、あらゆる夢は、恐れから作られているからだ」。前文との整合性があまり感じられないかもしれないが、不当な役割を割り振ることで、つまり、不当な夢を描くことで、それが果たされないとき、絶望が生まれ、攻撃が生まれる。では、なぜ夢を見るのか? 前段落で述べられているように、無意識レベルの恐れが夢を生み出しているである。つまり、あなたは心の奥底に恐れを隠し持っており、その恐れから逃れるために、他者と自分に対して不当な役割を与えて、不当な夢を見るのである。そして、その夢が破られたとき、あなたは絶望し、絶望が攻撃へと転ずるわけである。



The thin disguise of pleasure and of joy in which they may be wrapped but slightly veils the heavy lump of fear that is their core.
  • thin [θín] : 「薄い、見え透いた、実質のない」
  • disguise [disgáiz] : 「変装、扮装、仮装、偽装、偽り、ごまかし」
  • pleasure [pléʒər] : 「喜び、楽しみ、快楽、楽しいこと、好み」
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜」
  • wrap [rǽp] : 「〜を包む、包み隠す」
  • slightly [sláitli] : 「わずかに、ちょっと、少し、若干」
  • veil [véil] : 「ベールで覆う、覆い隠す」
  • heavy [hévi] : 「重い、激しい、重みのある」
  • lump [lʌ́mp] : 「塊、こぶ、集合体」
  • core [kɔ́ːr] : 「核心、中核、中心、芯」
❖ "The thin disguise of ~ "「楽しさや喜びといった薄っぺらな偽装が夢を包み込んでいるかもしれないが、それは、辛うじて、核心にある重い恐れという塊を覆い隠しているに過ぎない」。時として、楽しく喜びに満ちた夢を見ることがあるかもしれないが、それとても、夢の核心には恐れが存在する。夢は恐れの表れなのだ。



And it is this the miracle perceives, and not the wrappings in which it is bound.
  • wrapping [rǽpiŋ] : 「包装、包装紙」
  • bound [báund] : 「bind の過去・過去分詞形」
  • bind [báind] : 「〜を縛る、結び付ける、巻き付ける、留める」
❖ "And it is this the miracle ~ "「奇跡が知覚するものは、この恐れという核心であり、」"and not the wrappings ~ "「恐れを包み込んでいる包装などではない」。奇跡は、夢の表面に現れる形に惑わされることなく、その核心にある恐れという実体(ただし、幻想であるには違いないのだが)をターゲットにして、その恐れをヒーリングする。



4. When you are angry, is it not because someone has failed to fill the function you allotted him?
  • angry [ǽŋgri] : 「腹を立てて、立腹して、怒って、憤りを感じて」
  • fail [féil] : 「失敗する、しくじる」
  • fill [fíl] : 「満たす」
  • allot [əlɔ́t] : 「〜を割り振る、充てる、割り当てる」
❖ "When you are ~ "「あなたが怒りを感じるとき、それは、誰かが、あなたが割り振った役割を果たし損ねたからではないのか」。たとえば、あなたが他者に対して服従という役割を与えたにもかかわらず、他者があなたに服従しないとき、あなたは他者に対して、大きな怒りを感じることになる。



And does not this become the "reason" your attack is justified?
  • become [bikʌ́m] : 「〜になる」
  • reason [ríːzn] : 「理由、動機、原因、根拠」
  • justify [dʒʌ́stəfài] : 「弁明する、正当化する」
❖ "And does not this ~ "「そして、このことが、あなたの攻撃を正当化する『理由』になりはしないか」。他者があなたを怒らせたのだから、あなたは当然、他者を攻撃してもいいと判断するわけである。



The dreams you think you like are those in which the functions you have given have been filled; the needs which you ascribe to you are met.
  • need [níːd] : 「必要性、必要なもの、必要物」
  • ascribe [əskráib] : 「帰する、属するものとみなす、〜のものとみなす」
  • met [mét] : 「meet の過去・過去分詞形」
  • meet [míːt] : 「満足させる、かなえる、満たす、かなう」
❖ "The dreams you think ~ "「あなたが好きだと思う夢は、あなたが割り当てた役割が果たされる夢、つまり、あなたの必要性が満たされる夢なのだ」。あなたが夢に描いた通りに事が運んだとき、あなたはいい夢だと思うわけだ。たとえば、他者が、あなたの割り振った服従者という役割を果たし、あなたが支配者に収まったとき、あなたはいい夢を見ていると思うのである。



It does not matter if they be fulfilled or merely wanted. It is the idea that they exist from which the fears arise.
  • matter [mǽtər] : 「重要である、重要になる、問題である」
  • merely [míərli] : 「ただ単に、単に」
  • idea [aidíːə] : 「考え、着想、発想、思い付き」
  • exist [igzíst] : 「存在する、生きている、生存する」
  • arise [əráiz] : 「起こる、生じる、現れる、生まれる、発生する」
❖ "It does not matter ~ "「そんな役割が果たされようが、単に望んでいるだけであろうが、それは問題ではない」。"It is the idea that ~ "「問題なのは、夢(幻想)が存在するという、恐れが生み出される概念である」。固い言い回しをしているが、要するに、夢の中で役割を割り振って、それが成就するか成就しないか、それが重要なのではなく、本当に重要なのは、役割を割り振る夢自体が存在する、存在出来ると信じ込んでいることなのだ。この幻想世界にあって、思い描いた夢が実現しようが実現しまいが、それは問題ではない。幻想世界で、その幻想にどっぷりと浸かって、不当な役割を夢に見ている、その夢自体が問題なのだ。なぜなら、夢は恐れの現れであって、どんな夢であれ、その夢から逃れない限り、根本的な恐れから解放され得ないからだ。



Dreams are not wanted more or less. They are desired or not.
  • more or less : 「程度の差はあるが、多かれ少なかれ、大体」
  • desire [dizáiər] : 「〜を望む、希望する、欲する、〜を要求する」
❖ "Dreams are not ~ "「夢とは、多くを望むか、少なく望むかとうことではない」。"They are desired ~ "「夢は、切望しているか、あるいは、まったく切望していないか、そのいずれかなのだ」。夢を見ているか見ていないかが問題なのであって、夢の大きさや種類や量的な多さが問題などではない。あなたが、この幻想世界に生きていると思っていること自体が問題なのだ。幻想から目覚めようとしないことが問題なのである。



And each one represents some function that you have assigned; some goal which an event, or body, or a thing should represent, and should achieve for you.
  • represent [rèprizént] : 「〜を表す、描く、描写する、意味する」
  • function [fʌ́ŋkʃən] : 「職務、役割、機能、作用、働き、効用」
  • assign [əsáin] : 「〜を割り当てる、指定する、任命する」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
  • event [ivént] : 「出来事、事件、事象、行事」
  • achieve [ətʃíːv] : 「成し遂げる、達成する、成就する」
❖ "And each one ~ "「夢の一つ一つは、あなたが割り振った何らかの役割を表している」。"some goal which ~ "「つまり、出来事や肉体、物事が意味するところの目的、あなたのために達成されるべき目的を、夢は表しているのだ」。一言で言うなら、あなたは、あなたが見たいと思う夢を見ているのだ。夢に出てくる出来事や人物達、数々の物事もすべて、あなたが役割を割り振り、それがあなたに都合よく運ぶように、その目的まで割り振っているのである。もちろん、あなたの思惑通り夢が運ぶわけもなく、夢があなたの期待を裏切ると、あなたは絶望し、役割を果たせなかった諸物に対して八つ当たりするように攻撃するわけである。



If it succeeds you think you like the dream. If it should fail you think the dream is sad.
  • succeed [səksíːd] : 「成功する、うまくいく」
  • fail [féil] : 「失敗する、しくじる」
  • sad [sǽd] : 「悲しい、悲しげな、無念な、残念な、惨めな」
❖ "If it succeeds you ~ "「もし夢が成功すれば、あなたはその夢が好きだと思う」。"If it should fail ~ "「もし夢が失敗に終われば、あなたはその夢が惨めだと思うのだ」。惨めだと思い、感情をエスカレートさせて、攻撃に転ずるのだ。物理的な攻撃、肉体への攻撃もあり得るが、精神的な攻撃も考慮に入れる必要がある。たとえば、愛という夢が転じて、憎悪に変化することは多々あることだ。



But whether it succeeds or fails is not its core, but just the flimsy covering.
  • whether [hwéðər] : 「〜かどうか、〜であろうとなかろうと」
  • core [kɔ́ːr] : 「核心、中核、中心、芯」
  • flimsy [flímzi] : 「薄っぺらな、もろい、薄弱な、脆弱な」
  • covering [kʌ́vəriŋ] : 「覆い、被膜、被覆」
❖ "But whether it succeeds ~ "「しかし、夢が成功しようが失敗に終わろうが、そんなことは、夢の核心ではない」。"but just the flimsy ~ "「単なる薄っぺらな膜に過ぎない」。幻想世界で成功しようが失敗しようが、それは幻想の核心ではなく、単なる表面的な夢の現れに過ぎない。幻想の核心には、無意識の恐れがあり、夢が成功しようが失敗しようが、その恐れは消滅することはない。その恐れと対峙し、恐れから解放されない限り、あなたの本当の救いはないのだ。だからこそ、あなたには奇跡が必要なのであり、奇跡は幻想の核心にある恐れを消滅させ、あなたを恐れから解放してくれるのである。
 
 
 



Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター