●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-9.V.7:1 ~ T-9.V.7:9

7. Both forms of the ego's approach, then, must arrive at an impasse; the characteristic "impossible situation" to which the ego always leads. 
  • both [bóuθ] : 「両方の、二つともの」
  • form [fɔ́ːrm] : 「形、外形」
  • approach [əpróutʃ] : 「やり方、扱い方、姿勢」
  • arrive [əráiv] : 「着く、到着する」
  • arrive at : 「〜に着く、〜に到着する」
  • impasse [ímpæs] : 「行き詰まり、袋小路」
  • characteristic [kæ̀rəktərístik] : 「特徴のある、独特の」
  • impossible [impɑ́səbl] : 「不可能な、あり得ない」
  • situation [sìtʃuéiʃən] : 「状況、状態、立場」
  • always [ɔ́ːlweiz] : 「いつも、常に」
  • lead [líːd] : 「導く、案内する」
❖ "Both forms of ~ "「したがって、エゴ的やり方の両方の形とも、袋小路に行き着いてしまう」。"the characteristic ~ "「その袋小路とは、エゴが常に導く特徴的な『不可能な状況』である」。サイコセラピストのアプローチの仕方も、神学者のアプローチの仕方も、共に袋小路に行き当たる。つまり、恐れからの解放も罪の意識からの解放も、共に達成されることはない。むしろ、それを深める結果に終わる。それらのアプローチの仕方はエゴの思考システムに合致しているわけで、エゴのアプローチの仕方は常に袋小路に行き当たる。



It may help someone to point out where he is heading, but the point is lost unless he is also helped to change his direction. 
  • point out : 「〜を指摘する、〜に注目させる」
  • head [héd] : 「頭を向ける、向かって進む」
  • lost [lɔ́st] : 「lose の過去・過去分詞形」
  • lose [lúːz] : 「 〜を失う、なくす」
  • direction [dirékʃən] : 「方角、方向」
❖ "It may help ~ " ここは"It ~ to ~ "の構文、「どこに向かっているのか指摘することはその人の助けになるかもしれない」。"but the point ~ "「しかし、彼が、彼の方向を変えるために助けられなければ、(向かう先の)ポイントは失われてしまう」。方向を教えてやっただけではダメ。方向を変えるための方法を教えてやらなくてはならない。つまり、あなたはサイコセラピストの方向に、あるいは神学者の方向に進んでいるのだと教えてやっただけでは、その人は戸惑うだけだ。ホーリー・スピリットに向かう『方向変えの方法』を教えてやらなくてはならない。それはまさにこのACIMが今やっていることだ。



The unhealed healer cannot do this for him, since he cannot do it for himself. 
  • unhealed : 「治癒していない、未治癒の」
❖ "The unhealed healer ~ "「癒されていないヒーラーは彼のためにこのことをやってあげることは出来ない」。"since he cannot ~ "「なぜなら、彼は彼自身のためにさえ、それをすることが出来ないのだから」。癒されていないヒーラーは他者のために進むべき方向の変え方を教えることは出来ない。なぜなら、彼自身、自分のために方向を変えることが出来ないからだ。



The only meaningful contribution the healer can make is to present an example of one whose direction has been changed for him, and who no longer believes in nightmares of any kind. 
  • meaningful [míːniŋfəl] : 「意味のある、重要な」
  • contribution [kὰntrəbjúːʃən ] : 「貢献、寄与」
  • present [préznt] : 「〜を与える、提示する」
  • example [igzǽmpl] : 「例、実例」
  • one [wʌ́n] : 「人、物」
  • no longer : 「もはや〜でない」
  • nightmare [náitmὲər] : 「恐ろしい夢、悪夢」
  • of any kind : 「いかなる種類の」
❖ "The only meaningful ~ "「ヒーラーがなすことのできる意味ある唯一の貢献は、〜な例を提示することである」。"an example of ~ "「ある人の方向が彼のために変えられ、もはやいかなる種類の悪夢をも信じなくなったという例」を提示することである。自分を例に出して目覚めの方法を教え、実際に目覚めさせることが出来たとき、それが本物のヒーラー。



The light in his mind will therefore answer the questioner, who must decide with God that there is light because he sees it. 
  • therefore [ðέərfɔ̀ːr] : 「それ故に、従って」
  • answer [ǽnsər] : 「〜に答える」
  • questioner [kwéstʃənər] : 「質問者」
  • decide [disáid] : 「決定する、決心する」
❖ "The light in his ~ " ヒーラーが示す例の続き、「したがって、彼の心の光は質問者に答えるだろう」。悪夢を信じなくなったので、心に光が差して来たのだ。光は真実を照らすから、質問者が真実は何なのかと訊ねることに対して、光は答えを示してくれる。"who must decide ~ "「彼は、神と共にthat以下を決意しなくてはならない」。"that there is ~ "「光を見ているから、光があるのだ」と決意しなくてはならない。「決意」と書くとピントがぼけてしまうかもしれないが、要するに、今見ている光は夢の中で見ているのではなく、実在する現実の世界であり、覚醒した自分がそれを知覚しているのだと認識することである。覚醒した真の自己が光を見ているから、本当に光は存在するのだと決定するのだ。一人で決定するのかと言えばそうではなく、そばに神(ホーリー・スピリット)がいてくれて、あなたの決定を祝福してくれる。



And by his acknowledgment the healer knows it is there. That is how perception ultimately is translated into knowledge. 
  • acknowledgment [æknάlidʒmənt] : 「認めること、認識」
  • perception [pərsépʃən] : 「知覚、感じ方」
  • ultimately [ʌ́ltəmətli] : 「結局、最後に、ついに」
  • translate [trænsléit] : 「〜を翻訳する、訳す、解釈する」
  • knowledge [nɑ́lidʒ] : 「知識、認識、知恵、知見」
❖ "And by his ~ "「彼が(光を)認識したことで、ヒーラーは、そこに光があると知る」。つまり、彼が真に癒され、闇が払拭され、光が差してきたのだと知ることが出来る。"That is how ~ "「それこそが、いかにして知覚が、究極的に叡知に翻訳されるかということである」。真実の光を知覚したとき、知覚は単なる五感を超越して、叡知になる。叡知とは直覚された真実のすべて、神智である。知識や理性や理解や知覚を越えて、ドーンと真理が流れ込む悟りをイメージすればいいだろう。



The miracle worker begins by perceiving light, and translates his perception into sureness by continually extending it and accepting its acknowledgment. Its effects assure him it is there.
  • begin [bigín] : 「始まる、着手する」
  • sureness [ʃúərnəs] : 「確実さ」
  • continually [kəntínjuəli] : 「絶えず、継続的に」
  • extend [iksténd] : 「広げる、拡張する」
  • accept [əksépt] : 「認める、受け入れる」
  • effect [ifékt] : 「効果、結果、影響」
  • assure [əʃúər] : 「保証する、〜を確実にする」
❖ "The miracle worker ~ "「光を知覚することで、ミラクル・ワーカーが始動する」。あなたの中の奇跡を起こす機能がスイッチ・オンされ、あなたは奇跡を起こす者(miracle worker)となる。"and translates ~ "「そして、ミラクル・ワーカーは、継続的に光を拡張することで、また、光の認識を受け入れることで、彼の知覚を確実なものへと翻訳する」。"Its effects assure ~ "「その結果が、光がそこにあると彼に保証するのである」。光がそこにある限り、真実はそこにあり、そして拡張していく。それは幻ではなく、確信をもって実在であると言える。くどいようだが、繰り返すと、光を知覚することは真実を見ること。その光を受け入れることは真実を受け入れること。そこに初めて奇跡が始動する。あなたはミラクル・ワーカーになる。ミラクル・ワーカーは光を分かち合う。分かち合うことで光は拡張する。神の属性を継承した神の子が、いよいよ本領を発揮する、というわけだ。






Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター