●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-3.VII.1:1 ~ T-3.VII.2:8

VII. Creating versus the Self-Image
創造すること 対 自己イメージ



1. Every system of thought must have a starting point. It begins with either a making or a creating, a difference we have already discussed.
  • system [sístəm] : 「システム、系統、体系、系、組織、体制」
  • thought [θɔ́ːt] : 「思い、考え、思考、思索、思想、見解」
  • starting point : 「スターティング・ポイント、出発点、開始点、始点」
  • begin with : 「〜から始める」
  • either [íːðər] A or B :「 A かそれとも B 」
  • difference [dífərəns] : 「相違、相違点、異なる部分、区別」
  • already [ɔːlrédi] : 「すでに、とっくに〜済み」
  • discuss [diskʌ́s] : 「論じる、話題にする、〜について話し合う 」
❖ "Every system of ~ "「すべての思考システムは、スターティング・ポイントをもたねばならない」。"It begins with ~ "「それは(単に)作ることか、あるいは創造することのいずれかで始まる」。"a difference we ~ "「それはすでに我々が議論した違いである」。思考システムのスターティング・ポイントとは、その思考がよって立つ基盤であり、思考を展開するレベルのこと。幻想の世界の中で錯覚に過ぎない"making"『でっち上げをする』か、神のレベルの真実の実相世界で"creating"『創造する』か、そのどちらかである。エゴの思考システムは幻想に基盤を置き、ホーリー・スピリットの思考システムは実相に基盤を置く。方や幻想のでっち上げであり、他方は真実の創造である。



Their resemblance lies in their power as foundations. Their difference lies in what rests upon them.
  • resemblance [rizémbləns] : 「類似、似ていること、類似性、類似点」
  • lie [lái] : 「ある、横たわる」
  • foundation [faundéiʃən] : 「土台、礎、基盤、根拠、基礎、根幹」
  • rest [rést] : 「ある、置かれている、休む、休息する」
❖ "Their resemblance ~ "「("making"と"creating"の)類似点は、基盤としての力にある」。でっち上げも真実の創造も、基盤となる心のパワー、それが作り出すリアルさにおいては同等である。幻想とは言え、この世界の圧倒的なリアルさを見ればお分かりだろう。誰もこの世が本当は存在していないなどと思う者はあるまい。存在基盤のリアルさは、そのパワーにおいて同等なのだ。"Their difference ~ "「相違点は、その基盤の上に何があるか、ということである」。リアルには見えるが、はたして本当に存在するものなのかどうか、幻想なのか実在なのか、その違いは大きい。たとえば、あなたは自分の肉体が紛れもなく実在していると疑うことはない。その肉体の頭脳が、精妙な精神活動を通してあなたの心を生み出していると信じている。しかし、それは真実だろうか? いったいあなた自身の実在は肉体か、それとも心か?



Both are cornerstones for systems of belief by which one lives. It is a mistake to believe that a thought system based on lies is weak.
  • both [bóuθ] : 「両方ともに、双方ともに」
  • cornerstone [kɔ́ːrnərstòun] : 「土台、礎石、肝要なもの、礎、基礎」
  • mistake [mistéik] : 「誤り、判断上の間違い、過ち、手違い、誤解」
  • base [béis] : 「〜の基礎を形成する、〜の基礎を…に置く」
  • lie [lái] : 「うそ、虚言」
  • weak [wíːk] : 「弱い、劣っている、力がない、脆弱な」
❖ "Both are ~ "「どちらも、人が生きる上での思考システムにとって土台の石となるものである」。心のもつパワーとそれが作り出すリアルさは、現実を生きる上で、二つの思考システムの土台である。"It is a mistake ~ "「嘘の上に築かれた思考システムが脆弱だと信じることは誤りである」。エゴの思考システムが幻想であると言っても、つまり、嘘で固められたものであると言っても、そのリアルさと影響力においては決して脆弱ではない。だから、人はこの世の現実に翻弄され、苦と痛みの人生を送ることになる。



Nothing made by a child of God is without power. It is essential to realize this, because otherwise you will be unable to escape from the prison you have made.
  • essential [isénʃəl] : 「必須の、最も重要な、肝心な、本質の」
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • otherwise [ʌ́ðərwàiz] : 「さもなければ、そうでなければ 」
  • unable [ʌ̀néibl] : 「できない」
  • be unable to : 「〜することができない」
  • escape [iskéip] : 「逃げる、ずらかる、脱出する」
  • prison [prízn] : 「刑務所、拘置所、監獄、監禁、禁固」
❖ "Nothing made by ~ "「神の子が作ったものでパワーのないものなどない」。"It is essential to ~ "「これを知ることは必須である」。"because otherwise ~ "「なぜなら、さもなければ、あなたはあなたが作った牢獄から逃れることは出来ないだろうからだ」。創造力は、元来神の子が神から継承した神のパワーである。神の子はそれを使って、この幻想世界を偽創造したのだが、幻想とはいえ、そのリアルさは目を見張るものがある。したがって、この世という牢獄から逃れるには、それがパワーある心の創造力によって作られ、圧倒的にリアルではあるが、しかし実在しないのだと、しっかり認識する必要がある。



2. You cannot resolve the authority problem by depreciating the power of your mind.
  • resolve [rizɑ́lv] : 「解消する、除く、説明する、解明する、解決する」
  • problem [prάbləm] : 「問題、課題、困難な状況」
  • depreciate [dipríːʃièit] : 「見くびる、軽視する」
❖ "You cannot ~ "「あなたの心のパワーを見くびれば、権威問題は解決出来ない」。あなたが、幻想を作り出すエゴに権威を置くか、神に直結するホーリー・スピリットに権威を置くか、それを決定するには、あなたの心がもっているパワー、つまり、神から継承した力を見くびってはいけない。たとえエゴの偽りのパワーだとしても、その威力は想像以上に大きい。あなたが日々翻弄されている苦と痛みの大きさを思えば、偽創造された幻想のパワーの大きさを知ることが出来よう。



To do so is to deceive yourself, and this will hurt you because you really understand the strength of the mind.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • hurt [hə́ːrt] : 「〜を傷つける、〜に苦痛を与える」
  • strength [stréŋkθ] : 「力、強さ、体力、強み、長所」
❖ "To do so is ~ "「そうすること(心のパワーを見くびること)は、あなた自身を騙すことである」。"and this ~ "「そして、これはあなたを傷つけてしまうだろう」"because you ~ "「なぜなら、あなたは、本当は、心のパワーを理解しているからだ」。心のパワーは、圧倒的にリアルな幻想を作り出す。そのリアルさに目がくらんで、幻想の実在性を疑わないことは自分を騙すことである。しかし、心のパワーを知れば、心のパワーに騙された自分を目の当たりにすることになり、幻想に翻弄させられる自分を知ったあなたは、そのことで傷ついてしまうだろう。



You also realize that you cannot weaken it, any more than you can weaken God.
  • weaken [wíːkn] : 「 弱める、弱体化させる」
  • not A any more than B : 「Bでないのと同様にAでない」
❖ "You also realize that ~ "「あなたはまた、神(のパワー)を弱めることなど出来ないように、心(のパワー)を弱めることも出来ないと認識している」。神は神の子を、心として創造した。心として、それに命を吹き込んだ。そして、神の属性のすべて、神のパワーのすべてを与えたのだ。したがって、心を弱体化させようとすることは、神を弱体化させることに等しく、それは不可能である。心を見くびれば、必ずしっぺ返しに会う。神が報復するのではない。天に向かって唾を吐けば、その唾はあなたの顔を汚すのだ。



The "devil" is a frightening concept because he seems to be extremely powerful and extremely active.
  • devil [dévl] : 「魔王、悪魔、悪鬼、鬼、悪霊」
  • frightening [fráitniŋ] : 「恐ろしい、ゾッとするような」
  • concept [kɑ́nsept] : 「概念、観念、考え方、構想、考え」
  • extremely [ikstríːmli] : 「極度に、極めて、非常に、すこぶる、とても」
  • powerful [páuərfəl] : 「強い、強力な、力強い、迫力のある」
  • active [ǽktiv] : 「活動的な、活発な、機敏な、生き生きとした」
❖ "The "devil" is ~ "「『悪魔』は恐ろしい概念である」。"because he seems ~ "「なぜなら、悪魔は極端にパワフルで、極端に活動的であるように見えるからだ」。悪魔(devil)という言葉(概念)が使われるのは、ACIMでは珍しい。しかし、ACIMの言う悪魔は、我々が日常に使う悪魔という概念と大きく異なる。つまり、我々は、神に対立する邪悪な実在として悪魔を想定しているが、ACIM では悪魔は非存在である。幻想である。心が生み出した、神に対する対立概念としての存在に過ぎない。妄想である。しかし、心が生み出したものである以上、それは侮れない。心は、圧倒的にリアルな悪魔をイメージするのである。



He is perceived as a force in combat with God, battling Him for possession of His creations.
  • perceive [pərsíːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
  • force [fɔ́ːrs] : 「力、強さ、体力、腕力、武力 」
  • in combat [kάmbæt] : 「戦って、戦闘中で、闘争中で」
  • battle [bǽtl] : 「〜と戦う」
  • possession [pəzéʃən] : 「所有、所持、占有、所有権 」
  • creation [kriéiʃən]: 「創造、創作、創作物、作品」
❖ "He is perceived ~ "「悪魔は神と戦う力として知覚される」。"battling Him ~ "分詞構文、単純接続、「そして、神が創造したものを所有しようとして、神と戦っている」。神が創造したものとは、神の子、すなわちあなたである。ここまで来れば、悪魔(devil)とはエゴのことだとわかる。悪魔は、牙(きば)や角(つの)をもった異界の妖怪などではない。あなたの心を支配するエゴである。



The devil deceives by lies, and builds kingdoms in which everything is in direct opposition to God.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • lie [lái] : 「うそ、虚言」
  • kingdom [kíŋdəm] : 「王国、王領 」
  • direct [dirékt] : 「直接の、直々の」
  • opposition [ὰpəzíʃən] : 「反対、敵対、対立」
  • in direct opposition to : 「〜と正反対に、〜に真っ向から対立して」
❖ "The devil deceives ~ "「悪魔は、嘘をついて騙す」。エゴは虚偽を連ね、あなたを騙し、支配する。"and builds kingdoms ~ "「そして、すべてのものが神と真っ向から対立している王国を築く」。神の真実をすべて否定する嘘をもって、エゴは幻想の王国を作る。すなわち、エゴの王国とは、とりもなおさず、この世である。この世界である。



Yet he attracts men rather than repels them, and they are willing to "sell" him their souls in return for gifts of no real worth. This makes absolutely no sense.
  • rather than : 「〜よりはむしろ、かえって」
  • attract [ətrǽkt] : 「引く、引き込む、魅惑する、魅了する」
  • repel [ripél] : 「追い払う、押し返す、拒絶する、はねつける」
  • be willing to : 「〜する意思がある、進んで〜する、〜に前向きである」
  • sell [sél] : 「〜を売る、〜をよいと思い込ませる、受け入れさせる」
  • soul [sóul] : 「魂、霊魂」
  • in return [ritə́ːrn] for : 「〜の代償として、〜と引き換えに」
  • gift [gíft] : 「贈り物、プレゼント、神からの贈り物、天賦の才」
  • worth [wə́ːrθ] : 「価値」
  • absolutely [æ̀bsəlúːtli] : 「完全に、全く、確実に、決定的に、絶対的に」
  • make no sense : 「意味をなさない、理にかなわない、要領を得ない」
❖ "Yet he attracts ~ "「しかし、悪魔は人間を拒絶するのではなく、むしろ人間を引きつける」。"and they are willing ~ "「そして、人間は、全く価値のない贈り物と引き換えに、彼らの魂を進んで悪魔に売り渡す」。これが、我々が現実と呼んでいるこの世での生き様である。"This makes ~ "「これは、まったくもって、意味がない」。幻想の中でエゴに魂を売り渡し、苦と痛みの中に生きることに意味があるだろうか。
 
 
 



Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター