●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-27.V.4:1 ~ T-27.V.5:5

4. There is no sadness where a miracle has come to heal.
  • sadness [sǽdnəs] : 「悲しさ、悲しみ、不幸」
  • heal [híːl] : 「治す、治癒する、治療する、癒やす、救う」
❖ "There is no sadness ~ "「奇跡がヒーリングするために来る場所に、悲しみはない」。ここは逆に、悲しみや恐れのない所に、愛と喜びに満ちたヒーリングの奇跡が起きる、と考えた方がいいだろう。



And nothing more than just one instant of your love without attack is necessary that all this occur.
  • nothing more than : 「〜にすぎない、〜でしかない」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たないで、〜なしに」
  • attack [ətǽk] : 「攻撃、暴行、襲撃」
  • necessary [nésəsèri] : 「必要な、必須の、欠くことのできない」
  • occur [əkə́ːr] : 「起こる、発生する、生じる、現れる」
❖ "And nothing more than ~ "「攻撃心のない、あなたの愛に満ちた瞬間以上のものは、何も必要でない」。"that all this ~ "ここの"that"は"so that"のこと、「〜するために」、「奇跡のすべてが起きるためには、」あなたの愛に満ちた瞬間以上のものは、何も必要でない。奇跡が起きるには、あなたの純粋な愛だけが必要であって、攻撃したいと思う気持ちがあってはならない。しかも、愛は瞬間であってもいいのだ。



In that one instant you are healed, and in that single instant is all healing done.
  • single [síŋɡl] : 「ただ一つの、たった一つの」
  • healing [híːliŋ] : 「治療、回復、治癒、癒やし」
  • done [dʌ́n] : 「do の過去分詞」
❖ "In that one instant ~ "「その瞬間に、あなたはヒーリングされるのだ」。"and in that single ~ "「そして、そのたった一瞬に、ヒーリングのすべてがなされるのである」。奇跡は時間依存しない。実相的な現象はすべて、無時間無空間の出来事である。愛も奇跡も一瞬間の出来事であって、その一瞬が永遠に続くのである。幻想世界のあなたは、それを、時間を追って追体験している。



What stands apart from you, when you accept the blessing that the holy instant brings?
  • stand apart from : 「〜から離れて立つ、〜から距離を置く」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • blessing [blésiŋ] : 「祝福、恵み、賛意」
  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を持って来」
❖ "What stands apart ~ "「聖なる瞬間がもたらす祝福をあなたが受け入れるとき、いったい何が、あなたから離れて存在するだろうか」。聖なる瞬間が、あなたを祝福して実相的存在に変えたのだ。実相的な存在は分離した存在ではない。すべてが一体なのだ。したがって、聖なる瞬間に実相的存在となったあなたは、あらゆる存在と一体になるのである。あなたから離れて立つものなどいない。



Be not afraid of blessing, for the One Who blesses you loves all the world, and leaves nothing within the world that could be feared.
  • be afraid of : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
  • bless [blés] : 「祝福する、清める」
  • leave [líːv] : 「〜を残す、置きっぱなしにする」
  • within [wiðín] : 「〜の中に、〜の内側で」
  • fear [fíər] : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
❖ "Be not afraid ~ "「しかし、祝福を恐れてはいけない」。実相的な存在となることを恐れてはいけない。"for the One Who ~ "「あなたを祝福する唯一者、神は、世界のすべてを愛し、恐れるに足るものなど何も、世界の中に残しはしないのである」。あなたが実相的な存在となったことを一番喜んでくれるのは、唯一者である神であり、神の使者のホーリー・スピリットである。神は、この世界から恐れを払拭してくれるのだ。



But if you shrink from blessing, will the world indeed seem fearful, for you have withheld its peace and comfort, leaving it to die.
  • shrink [ʃríŋk] : 「縮む、縮まる、小さくなる」
  • shrink from : 「〜から後ずさりする、〜を嫌がる、〜に尻込みする」
  • indeed [indíːd] : 「実に、本当に、確かに、いかにも、実際に」
  • fearful [fíərfəl] : 「恐ろしい、怖い」
  • withheld [wiðhéld] : 「withhold の過去、過去分詞形」
  • withhold [wiðhóuld] : 「〜を抑える、差し控える、与えないでおく」
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
  • comfort [kʌ́mfərt] : 「快適さ、心地よさ、癒やし、安らぎ」
  • die [dái] : 「死ぬ、死亡する」
  • leave [líːv] : 「〜をそのままにしておく」
❖ "But if you shrink ~ "「しかし、もしあなたが、祝福に尻込みしてしまえば、」"will the world ~ "「世界は、本当に恐ろしいものに見えるだろう」。"for you have withheld ~ "「なぜなら、あなたは、平和と安らぎを世界に与えようとせず、死ぬに任せてしまったからだ」。愛と喜びと平和と安らぎを恐れるとは、真実を恐れることである。真実を恐れて、神の祝福に尻込みしてしまえば、世界は恐ろしい幻想の牙をむき出しにしてあなたに襲いかかるだろう。そして、あなたは、そんな恐ろしい世界の死を望むことになるのだ。



5. Would not a world so bitterly bereft be looked on as a condemnation by the one who could have saved it, but stepped back because he was afraid of being healed?
  • bitterly [bítərli] : 「激しく、苦々しく、ひどく」
  • bereft [biréft] : 「bereave の過去・過去分詞形」
  • bereave [biríːv] : 「奪う、奪い去る」
  • look on : 「〜を見る」
  • condemnation [kὰndemnéiʃən] : 「有罪宣告、激しい非難、糾弾」
  • save [séiv] : 「救う、助ける」
  • step back : 「後ずさりする、身を引く」
❖ "Would not a world ~ "「(平和と安らぎを)痛々しく奪われた世界は、〜によって、有罪宣告を受けた者のように見られはしまいか」。"by the one who ~ "「ヒーリングされることを恐れたために尻込みし、そうでなかったら、世界を救えたであろう者によって、」世界は、有罪宣告を受けた者のように見られはしまいか。あなたがヒーリングを恐れず、神の祝福を素直に受け入れたなら、あなたは実相的存在となって、世界を全く異なった目で見ることが出来たであろう。しかし、あなたは恐れによって躊躇し、世界を今まで通りに、有罪宣告を受けた恐ろしい罪人であるかのように見てしまうのである。それは、愛も平和も安らぎも奪われた、荒涼とした世界である。



The eyes of all the dying bring reproach, and suffering whispers, "What is there to fear? "
  • dying [dáiiŋ] : 「死にかけている、臨終の、消えかけている」
  • reproach [ripróutʃ] : 「非難、非難の的、叱責」
  • suffer [sʌ́fər] : 「苦しむ、苦痛を感じる」
  • suffering [sʌ́fəriŋ] : 「苦しむこと、苦しみ、苦痛、苦難、苦悩」
  • whisper [hwíspər] : 「〜をささやく、耳打ちする」
❖ "The eyes of all ~ "「あらゆる死にゆく者たちの目は、(あなたに)非難の視線を向け、」"and suffering ~ "「苦しむ者はみな、『何を恐れる必要があろう』と囁(ささや)くのだ」。苦しみ、死にゆく者たちは、世界を救えたであろうあなたを非難する。あなたは、ヒーリングを恐れる必要などなかったのだ。あなたがヒーリングで変われば、世界も同時に変わったはずなのだ。



Consider well its question. It is asked of you on your behalf.
  • consider [kənsídər] : 「よく考える、熟考する」
  • question [kwéstʃən] : 「質問、問題、疑問、問い、質疑、疑義」
  • ask of : 「〜に要求する」
  • on one's behalf : 「〜のために、〜の利益になるように」
❖ "Consider well ~ "「この問いかけをよく考えてみなさい」。『何を恐れる必要があろう』という問いかけをよく考えなさい。"It is asked of ~ "「それは、あなたのためを思って言われたことなのだ」。あなたがヒーリングされることを願ってのことである。あなたの救いが、世界の救いとなるからだ。



A dying world asks only that you rest an instant from attack upon yourself, that it be healed.
  • rest [rést] : 「休む、休息する、休憩する、休養する」
❖ "A dying world asks ~ "「死にゆく世界は、あなたがあなた自身を攻撃することなく、しばらく休むことを要求しているだけなのだ」。"that it be ~ "ここの"that"は"so that"のこと、「〜するために、その結果」、また"be"は"should be"、「そうすれば、世界も癒されるにはずなのだ」。あなたの癒しが、世界の癒しとなり、あなたの救いが、世界の救いとなる。あなたが恐れを抱いているかぎり、世界は恐ろしいものに留まるのだ。あなたが愛の目で世界を見れば、世界もあなたを愛の目でみるだろう。
 
 
 


Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター