●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-2.VI.7:1 ~ T-2.VI.8:9

7. The first corrective step in undoing the error is to know first that the conflict is an expression of fear. 
  • corrective [kəréktiv]: 「訂正の、修正の」
  • step [stép] : 「段、階段、一歩、歩み、ステップ」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
  • error [érər] : 「誤り、間違い」
  • conflict [kɑ́nflikt] : 「衝突、対立、論争、摩擦、葛藤、軋轢」
  • expression [ikspréʃən] : 「 表現、表現すること、表示」
  • fear [fíər] : 「恐れ、恐怖、懸念、心配、不安」
❖ "The first corrective ~ "「誤りを取り消すための修正作業の最初のステップは、コンフリクトが恐れの表われであることをまず知ることである」。恐れは幻想から生まれる。恐れという幻想に捕われると、正しい心と正しからざる心がコンフリクトを起こす。したがって、誤りの修正の第一歩は、心をコンフリクトから解放すること、すなわち恐れからの解放である。



Say to yourself that you must somehow have chosen not to love, or the fear could not have arisen.
  • somehow [sʌ́mhàu] : 「何らかの形で、何とかして、どういうわけか」
  • chosen [tʃóuzn] : 「chooseの過去分詞形」
  • choose [tʃúːz] : 「 〜を選ぶ、〜を選択する」
  • arisen [ərízn] : 「ariseの過去分詞形」
  • arise [əráiz] : 「起こる、生じる、現れる、生まれる、発生する」
❖ "Say to yourself that ~ "「自分自身にthat以下を言いなさい」。"that you must ~ "「どうしたわけか、あなたは愛さないことに決めてしまったに違いがない」。" or the fear could ~ "「さもなければ、恐れは生れてこなかったであろう」と、自分に言い聞かせなさい。正しい心をもって真実を見るとは、愛をもって見ることである。真実と愛は同義語であり、真実を見るとは愛を見ることと等しい。愛をもって見ないから真実が見えなくなり、幻想の黒雲があなたの眼前に立ちこめる。黒雲をあなたは恐れ、心がざわめき、正しからざる心が息を吹き返して、正しい心との間にコンフリクトを起こす。



Then the whole process of correction becomes nothing more than a series of pragmatic steps in the larger process of accepting the Atonement as the remedy. 
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の」
  • process [prάses] : 「製造過程、一連の行為、進行、経過、推移」
  • correction [kərékʃən] : 「訂正、矯正、修正、是正」
  • become [bikʌ́m] : 「〜になる」
  • series [síəriːz] : 「連続、シリーズ、一組、連続試合、系」
  • pragmatic [præɡmǽtik] : 「実利的な、実際的な、実用主義の」
  • large [lάːrdʒ] : 「大きい、広い、多い、多数の」
  • process [prάses] : 「製造過程、一連の行為、進行、経過、推移」
  • accept [æksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • atonement [ətóunmənt] : 「償い、贖罪」
  • remedy [rémədi] : 「医薬品、治療、療法、医療 、救済策、救済手段」
❖ "Then the whole ~ "「そこで、修正のプロセス全体は一連の実用的なステップ以外の何ものでもないものとなる」。"in the larger ~ "「救済としての贖罪を受け入れるという、より大きなプロセスにおける」一連の実用的なステップの何ものでもないものとなる。"pragmatic steps"を「実用的なステップ」と訳してみたが、実践的なステップという意味合いである。これが最終目的ではなく、この修正作業の実践を通して、最終的な贖罪という目的に到達するステップだということ。つまり、恐れを消滅させ、心の中のコンフリクトを解消して、最終的な贖罪を受け入れよ、ということ。



These steps may be summarized in this way:
  Know first that this is fear.
  Fear arises from lack of love.
  The only remedy for lack of love is perfect love.
  Perfect love is the Atonement.
  • summarize [sʌ́məràiz] : 「要約する、かいつまんで言う、簡単に言う」
  • in this way : 「このように、こんな具合に、こんなふうに」
  • lack [lǽk] : 「不足、欠乏、欠如」
  • perfect [pə́ːrfikt] : 「申し分がない、完全な、完璧な」
❖ "These steps may ~ "「これらのステップは次のように要約出来るだろう」。"Know first that ~ "「第一に、これは恐れなのだと知りなさい」。あなたの心がコンフリクトを起こしている原因は、あなたの恐れなのだと知りなさい。"Fear arises from ~ "「恐れは愛の欠如から生まれる」。愛をもって真実を見ることを放棄し、幻想に捕われているから恐れが生れる。"The only remedy ~ "「愛の欠如のための唯一の救済は完全な愛である」。愛や真実の欠如を補うには、愛や真実をもって対処する以外にない。お金や物で補えるものではないのだ。そんなものであなたの恐れも心のコンフリクトも消滅させることは出来ない。"Perfect love is ~ "「完全な愛とは贖罪である」。実相的に完全な愛は、贖罪が生み出す。幻想を幻想と認識し、受け入れて赦すのである。そのとき、幻想は消滅し、真実と愛が復活する。実相が生き返るのだ。これが最終目的である。



8. I have emphasized that the miracle, or the expression of Atonement, is always a sign of respect from the worthy to the worthy.
  • emphasize [émfəsàiz] : 「強調する、重視する、力説する」
  • expression [ikspréʃən] : 「 表現、表現すること、表示」
  • always [ɔ́ːlweiz] : 「いつも、以前からずっと、常にいつでも」
  • sign [sáin] : 「象徴、シンボル、兆候、しるし、証拠」
  • respect [rispékt] : 「尊敬、敬意 、尊重、関心」
  • worthy [wə́ːrði] : 「価値のある、立派な、〜するに足る、尊重すべき」
❖ "I have emphasized ~ "「私はthat以下を強調してきた」。"that the miracle ~ "「奇跡、あるいは贖罪の表われは、常に尊敬に値する者から尊敬に値する者への敬意のしるしである」と強調してきた。奇跡とは真実の現実化である。贖罪によって幻想が消滅し真実が現れるから、贖罪は奇跡なのだ。"the worthy"「尊敬に値する人」とは、前文からの流れから察すると、「愛のある人」、「贖罪を望む人」というニュアンスであろう。愛も贖罪も、正しい心の持ち主の間で分かち合われるのである。



The recognition of this worth is re-established by the Atonement. 
  • recognition [rèkəɡníʃən] : 「認識、認証、真価を認めること」
  • re-establish [ri-istǽbliʃ] : 「〜を再建する、回復する、復旧する」
❖ "The recognition of ~ "「この価値を認識することは、贖罪によって再確立される」。愛や贖罪の実相的価値は、贖罪を通して実相に目覚めたときに、はっきりと認識される。



It is obvious, then, that when you are afraid, you have placed yourself in a position where you need Atonement.
  • obvious [ɑ́bviəs] : 「 明らかな、明白な、分かりきった」
  • afraid [əfréid] : 「 恐れて、心配して、怖がって」
  • place [pléis] : 「 〜を置く、設置する、取り付ける」
  • position [pəzíʃən] : 「立場、位置、地位、身分」
  • need [níːd] : 「〜を必要とする」
❖ "It is obvious ~ "「したがって、that以下が明白となる」。"that when you are ~ "「あなたが恐れを感じてきる時は、あなたは自分を、贖罪を必要とする立場に置いていること」が明白となる。恐れを感じているときは、あなたはまだ幻想の中に埋没しており、贖罪によってその幻想性を消滅させる必要がある。そういう位置にあなたは立っている。



You have done something loveless, having chosen without love. 
  • loveless [lʌ́vlis] : 「愛のない、愛されない、つれない」
  • chosen [tʃóuzn] : 「chooseの過去分詞形」
❖ "You have done ~ "「あなたは何か愛なきことをしてしまったのだ」。"having chosen ~ "「つまり、愛なくして選択してしまったのである」。愛なきこととは、真実に欠けたこと、という意味合い。幻想に支配されて、愛や真実の欠けた行いを選択していまい、その結果、恐れを抱いてしまったのだ。



This is precisely the situation for which the Atonement was offered. The need for the remedy inspired its establishment. 
  • precisely [prisáisli] : 「正確に、精密に、まさに、はっきり」
  • situation [sìtʃuéiʃən] : 「状況、場所、状態、立場、事情」
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、捧げる、〜を提供する、〜を勧める」
  • remedy [rémədi] : 「救済策、救済手段、救済方法、治療、療法」
  • need [níːd] : 「必要、必要性」
  • inspire [inspáiər] : 「呼び起こす、引き起こす、〜の原因となる」
  • establishment [istǽbliʃmənt] : 「設立すること、設立、確立」
❖ "This is precisely ~ "「これはまさに、贖罪が差し出された状況である」。この状況は、まさに贖罪が必要とされる状況だ。愛なき行いを選択した時点で、すでに贖罪が必要とされてあなたに差し出されているので、過去形"was offered"を使っている。"The need for ~ "「救済の必要性が、贖罪の確立を促した」。あなたが恐れから救われる必要があると感じたとき、その時こそ、あなたは贖罪を達成するチャンスなのだ。贖罪を成立させる要因は、あなたが救いを求める意思である。幻想から救われたいと強く望むとき、ホーリー・スピリットはあなたを贖罪へと導いてくれるのだ。贖罪とは、誤りの幻想性を受け入れ、赦すことである。



As long as you recognize only the need for the remedy, you will remain fearful.
  • as long as : 「〜する限り、〜である限りは、〜する以上は」
  • recognize [rékəɡnàiz] : 「〜を認識する、認める、受け入れる」
  • remain [riméin] : 「依然として〜のままである」
  • fearful [fíərfəl] : 「恐ろしい、ものすごい、おびえている」
❖ "As long as you ~ "「救済の必要性を認識しただけでは、あなたが恐れを抱いた状態に止まるだろう」。救われる必要性を認識しただけでは不足であって、それを受け入れなくてはならない。救済を求め、救済を受け入れて初めて、あなたは恐れという幻想から救われる。



However, as soon as you accept the remedy, you have abolished the fear. This is how true healing occurs.
  • however [hauévər] : 「けれども、しかしながら、また一方」
  • as soon as : 「〜するとすぐに、〜するや否や」
  • accept [əksépt] : 「認める、容認する、受け入れる」
  • abolish [əbɑ́li] : 「〜を廃止する、撤廃する、廃する」
  • true [trúː] : 「真の、真実の、本当の、本物の」
  • healing [híːliŋ] : 「癒やし、治療、治癒、回復」
  • occur [əkə́ːr] : 「起こる、発生する、生じる、現れる」
❖ "However, as soon ~ "「しかし、あなたが救済を受け入れるやいなや、あなたは恐れを捨ててしまう」。救いの必要性を認識し、さらに救いを受け入れたとき、あなたは本当に恐れから解放される。ホーリー・スピリットがあなたを贖罪へと導いてくれるからだ。"This is how ~" 「これが本当のヒーリングがどのように起こるかという起こり方である」。こうして、ヒーリングという奇跡は起こる。整理してみよう。救済を必要だと感じることが贖罪の確立を促す。しかし、救済の必要性を認識しただけでは、まだ恐れは残る。その次に、救済を心から受け入れることが必須である。すると、そこに贖罪が確立し、恐れは消滅する。これがヒーリングという奇跡が起きる道筋である。
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター