●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-15.III.7:1 ~ T-15.III.8:7

7. In this season (Christmas) which celebrates the birth of holiness into this world, join with me who decided for holiness for you.

  • season [síːzn] : 「季節、時期」
  • Christmas [krísməs] : 「クリスマス、キリスト降誕祭」
  • celebrate [séləbrèit] : 「祝う、祝賀する、記念する」
  • birth [bə́ː(r)θ] : 「出生、出産、分娩、誕生」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • join [dʒɔ́in] : 「加わる、加入する、参加する、交わる、一緒になる」
  • join with : 「〜に加わる」
  • decide [disáid] : 「決定する、決心する、決意する」
  • decide for : 「〜の方に決める、〜に有利に判決する」
❖ "In this season ~ "「この世界に神聖さが生まれ出たことを祝うこの季節(クリスマス)において、あなたのために神聖さをとると決めた私にあなたも加わりなさい」。あなたもイエスに加わって、神聖さを祝うクリスマスを一緒に祝い、同時に、卑小さを捨てて、神聖さ、偉大さに回帰する旅に出よう、ということ。



It is our task together to restore the awareness of magnitude to the host whom God appointed for Himself.
  • task [tǽsk] : 「任務、職務、仕事」
  • together [təgéðə(r)] : 「一緒に、同時に」
  • restore [ristɔ́ː(r)] : 「回復させる、修復する、復活させる、復帰させる」
  • awareness [əwéə(r)nəs] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性」
  • magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性」
  • appoint [əpɔ́int] : 「〜を任命する、選任する、指名する」
❖ "It is our task together ~ "ここは"It ~ to ~ "の構文、"It"が仮主語、"to restore"が本主語、「〜に対する偉大さの認識を修復することが、私たちが一緒にすべき仕事である」。"to the host whom ~ "「神が神自身のために任命したホスト役に対する」偉大さの認識を修復する〜。"host"「ホスト」という言葉は、訳すとピンと来ないのだが、神をホストするとは、神の側に一緒にいて喜びを共にする者、といった意味合いであろう。したがって、神が神自身のために一緒にいて喜びを分かち合いたいと思った神の子の偉大さを認識することが、イエスと我々の共同の仕事である、という意味になる。その、偉大さに対する認識が今は正常に機能していないので、それを修復しよう、というわけである。



It is beyond all your littleness to give the gift of God, but not beyond you. For God would give Himself through you.
  • beyond [bi(j)ɑ́nd] : 「〜の域を越えて、〜を超越して、〜の向こうに」
  • littleness [lítlnis] : 「小ささ、卑小さ」
  • would [wúd] : 「〜したいと思う」
  • through [θruː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
❖ "It is beyond all your ~ "「神の贈り物を(同胞に)与えることは、あなたの卑小さをはるかに超えていることであるが、しかし、あなたを超えているわけではない」。神の贈り物、つまり、愛や喜びや平和を同胞に与える行為は、卑小な者には決して出来ないことであるが、あなたは卑小ではないので、神の贈り物を同胞に与えることが出来るのである。"For God would give ~ "「なぜなら、神は神自身を、あなたを通じて与えたいと思っているからだ」。神はあなたに神自身を与え、つまり、神の愛、喜び、平和を与え、あなたがその与えられたものを同胞と分かち合うことを、神は望んでいるのである。神がそう望んだあなたが、卑小なわけはない。あなたを通じて与えるとは、したがって、あなたが主体となって神の贈り物を同胞たちに分け与え、共有し、分かち合う、ということであると思っていいだろう。



He reaches from you to everyone and beyond everyone to His Son's creations, but without leaving you.
  • reach [ríːt∫] : 「及ぶ、伝わる,伸びる、向かう」
  • creation [kriéi∫n] : 「創作物、作品、創造、創作」
  • leave [líːv] : 「〜を見捨てる、〜を残す、置きっぱなしにする、置き忘れる」
❖ "He reaches from ~ "「神は、あなたからすべての者へと、影響を及ぼし、」"and beyond everyone ~ "「そして、すべての者たちを超えて、彼らが創造したものへと達する」。"but without ~ "「とは言え、あなたを置き去りにするわけではない」。神の贈り物、愛や喜びや平和は、あなたを経てすべての同胞に達し、さらに、あなたや同胞を超えて、あなたや同胞が創造したもの、たとえば共に愛し合うことや共に喜び合うこと、平和を分かち合うことなどへ向かうのである。ただし、あなたや同胞を超えると言っても、神があなたや同胞を忘れることはない。



Far beyond your little world but still in you, He extends forever. Yet He brings all His extensions to you, as host to Him.
  • far [fɑ́ː(r)] : 「はるかに、大いに、ずっと」
  • still [stíl] : 「それでも、それでもやはり、〜にもかかわらず」
  • extend [iksténd] : 「広げる、伸ばす、拡張する、拡大する」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • bring [bríŋ] : 「〜を連れて来る、〜を持って来る、〜をもたらす」
  • extension [ikstén∫n] : 「拡張、伸長、延長、伸展」
❖ "Far beyond your ~ "「あなたの小さな世界をはるかに超えて、とは言え、なおあなた心の中であるが、」"He extends ~" 「神は永遠に拡張する」。神は、我々の幻想世界を超越して実相世界で拡張を続ける。愛、喜び、平和、慈しむ心、美、静寂、等々、神は実相世界にそれらを拡張して行く。拡張と言っても、実相世界は無時間、無空間の世界であるから、我々の時空の存在する世界の拡張とは意味がまったく異なる。神の、完全な抽象と想念が、あなたの心の中で時間と空間を超越して爆発していくイメージであろうか。仏教で言う解脱や悟りというもののイメージに近いものであろう。



8. Is it a sacrifice to leave littleness behind, and wander not in vain?
  • sacrifice [sǽkrəfàis] : 「いけにえ、犠牲」
  • leave [líːv] : 「〜を残す、置きっぱなしにする、置き忘れる」
  • behind [biháind] : 「後に、後ろへ、後ろ側に、背後に」
  • wander [wɑ́ndə(r)] : 「歩き回る、ぶらつく、横道にそれる、正道をそれる」
  • vain [véin] : 「無駄な、無益な、無価値な、空虚な、はかない」
  • in vain : 「無駄に」
❖ "Is it a sacrifice ~ "「卑小さを後に残し、無駄に横道に逸れることを回避することが犠牲であろうか」。



It is not sacrifice to wake to glory. But it is sacrifice to accept anything less than glory.
  • wake [wéik] : 「目が覚める、眼を覚ます」
  • glory [glɔ́ːri] : 「栄光、称賛、名誉、誇り、壮観、荘厳」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • less than : 「〜未満の、〜に満たない」
❖ "It is not sacrifice ~ "「栄光に目覚めることは犠牲ではない」。"But it is sacrifice ~ "「しかし、栄光でないものを容認することこそ犠牲である」。



Learn that you must be worthy of the Prince of Peace, born in you in honor of Him Whose host you are.
  • learn [lə́ː(r)n] : 「〜を学ぶ、〜を知る、分かる」
  • worthy [wə́ː(r)ði] : 「〜に値する、〜するに足りる」
  • prince [príns] : 「王子、皇子、プリンス」
  • be born [bɔ́ː(r)n] : 「生まれる、誕生する、産声を上げる」
  • in honor of : 「〜を祝って、〜に敬意を表して」
❖ "Learn that you ~ "「あなたは平和の王子に値するに違いないと知りなさい」。"born in you ~ "分詞構文、理由、先頭にbeingを補う、「あなたがホストを務める神のために、あなたの心の中に平和の王子は生まれるのだから」。"the Prince of Peace"「平和の王子」とは誰か? ACIMで始めて出てきた言い回しである。ここはあまり考え過ぎずに、あなたの心の中の最も純粋で神聖な部分に生まれ出るキリスト、と思っていいのではないだろうか。もちろん、そこにはホーリー・スピリット、キリストが永遠に住んでいるとACIMは言ってきたのであるが、そのキリストをあなたが意識的にはっきりと認識するという意味で、キリストはあなたの心に生まれるのである。ところで、"the Prince of Peace"という言葉はイザヤ書9:6に出てくる。参考までに載せておこう。

[Isaiah 9:6 from King James Bible]
For unto us a child is born, unto us a son is given: and the government shall be upon his shoulder: and his name shall be called Wonderful, Counsellor, The mighty God, The everlasting Father, The Prince of Peace.

ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。ひとりの男の子がわたしたちに与えられた。権威が彼の肩にある。その名は、「驚くべき指導者、力ある神/永遠の父、平和の君」と唱えられる。(新共同訳)



You know not what love means because you have sought to purchase it with little gifts, thus valuing it too little to understand its magnitude.
  • mean [míːn] : 「〜を意味する、…とは〜を指す」
  • sought [sɔ́ːt] : 「seek の過去・過去分詞形」
  • seek [síːk] : 「捜し求める、捜し出す、求める、追求する」
  • seek to do : 「〜しようとする」
  • purchase [pə́ː(r)t∫əs] : 「〜を買う、購入する、仕入れる、獲得する」
  • thus [ðʌ́s] : 「それ故に、従って、だから、このようにして、こんなふうに」
  • value [vǽljuː] : 「評価する、重視する、大事にする、尊重する、重んじる」
  • understand [ʌ̀ndə(r)stǽnd] : 「理解する、了解する、納得する、分かる」
  • magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性」
❖ "You know not what love ~ "「あなたは、愛が何を意味するのか知ってはいない」。"because you have ~ "「なぜなら、あなたは、ちっぽけな贈り物で愛を買おうとしてきたし、」"thus valuing it ~ "ここは"too ~ to ~ "の構文、「そうすることで、あまりにも愛を過小評価したので、愛の偉大さを理解し損なったからである」。幻想世界の愛は、憎悪という対極概念の存在する愛であるが、実相世界の真実の愛は、対極概念を持たない純粋な愛である。実相世界が一元論世界であることの必然である。したがって、この文章は、憎悪という対極概念の存在するこの世の愛を追求したきたあなたには、天の王国の純粋の愛を理解することは出来ない、という意味になる。



Love is not little and love dwells in you, for you are host to Him.
  • dwell [dwél] : 「住む、居住する、存在する」
❖ "Love is not little ~ "「愛は小さなものではないし、あなたの心の中に実在しているものだ」。"for you are ~ "「なぜなら、あなたは神のホストであるからだ」。繰り返しになるが、神をホストするとは、神の側にいて、神と愛や喜びや平和を分かち合う、という意味である。決して、神に奴隷的に付き従うという意味ではない。



Before the greatness that lives in you, your poor appreciation of yourself and all the little offerings you give slip into nothingness.
  • greatness [ɡréitnis] : 「偉大さ、広大さ、重要さ、大きさ」
  • poor [púə(r)] : 「貧しい、乏しい、弱い、貧弱な」
  • appreciation [əprìː∫iéi∫n] : 「正しい認識、正しく評価、識別、感知」
  • offering [ɔ́ːfəriŋ] : 「贈り物、ささげ物、奉納の品」
  • slip [slíp] : 「下がる、下降する、低下する」
  • nothingness [nʌ́θiŋnis] : 「存在しないこと、無、非実在、無価値」
❖ "Before the greatness ~ "「あなたの心の中に住む偉大さを前にすると、」"your poor appreciation ~ "「あなたがあなた自身に下した貧弱な評価も、あなたが差し出したちっぽけな捧げ物も、無に帰してしまう」。あなたの心の中に住まう神の偉大さを目の当たりにすれば、自分は猿から進化した動物に過ぎないなどというあなたの自己評価や、あなたが神に訴えたあなたの悲しみ、孤独、怒りなど、全く取るに足らぬもの、ほとんど無に等しいものだ。
 
 
 

T-15.III.5:1 ~ T-15.III.6:9

5. I asked you earlier, "Would you be hostage to the ego or host to God? "

  • earlier : 「前に、以前に」
  • hostage [hɑ́stidʒ] : 「人質」
  • host [hóust] : 「主人、宿主、案内役」
❖ "I asked you ~ "「私は以前、『あなたはエゴの人質になりたいのか、それとも神をホストしたいのか』と尋ねたことがあった」。



Let this question be asked you by the Holy Spirit every time you make a decision.
  • question [kwést∫n] : 「質問、問題、疑問、問い」
  • every time : 「毎回〜するたびに」
  • decision [disíʒ(ə)n] : 「解決、決定、決意、決心、決議、裁決」
  • make a decision : 「決定する、決心する」
❖ "Let this question be ~ "「あなたが決定をするたびに、ホーリー・スピリットによってこの質問があなたに発せられるようにしよう」。以前はイエスが質問したのだが、今後はホーリー・スピリットによって同様の質問があなたになされるようにしよう。つまり、エゴの虜(とりこ)になりたいのか、それとも神を迎え入れたいのか。



For every decision you make does answer this, and invites sorrow or joy accordingly.
  • answer [ǽnsə(r)] : 「〜に答える」
  • invite [inváit] : 「招待する、招く、案内する」
  • sorrow [sɑ́rou] : 「悲しみ、悲哀、後悔」
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜」
  • accordingly [əkɔ́ː(r)diŋli] : 「それに応じて、それ相応に、それに沿って」
❖ "For every decision you ~ "「なぜなら、あなたがなす決定は、これに答えることになるのだ」。あなたがエゴを選んだのか神を選んだのかは、あなたが決定を下す時に決まるのである。"and invites sorrow ~ "「すなわち、それに応じて、悲しみを招いたり喜びを招いたりするからである」。



When God gave Himself to you in your creation, He established you as host to Him forever. He has not left you, and you have not left Him.
  • creation [kriéi∫n] : 「創造、創作」
  • establish [istǽbli∫] : 「確立する、成立させる、定める」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • left [léft] : 「leave の過去・過去分詞形」
  • leave [líːv] : 「〜から離れる、〜を見捨てる、〜を残す、置きっぱなしにする」
❖ "When God gave Himself ~ "「神があなたを創造するに際して、神が神自身をあなたに与えた時、」神が神の属性のすべてをあなたに与えてあなたを創造した時、"He established you ~ "「神は、あなたが永遠に神をホストするようにあなたを定めたのである」。神は神の子が常に神の側にいるように設定した。"He has not left ~ "「神は、あなたを見捨てもしていないし、あなたも神から離れていない」。さりげなく書かれているが、この一文が非常に重要なのである。しっかり記憶にとどめておこう。



All your attempts to deny His magnitude, and make His Son hostage to the ego, cannot make little whom God has joined with Him.
  • attempt [ətém(p)t] : 「試み、企て」
  • deny [dinái] : 「〜を否定する、否認する、拒む、拒絶する」
  • magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性」
  • hostage [hɑ́stidʒ] : 「人質」
  • join [dʒɔ́in] : 「結び付ける、結合する、連結する」
❖ "All your attempts ~ "「神の偉大さを否定したり、神の子をエゴの虜にしようとする、あなたの試みのすべては、神が神と結びつけた者を卑小には出来ないのだ」。神が神と結びつけた者とは、神が創造した者のことで、結局、すべての神の子を指している。神の偉大さを否定しようが、神の子をエゴの虜にしようと試みようが、そんなことでは神の子を卑小な者に貶(おとし)めることは出来ない。なぜなら、神は神の子を偉大な者として創造したからだ。



Every decision you make is for Heaven or for hell, and brings you the awareness of what you decided for.
  • decision [disíʒ(ə)n] : 「解決、決定、決意、決心」
  • bring [bríŋ] : 「〜を連れて行く、〜を持って行く」
  • awareness [əwéə(r)nəs] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性」
  • decide [disáid] : 「〜しようと決心する、〜することに決める」
❖ "Every decision you ~ "「あなたが下す決定のすべては、天の王国のためか、地獄のためか、そのいずれかである」。"and brings you the awareness ~ "「そしてそれは、あなたがどっちを求めて決定したのかという意思性に、あなたを連れて行くのである」。難しい言い方をしているが、要するに、あなたが決定する度に、あなたは自分が天の王国を選んだのか地獄を選んだのか、はっきりと意識することが出来る、ということ。



6. The Holy Spirit can hold your magnitude, clean of all littleness, clearly and in perfect safety in your mind, untouched by every little gift the world of littleness would offer you.
  • hold [hóuld] : 「維持する、保持する、持続する」
  • magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性」
  • clean [klíːn] : 「取り除く、削除する、駆除する」
  • littleness [lítlnis] : 「小ささ、卑小さ」
  • clearly [klíə(r)li] : 「はっきりと、疑いもなく、明らかに」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完璧な、完全な」
  • in safety : 「安全に、無事に」
  • untouched : 「触れられていない、手つかずの、無垢な、けがれのない」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
❖ "The Holy Spirit can ~ "「ホーリー・スピリットは、あなたの偉大さを保持することが出来るし、すべての卑小さを取り除くことも出来る」。"clearly and in perfect ~ "「あなたの心の中で、明瞭に、そして完璧に安全に、」偉大さを保持し、卑小さを取り除くことが出来る。"untouched by every ~ "分詞構文、先頭にbeingを補う、「あなたの心は、卑小な世界があなたに差し出すちっぽけな贈り物よって、汚されることは不可能なのだ」。



But for this, you cannot side against Him in what He wills for you. Decide for God through Him.
  • side against : 「〜に反対する」
  • decide [disáid] : 「決定する、決心する、決意する」
  • through [θruː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
❖ "But for this, you ~ "「しかし、これゆえに、ホーリー・スピリットがあなたのために意思している中で、あなたはホーリー・スピリットに反対することは出来ないのだ」。回りくどい言い方をしているが、要するに、ホーリー・スピリットが、あなたのためを思い、あなたの偉大さを保持し、卑小さを除去しようと意思しているのだから、そのホーリー・スピリットの意思に反対することは出来ますまい、ということ。"Decide for God ~ "「ホーリー・スピリットを通じて、神のために決定しなさい」。ホーリー・スピリットの助けを借りながら、真実を選択し、決定しなさい、ということ。



For littleness, and the belief that you can be content with littleness, are decisions you make about yourself.
  • belief [bilíːf] : 「信じること、信念、信仰、信条」
  • content [kɑ́ntent] : 「満足している」
  • be content with : 「〜に満足している、〜に甘んじている」
  • decision [disíʒ(ə)n] : 「解決、決定、決意、決心」
❖ "For littleness, and ~ "「なぜなら、卑小さ、そして、あなたが卑小さに満足できると信じていることは、あなたがあなた自身について下した決定に過ぎないからだ」。そんな決定はあなたの思い込みに過ぎず、神は、卑小であるようにあなたを創造したのではない。



The power and the glory that lie in you from God are for all who, like you, perceive themselves as little, and believe that littleness can be blown up into a sense of magnitude that can content them.
  • glory [glɔ́ːri] : 「栄光、称賛、名誉、誇り、壮観、荘厳」
  • lie [lái] : 「ある、横たわる、寝る、横たわっている」
  • perceive [pə(r)síːv] : 「知覚する、〜を理解する、〜を把握する」
  • blown [blóun] : 「blow の過去分詞形」
  • blow [blóu] : 「〜を吹く、〜を吹き飛ばす」
  • blow up : 「膨らませる、吹き飛ばす、爆発する」
  • sense [séns] : 「感覚、感覚能力、官能、感触、知覚」
❖ "The power and the glory ~ "「神から授かってあなたの心の中にあるパワーと栄光は、〜な者たちすべてのためにある」。"all who, like you, perceive ~ "「あなた同様、自分自身を卑小な者と知覚し、卑小さは、彼らを満足させる偉大さの感覚にまで膨張させることが出来ると信じている者たち」すべてのためにある。卑小さは、どんなに膨らましても偉大さに質転換することはない。ますます惨めになるだけだ。



Neither give littleness, nor accept it. All honor is due the host of God.
  • neither [níːðə(r)] : 「どちらの〜も〜でない」
  • neither A nor B : 「AでもなくBでもない、AとBのどちらも〜ない」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • honor [ɑ́nə(r)] : 「光栄、名誉、恩恵、高潔、純潔」
  • due [d(j)úː] : 「正当な、当然の、十分な、当然与えられるべきの」
❖ "Neither give littleness ~ "「卑小さを与えても、受け入れてもいけない」。誰かを卑小だと評価することもいけない。誰かから卑小だと評価されてもそれを受け入れてはいけない。"All honor is due ~ "「すべての名誉は、神をホストする者にこそふさわしい」。神をホストする神の子は、その名誉を授かり、その栄光に輝くので、決して卑小な者ではないのだから。



Your littleness deceives you, but your magnitude is of Him Who dwells in you, and in Whom you dwell.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • dwell [dwél] : 「住む、居住する、存在する」
❖ "Your littleness ~ "「あなたの卑小さはあなたを騙しているのである」。"but your magnitude ~ "「しかし、あなたの偉大さは、あなたの心の中に住まう神の偉大さであり、あなたもまた神の中に住んでいるのである」。あなたの偉大さは神直結の偉大さであって、あなたを騙しているものではない。



Touch no one, then, with littleness in the Name of Christ, eternal Host unto His Father.
  • touch with : 「〜で触る」
  • in the name of : 「〜の名において、〜の名を借りて」
  • eternal [itə́ː(r)nl] : 「永遠の、不変の、永久の、不滅の、無限の」
❖ "Touch no one, then ~ "直訳すると、「そこで、父なる神を永遠にホストするキリストの名において、誰に対しても、卑小さをもって接してはいけない」。さて、英語を母国語としていない我々にはピンと来ない言い回しなのだが、"in the name of Christ"の意味には「お願いだから、後生だから」というものがあるので、ここでは、その意味合いが込められているのかもしれない。そうすると、「どうぞ、お願いだから、卑小さをもって同胞に接することはしないように」という意味合いになる。「卑小さをもって同胞に接する」とは、前々文の内容「誰かを卑小だと評価することもいけないし、誰かから卑小だと評価されてもそれを受け入れてはいけない」ということであろう。
 
 
 

T-15.III.3:1 ~ T-15.III.4:11

3. There is a deep responsibility you owe yourself, and one you must learn to remember all the time.

  • deep [díːp] : 「深い、深甚な、深遠な、重大な、深刻な」
  • responsibility [rispɑ̀nsəbíləti] : 「責任、義務、責務」
  • owe [óu] : 「負っている、借りている」
  • learn [lə́ː(r)n] : 「〜を学ぶ、〜を知る、分かる、悟る」
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • all the time : 「その間ずっと、四六時中、年がら年中、ひっきりなしに」
❖ "There is a deep ~ "「あなたがあなたに自身に負わせている大きな責任ある」。"and one you must learn to ~ "「そしてそれは、あなたがいつも覚えておくことを学ばねばならない責任である」。もちろん、神の子としての責任である。実相世界の住人の責任と言ってもいい。ただ、責任といっても、それは喜びの責任であるのだが。



The lesson may seem hard at first, but you will learn to love it when you realize that it is true and is but a tribute to your power.
  • hard [hɑ́ː(r)d] : 「難しい、困難な、つらい」
  • at first : 「最初は、初めは、当初は」
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • tribute [tríbjuːt] : 「貢ぎ物、贈り物、ささげ物」
❖ "The lesson may ~ "「レッスンは最初きついものに思えるかもしれない」。"but you will learn ~ "「しかし、〜の時、あなたはレッスンを愛することを知るであろう」。"when you realize ~ "「レッスンは真実であり、あなたのパワーに対する贈り物だと知った時、」レッスンを愛することを知るであろう。ここ言うレッスンとは、このACIMそのものと考えてもいいし、より限定して、卑小さを克服するレッスンと考えてもいいだろう。いずれ、そのうちにわかるだろう。ここでは気にしないことにする。



You who have sought and found littleness, remember this: Every decision you make stems from what you think you are, and represents the value that you put upon yourself.
  • sought [sɔ́ːt] : 「seek の過去・過去分詞形」
  • seek [síːk] : 「捜し求める、捜し出す、求める、追求する」
  • found [fáund] : 「find の過去・過去分詞形」
  • littleness [lítlnis] : 「小ささ、卑小さ」
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を思い出す、〜を覚えている」
  • decision [disíʒ(ə)n] : 「解決、決定、決意、決心」
  • stem [stém] : 「始まる、起因する」
  • stem from : 「〜から生じる、〜から起こる、〜が原因である、〜に由来する」
  • represent [rèprizént] : 「〜を表す、描く、描写する、意味する、象徴する、示す」
  • value [vǽljuː] : 「価値、値打ち、真価」
❖ "You who have sought and ~ "「卑小さを探し求め、そして見い出したあなたよ、このことを覚えておきなさい」。"Every decision you make ~ "「あなたが下す決定のすべては、あなたが自分をどう考えているかということから派生するのであり、」"and represents the value ~ "「その決定のすべては、あなたがあなた自身を評価した価値を表すのである」。そのことを覚えておくように。あなたが客体を評価判断することは、あなたが、主体、つまり、自分自身を評価判断することである。あなたが同胞をどのように見るか、それが、あなた自身をどう見るかに反映する。



Believe the little can content you, and by limiting yourself you will not be satisfied.
  • content [kɑ́ntent] : 「〜を満足させる」
  • limit [límit] : 「限定する、制限する、制限をかける」
  • satisfy [sǽtisfài] : 「〜を満足させる、納得させる」
❖ "Believe the little ~ "「小ささがあなたを満足させることが出来ると信じてみなさい」。"and by limiting ~ "「そうすれば、あなたは、あなた自身を制限することであって、あなたは満たされることはないであろう」。自分を制限するような、小ささにこだわるようではいけない。不満が募るだけである。



For your function is not little, and it is only by finding your function and fulfilling it that you can escape from littleness.
  • function [fʌ́ŋ(k)∫n] : 「職務、役割、機能、作用、働き、効用」
  • fulfill [fulfíl]b : 「果たす、全うする、満たす、実行する」
  • escape [iskéip] : 「逃げる、ずらかる、脱出する、抜ける、免れる」
❖ "For your function ~ "「なぜなら、あなたの役割は小さなものではない」。"and it is only by finding ~ "「そして、あなたが卑小さから逃れ得るのは、あなたの役割を見いだし、それを遂行することによってのみである」。神から与えられた使命を見いだし、それを実行することこそが、あなた自身の卑小さから抜け出す唯一の方法である。では、あなたの使命とは何か? ホーリー・スピリットに尋ねてみればいいのだ。絶対他力のACIMは、あなたが一人で悩むことを避けなければならない第一とする。



4. There is no doubt about what your function is, for the Holy Spirit knows what it is.
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、疑惑、懸念、心配、不安」
❖ "There is no doubt about ~ "「あなたの役割が何なのか、懸念を持つ必要はない」。"for the Holy Spirit ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットが、それが何であるか知っているからだ」。すべてをホーリー・スピリットに委ねていいのである。なぜか? 究極、ホーリー・スピリットはあなた自身であるからだ。ACIMの絶対他力の秘密は、絶対他力が、究極的に絶対自力と等しいということなのである。それに気付きさえすれば、エゴを捨て、ホーリー・スピリットの思考システムを採用することは実に自然なことだとわかるはずである。なぜなら、ホーリー・スピリットの思考システムこそ、あなた自身の思考システムであるからだ。



There is no doubt about its magnitude, for it reaches you through Him from Magnitude.
  • reach [ríːt∫] : 「〜に届く、〜に至る」
❖ "There is no doubt ~ "「あなたの役割の偉大さについて、疑念を持つ必要はない」。"for it reaches you ~ "「なぜなら、その偉大さは、偉大なるものからホーリー・スピリットを経て、あなたにもたらされるからである」。"Magnitude"「偉大なるもの」とは、もちろん、神のこと。あなたの実相世界における存在意義、あなたの役割は偉大であり、その偉大な役割は神からの使命であり、ホーリー・スピリットがあなたにもたらすものである。



You do not have to strive for it, because you have it. All striving must be directed against littleness, for it does require vigilance to protect your magnitude in this world.
  • not have to : 「〜する必要がない、〜しなくてもよい、〜するに及ばない」
  • strive [stráiv] : 「 努力する、努める、奮闘する、励む」
  • strive for : 「〜のために懸命に努力する、〜を得ようと努力する、〜を得ようと奮闘する」
  • direct [dirékt] : 「〜を方向づける、命令する、指図する」
  • against [əgénst] : 「〜に反対して、〜に逆らって」
  • require [rikwáiə(r)] : 「〜を必要とする、求める」
  • vigilance [vídʒ(ə)l(ə)ns] : 「警戒、用心」
  • protect [prətékt] : 「保護する、守る、防御する」
❖ "You do not ~ "「偉大さを求める努力をする必要はない」。"because you ~ "「なぜなら、あなたは偉大さを持っているからだ」。"All striving must be directed ~ "「あなたの努力のすべては、卑小さに対抗する方向に向けられねばならない」。"for it does require ~ "「なぜなら、偉大さは、この世界であなたの偉大さを守るために用心することを要求するからだ」。ややもすると卑小さに流されてしまいがちなあなたは、偉大さを守るために、横道に逸れないように常に警戒していなくてはいけない。完全に実相世界にアセンション出来ているなら、そんな心配はいらないのだろうが、まだあなたはこの幻想世界に存在しているから、幻想世界の誘惑にややもすると負けてしまうのである。だからこそ、レッスンを積む必要があるわけだ。



To hold your magnitude in perfect awareness in a world of littleness is a task the little cannot undertake.
  • hold [hóuld] : 「維持する、保持する、持続する」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完璧な、完全な」
  • awareness [əwéə(r)nəs] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性」
  • task [tǽsk] : 「任務、職務、仕事」
  • undertake [ʌ̀ndə(r)téik] : 「引き受ける、請け負う、負う、企てる、始める」
❖ "To hold your ~ "「卑小さで作られたこの世界で、完全に意識的に、あなたの偉大さを保持するのは、」"is a task the little ~ "「小さな者が請け負える仕事ではない」。



Yet it is asked of you, in tribute to your magnitude and not your littleness. Nor is it asked of you alone.
  • ask of : 「〜に要求する」
  • tribute [tríbjuːt] : 「賛辞、感謝のしるし、貢ぎ物、贈り物、ささげ物」
  • in tribute to : 「〜にちなんで、〜に敬意を表して」
  • alone [əlóun] : 「独りで、単に」
❖ "Yet it is asked of ~ "「しかし、(神の子としての偉大さを)保持する仕事は、あなたに任されてのである」。"in tribute to your ~ "「あなたの卑小さではなく、あなたの偉大さに敬意を表してのことだ」。しかも、"Nor is it asked of ~ "「その仕事は、あなたに一人に任されたのではない」。神の子全体が、神の子の偉大さを保持する使命を負っているのだ。



The power of God will support every effort you make on behalf of His dear Son. Search for the little, and you deny yourself His power.
  • support [səpɔ́ː(r)t] : 「〜を応援する、〜を支える、支援する、援助する、支持する」
  • effort [éfə(r)t] : 「努力、尽力、骨折り、試み、取り組み」
  • on behalf of : 「〜のために、〜の利益になるように、〜に利するように」
  • dear [díə(r)] : 「親愛な、いとしい、かわいい、敬愛する、大切な」
  • deny [dinái] : 「〜に…を与えない、〜を否定する、否認する」
  • deny A of B : 「AにBを与えない」
❖ "The power of God ~ "「神のパワーが、いとしい神の子を思って、あなたが成すすべての努力をサポートしてくれるだろう」。"Search for the little ~ "「小さなものを探し求めてみなさい」。"and you deny yourself ~ "「そうすれば、あなたはあなた自身に神のパワーを与えないことになってしまうのだ」。神のパワーを備えたホーリー・スピリットがあなたをしっかりとサポートしてくれるのである。



God is not willing that His Son be content with less than everything. For He is not content without His Son, and His Son cannot be content with less than his Father has given him.
  • will : 「〜を望む、意図する、命ずる、決意する」
  • be content with : 「〜に満足している、〜に甘んじている」
  • less than : 「〜未満の、〜に満たない」
❖ "God is not willing ~ "「神はthat以下を望んではいない」。"that His Son be ~ "「神の子がすべて以下なるものに満足すべきだなどということを」望んではいない。"that His Son be content ~ "ここは"that His Son should be content ~ "のこと。"For He is not content ~ "「なぜなら、神は、神の子がいなければ満たされることはなく、」"and His Son cannot be content ~ "「そして、神の子は、父なる神が神の子に与えたものより以下なるものに満足できないからだ」。神は神の子を創造するに当たって、神の属性のすべてを与えた。神の属性とは、いわば、実在のすべてと言っていい。だから、神の子は実は、実在のすべてを持っており、それを知っていたのである。少なくとも、眠りに陥るまでは知っていた。だから、無意識の中で知っているからこそ、すべて以下では満足できないし、神から継承したもの以下では満足できないのである。
 
 
 

T-15.III.1:1 ~ T-15.III.2:6

 
 

III. Littleness versus Magnitude
卑小さと偉大さ
 
 
 
1. Be not content with littleness. But be sure you understand what littleness is, and why you could never be content with it.
  • content [kəntént] : 「満足している」
  • be content with : 「〜に満足して、〜に甘んじて」
  • littleness [lítlnis] : 「小さいこと」
  • sure [∫úə(r)] : 「確信して、確信している、固く信じている」
  • understand [ʌ̀ndə(r)stǽnd] : 「理解する、了解する、納得する」
❖ "Be not content ~ "「卑小さに満足してはいけない」。"But be sure you ~ "「しかし、卑小さとは何なのか、そして、なぜあなたは卑小さに決して満足できないのか、理解していると確信を持てるようにしなさい」。



Littleness is the offering you give yourself. You offer this in place of magnitude, and you accept it.
  • offering [ɔ́ːfəriŋ] : 「贈り物、ささげ物、奉納の品、いけにえ」
  • in place of : 「〜の代わりに、〜の代理で」
  • magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
❖ "Littleness is the offering ~ "「卑小さとは、あなたが自分自身に与えた捧げ物である」。あなたは、自分で自分を卑小なもの、取るに足らぬ者と決めつけたのである。"You offer this ~ "「あなたは、偉大さに取って代わってこの卑小さを(自分に)捧げ、それを受け入れたのだ」。自分が神によって創造された神の子であると信じられない状態が、卑小さの根本的な原因となる。さらに、神を裏切って神から分離したという罪の意識が、自分は神から見捨てられるに値するという思いにつながる。虫けらにも劣る存在だと感じるのである。その上、科学的正当性という名目で、自分が猿から進化した動物に過ぎないとする自己評価も卑小さの原因になっている。



Everything in this world is little because it is a world made out of littleness, in the strange belief that littleness can content you.
  • out of : 「〜から作り出して、〜を材料として」
  • strange [stréin(d)ʒ] : 「奇妙な、変わった、変な」
  • belief [bilíːf] : 「信じること、信念、信仰、信条」
  • in the belief that : 「that以下だと信じて」
  • content [kəntént] : 「〜を満足させる」
❖ "Everything in this ~ "「この(幻想)世界のすべてのものは卑小である」。"because it is ~ "「なぜなら、この世界は卑小さから作られているからである」。"in the strange belief ~ "「卑小さはあなたを満足させることが出来るという奇妙な信念に基づいて、」この世界は卑小さから作られているからである。神からの分離による罪の意識と、神から罰せられるに違いないとする恐れが、神の子の心を乖離させ、エゴという別人格を作り上げて自己同一化し、幻想の世界を心の外部に投射して、具象的、物質的世界を構築した。その幻想、錯覚、夢が、この幻想世界、この世である。したがって、この世界は、神の子の卑小さが原因で誤創造されたものだと言えるのである。



When you strive for anything in this world in the belief that it will bring you peace, you are belittling yourself and blinding yourself to glory.
  • strive [stráiv] : 「努力する、努める、奮闘する、励む」
  • strive for : 「〜のために懸命に努力する、〜を得ようと努力する、〜を得ようと奮闘する」
  • in the belief that : 「that以下だと信じて」
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を持って来る」
  • belittle [bilítl] : 「〜を見くびる、〜を軽く扱う、〜をけなす」
  • blind [bláind] : 「〜を失明させる、〜を盲目にする、〜の目をくらませる」
  • glory [glɔ́ːri] : 「栄光、称賛、名誉、誇り、壮観、荘厳」
❖ "When you strive for ~ "「この世界の何かがあなたに平和をもたらしてくれると信じて、その何かをあなたが追い求めるとき、」"you are belittling ~ "「あなたはあなた自身を軽々しく扱い、栄光から目を背けているのである」。俗世間の名誉や地位や金、愛欲、権力、等々を、それが心の平和を与えてくれるだろうと信じて追い求めるとき、あなたは、自分が神の子であるという栄光を忘れているのだ。実相を知らずに、幻想を追い求めているからである。なぜなら、俗世間の名誉や地位や金、愛欲、権力、等々はすべて、疑いなく幻想に過ぎないからだ。全き錯覚である。



Littleness and glory are the choices open to your striving and your vigilance.
  • choice [t∫ɔ́is] : 「選ぶこと、選択、選択の権利、選択の自由」
  • strive [stráiv] : 「努力する、努める、奮闘する、励む」
  • vigilance [vídʒ(ə)l(ə)ns] : 「警戒、用心」
❖ "Littleness and glory are ~ "直訳すると、「卑小さと偉大さは、あなたの努力と警戒に対して開かれた選択である」。つまり、卑小さと偉大さのどちらかを維持しようと努力したり、あるいは失うことに警戒したりするのは、あなたの選択に任されている、ということ。あなたは卑小なままにとどまることも出来るし、偉大さに目覚めることも出来る。あなたは自由意思で選べるのである。もっとはっきり言えば、どちらかを選ばねばならないのである。さて、あなたはどちらを選ぶのか? 



You will always choose one at the expense of the other.
  • always [ɔ́ː(l)weiz] : 「常に、いつでも」
  • choose [t∫úːz] : 「〜を選ぶ、〜を選択する」
  • at the expense of : 「〜を犠牲にして、〜を使って」
❖ "You will always choose ~ "「あなたは常に、一方を犠牲にして他方を選択することになるだろう」。偉大さを捨てて卑小さにとどまるか、卑小さを捨てて偉大さに復帰するか、あなたは常に選択しながら生きて行くのである。神があなたに自由意思を与えた必然である。



2. Yet what you do not realize, each time you choose, is that your choice is your evaluation of yourself.
  • realize [ríːəlàiz] : 「 〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • each time : 「〜するたびに、いちいち、毎回」
  • choose [t∫úːz] : 「〜を選ぶ、〜を選択する」
  • choice [t∫ɔ́is] : 「選ぶこと、選択」
  • evaluation [ivæ̀ljuéiʃən] : 「評価、見積もり、値を求めること、評定」
❖ "Yet what you do ~ "「しかし、あなたが選択する度に、あなたが気付いていないことと言ったら、それは」"that your choice is ~ "「あなたの選択は、あなた自身への評価なのだということである」。あなたが幻想世界のくだらぬものを選択すれば、それはあなた自身を卑小なものと評価したことになり、あなたが実相世界の真実を選択すれば、あなたは自分を偉大な神の子であると評価したことになる。



Choose littleness and you will not have peace, for you will have judged yourself unworthy of it.
  • judge [dʒʌ́dʒ] : 「〜を判断する、〜を裁く、裁判する」
  • unworthy [ʌnwə́ː(r)ði] : 「〜に値しない、値打ちのない」
❖ "Choose littleness ~ "「卑小さを選んで見なさい」。"and you will ~ "「そうすれば、あなたは平和を得られないであろう」。"for you will have ~ "「なぜなら、あなたはあなた自身を、平和に値しないと判断したことになるから」。卑小である者に真の平和は値しない。きらびやかな虚偽の平和が似つかわしい。



And whatever you offer as a substitute is much too poor a gift to satisfy you.
  • whatever [(h)wʌtévə(r)] : 「〜するのは何でも」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • substitute [sʌ́bstət(j)ùːt] : 「代わりのもの、代用品、代替、代理人」
  • poor [púə(r)] : 「貧しい、乏しい、金がない、困窮して」
  • satisfy [sǽtisfài] : 「〜を満足させる、納得させる、満たす、充足させる」
❖ "And whatever you ~ "ここは"~ too ~ to ~ "の構文、あまりにも〜なので〜できない、「そして、あなたが代わりとして差し出すものは何でも、あなりに貧弱すぎる贈り物なので、あなたを満足させることが出来ない」。実相世界の真実の代わりとして、幻想世界の何を選択したとしても、あなたの偉大さを取り戻すことは出来ない。簡単に言えば、どんなにリアルな餅の絵を描いたとしても、あなたの腹は満たされないのだ。卑小さを消すために、卑小さで出来上がった幻想世界の何ものを持ってきても、卑小さを払拭することは出来ない。



It is essential that you accept the fact, and accept it gladly, that there is no form of littleness that can ever content you.
  • essential [isén∫l] : 「絶対必要な、必須の、本質の、本質的な」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • fact [fǽkt] : 「事実、現実、真実、実際、真相」
  • gladly [glǽdli] : 「喜んで」
  • form [fɔ́ː(r)m] : 「形、外形、姿、体つき、外見、種、種類、型」
  • content [kəntént] : 「〜を満足させる」
❖ "It is essential that ~ "「that以下は絶対必要である」。"that you accept ~ "「あなたがthat以下の事実を受け入れること、喜んで受け入れることは」絶対必要である。"that there is no form ~ "「あなたを満足させ得る卑小さの形など何もないのだ」という事実。卑小さがどんなに姿形を変えたとしても、決してあなたの心を満たしはしない。



You are free to try as many as you wish, but all you will be doing is to delay your homecoming.
  • be free to : 「自由に〜できる、〜するのは勝手だ」
  • as many as : 「〜するだけの数のもの、〜と同数のもの、〜もの数の」
  • wish [wí∫] : 「望む」
  • delay [diléi] : 「〜を遅らせる、延期する、滞らせる」
  • homecoming : 「帰宅、帰郷、帰国」
❖ "You are free to ~ "「やりたいくらいやるのは、あなたの勝手だが、」"but all you will be ~ "「そうすることのすべては、あなたの帰郷を遅らせるだけのことだ」。幻想世界に執着することはあなたの勝手であるが、その分、実相世界への回帰が遅くなるのである。卑小さにこだわるのは自由だ。しかし、そんなものは捨ててしまって、本来の偉大さへ回帰する旅に出るべきではないだろうか。



For you will be content only in magnitude, which is your home.
magnitude
content [kəntént] : 「満足している」
magnitude [mǽgnət(j)ùːd] : 「偉大さ、重要さ、重要性 、大きいこと」
❖ "For you will be ~ "「なぜなら、あなたは、偉大さにのみ満足するであろうからだ」。"which is your ~ "「そして、その偉大さこそが、あなたの故郷なのである」。その故郷にこそ、回帰すべきではないだろうか。その旅に出る時はすでに満ちているはずだ。
 
 
 

T-15.II.5:1 ~ T-15.II.6:9

5. The holy instant has not yet happened to you. Yet it will, and you will recognize it with perfect certainty.

  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • happen [hǽpn] : 「起こる、発生する」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「認める、受け入れる、〜を認識する、〜を認証する」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完璧な、完全な」
  • certainty [sə́ːrtnti] : 「確信、確実なこと、必然」
❖ "The holy instant has ~ "「聖なる瞬間は、まだあなたの身に起きてはいない」。あなたが贖罪を果たし、実相世界に目覚める神聖な一瞬は、まだあなたに訪れてはいない。"Yet it will, and ~ "「しかし、それは(将来)起きるであろうし、その時、あなたは完璧な確信をもって、その聖なる瞬間を認識するであろう」。あなたが聖なる一瞬を求め、ホーリー・スピリットに手助けを求める選択をしたなら、聖なる瞬間は必ずあなたに訪れる。そのときあなたは、聖なる瞬間を完全に覚醒した知覚で認識できるだろう。



No gift of God is recognized in any other way. You can practice the mechanics of the holy instant, and will learn much from doing so.
  • gift [gíft] : 「贈り物、プレゼント、与えること」
  • in any way : 「何らか、多少なりとも、決して、形はどうあれ」
  • practice [prǽktis] : 「〜を練習する、〜を実行する、実践する、実施する」
  • mechanics [mǝkǽniks] : 「力学、機械学、システム、構造、方法、技巧」
  • learn [lə́ː(r)n] : 「〜を学ぶ、〜を知る、分かる、悟る」
❖ "No gift of God is ~ "「神からの贈り物は、他の方法では認識されないのである」。神聖なる瞬間において、叡智(knowledge)による取得以外の方法では、神の贈り物を手にすることは出来ない。"You can practice ~ "「あなたは、聖なる瞬間を起こす技法を練習することが出来る」。"and will learn much ~ "「そして、それを練習することで、多くのことを学ぶであろう」。今、このACIMを学んでいるあなたは、まさにその練習の最中にあるわけだ。



Yet its shining and glittering brilliance, which will literally blind you to this world by its own vision, you cannot supply.
  • shining [ʃáiniŋ] : 「光る、輝く、きらめく、明るい」
  • glittering [glítəriŋ] : 「光り輝く、キラキラ輝く、輝かしい、きらめいた」
  • brilliance [bríljəns(i)] : 「光り輝くこと、光輝、輝き、強い明るさ」
  • literally [lít(ə)rəli] : 「文字どおりに、逐語的に、そっくりそのまま、全く、完全に」
  • blind [bláind] : 「〜を盲目にする、〜への光を遮る、目をくらませる」
  • vision [víʒ(ə)n] : 「視覚、視野、情景、見通し、展望、構想」
  • supply [səplái] : 「供給する、支給する、提供する」
❖ "Yet its shining and ~ "「しかし、その聖なる瞬間のきらめき輝く光輝は、」"which will literally ~ "「それは、聖なる瞬間自体の輝くヴィジョンによって、文字通り、この世界を見えなくしてしまうのであるが、」"you cannot ~ "「その光輝は、あなたが提供できるものではないのだ」。"its own vision"「聖なる瞬間のヴィジョン」とは、あなたが実相世界に目覚めて初めて見えてくる実相世界の光景、光り輝く天の王国の風景である。そのヴィジョンを目にしたあなたは、この幻想世界の光景など、もはや目に入らない(which will literally blind you to this world)。しかし、聖なる瞬間の、その光輝は、あなたが作り出すものではなく(you cannot supply)、まさに神からの贈り物(gift of God)なのである。



And here it is, all in this instant, complete, accomplished and given wholly.
  • complete [kəmplíːt] : 「完結した、完成した、完全な、全部の」
  • accomplish [əkámpli∫] : 「成し遂げる、成就する、達成する、完成させる」
  • accomplished : 「成就した、完成した、完了した、出来上がった、成し遂げられた」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • wholly [hóu(l)li] : 「完全に、全く、全体として、全体的に」
❖ "And here it is, all ~ "ここの"it"が何を指しているか微妙なのだが、状況全体と考えて、「そして、この光の中、この瞬間の中に、すべてが完成し、成就し、完全に与えられるのである」。光輝く聖なる一瞬は、あなたが実相世界に目覚める瞬間である。その世界こそ、すべてが完成し、すべてが成就し、すべてが与えられた世界であり、あなたはそれを文字通り目の当たりにするのである。そして、実相世界に合わせて、あなた自身が完成し、あなたのすべてが成就し、あなたにすべてが与えられるのである。それは神の贈り物以外の何ものでもない。



6. Start now to practice your little part in separating out the holy instant.
  • practice [prǽktis] : 「〜を練習する、〜を実行する、実践する、実施する」
  • part [páː(r)t] : 「分担、役、役目、役割、取り組み」
  • separate [sépərèit] : 「分ける、分離する、隔てる、引き離す、切り離す、分類する」
  • separate out : 「析出する」
❖ "Start now to practice ~ "「今、聖なる瞬間を生み出すというあなたの小さな役割を実行し始めなさい」。"in separating out ~ "この部分は訳しにくいのだが、聖なる瞬間を、時間という枠組みの中から分離し、引き出すという行為のことであろう。



You will receive very specific instructions as you go along.
  • receive [risíːv] : 「〜を受ける、受け取る、受領する、入手する」
  • specific [spəsífik] : 「明確な、特定の、特有の、具体的な、詳しい」
  • instruction [instrʌ́k∫n] : 「指図、指示、命令、教育、教授」
  • go along : 「進行する、ついて行く」
❖ "You will receive very ~ "「(役割を実行し始めて、)あなたが進んで行くに従い、あなたはとても具体的な指示を受けるであろう」。



To learn to separate out this single second, and to experience it as timeless, is to begin to experience yourself as not separate.
  • experience [ikspí(ə)riəns] : 「〜を経験する、〜を体験する」
  • timeless [táimlis] : 「時間を超越した、永久の、永遠の」
  • begin [bigín] : 「〜を始める、〜に取り掛かる、着手する」
❖ "To learn to separate out ~ "「この一瞬を選り分けることを学ぶこと、その一瞬を無時間として経験することは、あなた自身を分裂したものではないと経験し始めることである」。聖なる一瞬を経験することで、実相世界の無時間性を体感し、同時に、神の子が分裂などしていないことがわかり始めるのである。実相世界では、神の子の心は一なる心(Mind)であるからだ。



Fear not that you will not be given help in this. God's Teacher and His lesson will support your strength.
  • fear [fíə(r)] : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • support [səpɔ́ː(r)t] : 「〜を支える、支援する、援助する、支持する」
  • strength [stréŋ(k)θ] : 「力、強さ、体力、強み、長所」
❖ "Fear not that you will ~ "「(この一瞬を学んだり経験したりすることの)助けを、あなたは与えてもらえないのではないかと、恐れてはならない」。"God's Teacher and ~ "「神が遣わした師、そしてそのレッスンが、あなたの力の支えになってくれるだろう」。もちろん、ホーリー・スピリットのこと。



It is only your weakness that will depart from you in this practice, for it is the practice of the power of God in you.
  • weakness [wíːknəs] : 「弱さ、弱いこと、虚弱、脆弱性、弱点」
  • depart [dipàː(r)t] : 「軌道から反れる、外れる、出発する、旅立つ」
  • depart from : 「〜から離れる」
  • practice [prǽktis] : 「練習、訓練、演習、実践、実行、履行」
❖ "It is only your weakness ~ "強調構文、「これを実行することで、あなたから離脱していくのは、あなたの弱さだけである」。ホーリー・スピリットが手助けするレッスンを学んで行けば、あなたの弱さだけが抜け落ち、あなたの力は増大する。"for it is the practice ~ "「なぜなら、そのレッスンは、あなたの心の中の神のパワーを実践する練習だからである」。あなたの強さは、神のパワーを持ち始めるのである。



Use it but for one instant, and you will never deny it again.
  • use [júːz] : 「使う、利用する、生かす」
  • deny [dinái] : 「〜を否定する、否認する、拒む、拒絶する」
  • again [əgén] : 「再び、かさねて、さらに、また一方」
❖ "Use it but for ~ "「神のパワーを聖なる一瞬のために使いなさい」。"and you will never ~ "「そうすれば、あなたは二度と神のパワーを否定することはないであろう」。神のパワーとは神の愛である。かつてあなたは、その神の愛を否定し、神からの分離を試みたのである。



Who can deny the Presence of what the universe bows to, in appreciation and gladness?
  • Presence [prézns] : 「存在すること、存在、居ること」
  • universe [júːnəvə̀ː(r)s] : 「宇宙、銀河、万物、森羅万象」
  • bow [báu] : 「腰をかがめる、頭を下げる、屈する、屈服する」
  • bow to : 「〜にお辞儀する、〜に屈する、〜に従う」
  • appreciation [əprìː∫iéi∫n] : 「感謝、正しい認識、識別」
  • in appreciation : 「感謝して、賞して、称賛して」
  • gladness [glǽdnis] : 「喜び、喜ばしさ」
❖ "Who can deny the Presence ~ "「世界の万物が、感謝と喜びに満ちながら従う存在を、いったい誰が否定できるだろうか」。もちろん、"the Presence"とは、神のこと。また、"the universe"は実相世界のこと。



Before the recognition of the universe that witnesses to It, your doubts must disappear.
  • before [bifɔ́ː(r)] : 「〜する前に、〜より前に、〜より先に」
  • recognition [rèkəgní∫n] : 「認識、認証、正当性の認識」
  • witness [wítnəs] : 「証言する、証明する」
  • doubt [dáut] : 「疑い、疑念、疑惑」
  • disappear [dìsəpíə(r)] : 「存在しなくなる、なくなる、消滅する」
❖ "Before the recognition of ~ "「神の存在を証言する実相世界を認識する前に、」"your doubts must ~ "「あなたの疑いは姿を消してしまうに違いない」。聖なる一瞬を経験するだけで、あなたの、神や実相世界に向けられていた疑いは消滅してしまう。それほど、神の存在が強烈に実感されるわけだ。
 
 
 

T-15.II.3:1 ~ T-15.II.4:14

3. How long can it take to be where God would have you? For you are where you have forever been and will forever be. All that you have, you have forever.

  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • it take A to do B : 「BするのにAかかる」
❖ "How long can it ~ "直訳すると、「神があなたを存在せしめた場所に存在するために、どれほどの時間がかかるというのか」。つまり、天の王国へあなたが行くのに時間などかかるわけがない、ということ。"For you are where ~ "「なぜなら、あなたは、ずっといた所に永遠にい続けるのだから」。あなたは、時間を超越して、永遠不変の天の王国に実在している。そこがあなたの故郷であり、その故郷から一歩も離れていない。神から分離して、故郷を捨てたと思っていたのは、あなたの思い込みに過ぎず、単に夢を見ているだけだ。



The blessed instant reaches out to encompass time, as God extends Himself to encompass you.
  • blessed [blésid] : 「祝福された、神聖な、聖なる、清められた」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • reach out : 「手を伸ばす、手を差し伸べる」
  • encompass [enkʌ́mpəs] : 「〜を包み込む、取り囲む、網羅する、含む、包含する」
  • extend [iksténd] : 「広げる、伸ばす、拡張する、拡大する」
❖ "The blessed instant ~ "「聖なる瞬間は拡張し、時間を呑み込む」。聖なる瞬間とは、ここでは、あなたの居場所、故郷が天の王国をおいて外にないと悟る瞬間のこと。神聖な一瞬は永遠性につながり、時間という枠組みを超越する。"as God extends Himself ~ "「ちょうど、神が神自身を拡張してあなたを包み込むようなものである」。神はすべてを包含する(all-encompassing)。もちろん、あなたも神に包み込まれているのだ。



You who have spent days, hours and even years in chaining your brothers to your ego in an attempt to support it and uphold its weakness, do not perceive the Source of strength.
  • spent [spént] : 「spend の過去・過去分詞形」
  • spend [spénd] : 「使う、費やす、浪費する」
  • chain [t∫éin] : 「〜を…に鎖でつなぐ」
  • attempt [ətém(p)t] : 「試み、企て」
  • in an attempt to : 「〜しようとして、〜しようと企てて」
  • support [səpɔ́ː(r)t] : 「〜を支える、支援する、援助する、支持する」
  • uphold [ʌphóuld] : 「支持する、支える、上げる、持ち上げる」
  • weakness [wíːknəs] : 「弱点、欠点、弱さ、弱いこと、虚弱、脆弱性、衰弱」
  • perceive [pə(r)síːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
  • Source [sɔ́ː(r)s] : 「もと、源、起点、原因」
  • strength [stréŋ(k)θ] : 「力、強さ、体力」
❖ "You who have spent ~ "「エゴを支持し、エゴの脆弱性を支えようと、あなたの同胞を、何時間も何日も何年もの間、あなたのエゴに鎖でつないできたあなたは、力の源である神を知覚することはない」。エゴの思考システムの虜(とりこ)になり、長い間、同胞を攻撃目標としてきたあなたは、実相世界の神の存在に気が付かないできた。その神は、あなたの命の根本的な力であるはずなのだが。



In this holy instant you will unchain all your brothers, and refuse to support either their weakness or your own.
  • unchain : 「鎖から解く、解放する」
  • refuse [rifjúːz] : 「拒む、拒絶する、断る」
  • either [íːðə(r)] : 「〜も〜しない」
❖ "In this holy instant ~ "「この聖なる瞬間にあって、あなたはすべての同胞の鎖を解くであろう」。"and refuse to support ~ "「そして、同胞の脆弱性およびあなたの脆弱性のどちらも、支持することを拒否するのである」。



4. You do not realize how much you have misused your brothers by seeing them as sources of ego support.
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • misuse [mìsjúːz] : 「誤用する、悪用、乱用する、虐待する」
  • source [sɔ́ː(r)s] : 「もと、源、起点、原因」
  • support [səpɔ́ː(r)t] : 「支えること、支え、支持、援助、応援、後押し」
❖ "You do not realize ~ "「エゴを支持する原因として同胞を見ることで、どんなに同胞たちを誤って扱ってきたか、あなたは気付いていない」。たとえば、あいつは嘘つきだから攻撃してもかまわない、などと思い、同胞を非難攻撃することでエゴの思考システムを支えてきたわけである。



As a result, they witness to the ego in your perception, and seem to provide reasons for not letting it go.
  • as a result : 「結果として、結果的に」
  • witness [wítnəs] : 「〜を証言する、〜を証明する、〜を経験する、〜に直面する」
  • perception [pə(r)sép∫n] : 「知覚、知見、見識、感じ方」
  • provide [prəváid] : 「提供する、供給する、与える、供与する」
  • reason [ríːzn] : 「理由、動機、原因、根拠」
  • let it go : 「あきらめる」
❖ "As a result, they ~ "「その結果、彼らは、あなたの知覚の中にエゴが存在していることを証明している」。同胞たちに対するあなたの行動を通して、あなたがエゴの知覚のし方に毒されていることが証明される。"and seem to provide reasons ~ "「そして、エゴを捨てきれない理由を提供しているように見える」。弱肉強食の闇の幻想世界で生きて行くには、得るためには奪い、攻撃される前に攻撃しなくてはならず、エゴの思考システムに則って生きるのが当然であるかのように思われている。



Yet they are far stronger and much more compelling witnesses for the Holy Spirit. And they support His strength.
  • much more : 「ましてや、なおさら」
  • compelling [kəmpéliŋ] : [説得力のある、強制的な、やむを得ない]
  • strength [stréŋ(k)θ] : 「力、強さ、体力」
❖ "Yet they are far stronger ~ "「しかし、同胞たちは、はるかに強く、なおさら強力な、ホーリー・スピリットの証人である」。エゴを証言するよりはるかに強くホーリー・スピリットを証言する。"And they support ~ "「彼らは、ホーリー・スピリットの力を支持するのである」。



It is, therefore, your choice whether they support the ego or the Holy Spirit in you.
  • therefore [ðéə(r)fɔ̀ː(r)] : 「それ故に、そのために、従って、だから」
  • choice [t∫ɔ́is] : 「選ぶこと、選択」
  • whether [(h)wéðə(r)] : 「〜かどうか、〜であろうとなかろうと」
❖ "It is, therefore, your choice ~ "「したがって、あなたの心の中で同胞がエゴを支持するかホーリー・スピリットを支持するか、それを決めるのはあなたの選択である」。心のレベルでは、あなたと同胞は自他一如である。あなたがホーリー・スピリットを選択すれば同胞もホーリー・スピリットを選択し、あなたがエゴを選べば同胞もエゴを選ぶ。



And you will recognize which you have chosen by their reactions.
  • recognize [rékəgnàiz] : 「認める、受け入れる、〜を認識する、〜を認証する」
  • chosen [t∫óuzn] : 「choose の過去分詞形」
  • reaction [ri(ː)ǽk∫n] : 「反応、態度、受け止め方」
❖ "And you will recognize ~ "「そこで、彼らの反応によって、あなたがどちらを選んだのか、認識できるであろう」。同胞があなたを憎み、あなたを攻撃してくるようであれば、あなたはエゴを選んで、エゴの思考システムに則って同胞に接したのであるし、同胞が愛と慈しみの気持ちをもってあなたに接するようであれば、あなたはホーリー・スピリットを選択したのである。



A Son of God who has been released through the Holy Spirit in a brother is always recognized. He cannot be denied.
  • release [rilíːs] : 「解放する、自由にする、放つ、離す」
  • through [θruː] : 「経て、〜の中を通って、〜を通じて、〜の手を経て」
  • always [ɔ́ː(l)weiz] : 「常に、いつも」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「認める、受け入れる、〜を認識する、〜を認証する」
  • deny [dinái] : 「〜を否定する、否認する、拒む、拒絶する」
❖ "A Son of God who has ~ "「同胞の心の中のホーリー・スピリットを通して解放された神の子は、常に認識されるのである」。そういう神の子は愛があり、慈しみの気持ちに溢れているので、すぐに認識できる。"He cannot be ~ "「そういう神の子は拒否されることはない」。愛と慈悲のある神の子は誰にも受け入れられる。



If you remain uncertain, it is only because you have not given complete release.
  • remain [riméin] : 「依然として〜のままである、〜の状態にとどまる」
  • uncertain [ʌnsə́ː(r)tn] : 「ためらっている、不確かな、不明確な、不確実な、不確定の」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • complete [kəmplíːt] : 「完全な、全くの」
  • release [rilíːs] : 「解放、解き放すこと、解除、免除」
❖ "If you remain ~ "「もしあなたが、依然として不確かな状態にあるなら、」エゴについたらいいか、ホーリー・スピリットの支持に回ったらいいか、迷いがあるようであれば、"it is only because ~ "「それは、あなたがまだ、完全な開放を与えていないからだ」。同胞にも罪の意識からの解放を与えず、したがって、あなた自身も罪の意識から解放されていない証拠である。



And because of this, you have not given a single instant completely to the Holy Spirit. For when you have, you will be sure you have.
  • single [síŋgl] : 「ただ一つの、たった一つの」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に」
  • sure [∫úə(r)] : 「確信して、確信している、固く信じている、自信がある」
❖ "And because of ~ "「このことのために、あなたは、ホーリー・スピリットにほんの一瞬も、完全には与えていないことになるのだ」。解放のための聖なる瞬間をホーリー・スピリットに委ねることを怠っている、ということ。"For when you ~ "「なぜなら、もしあなたがその瞬間をホーリー・スピリットに与えたなら、あなたは与えたのだと確信を持てるはずだからである」。



You will be sure because the witness to Him will speak so clearly of Him that you will hear and understand.
  • witness [wítnəs] : 「目撃者、証人、参考人、証拠、証言」
  • speak of : 「〜を口にする、〜のことを話す」
  • clearly [klíə(r)li] : 「はっきりと、疑いもなく、明らかに、明瞭に」
  • understand [ʌ̀ndə(r)stǽnd] : 「理解する、了解する、納得する、分かる」
❖ "You will be sure because ~ "「〜であるから、あなたは確信が持てるだろう」。"because the witness ~ "ここは"~ so ~ that ~ "の構文、「ホーリー・スピリットの証人は非常に明瞭にホーリー・スピリットのことを語るので、」"that you will hear ~ "「あなたは(その証言を)聞くことも理解することも出来るから、」あなたは確信が持てるだろう。もし、あなたの同胞が愛や慈しみをもってあなたに接したなら、それは同胞がホーリー・スピリットによって心の解放を達成したことを証言しているのだとあなたにすぐに分かり、あなたにも愛や慈しみの意味が理解できるようになるのである。



You will doubt until you hear one witness whom you have wholly released through the Holy Spirit. And then you will doubt no more.
  • doubt [dáut] : 「〜を疑う、 〜を疑問に思う」
  • wholly [hóu(l)li] : 「完全に、全く、全体として、全体的に」
  • release [rilíːs] : 「解放する、自由にする、放つ、離す」
  • no more : 「もはや〜しない」
❖ "You will doubt until ~ "「〜するまで、あなたは疑うであろう」。"until you hear one ~ "「ホーリー・スピリットを通してあなたが完全に開放した一人の証人の証言を聞くまでは、」あなたは疑うであろう。愛と慈しみの心をもった同胞を見て、あなたがホーリー・スピリットを通してその同胞を解放したのは正しかったのだと確信をもち、もはやホーリー・スピリットを疑うことはなくなるのだ。"And then you will ~ "「そして、あなたはもはや疑うことはないであろう」。
 
 
 

T-15.II.1:1 ~ T-15.II.2:8

 

II. The End of Doubt
疑いの終わり
 
 
 
1. The Atonement is in time, but not for time. Being in you, it is eternal.
  • atonement [ətóunmənt] : 「贖罪、罪滅ぼし、償い、補償」
  • eternal [itə́ː(r)nl] : 「永遠の、不変の、永久の、不滅の、無限の」
❖ "The Atonement is ~ "「贖罪は時間という枠組みの中で起こるが、」"but not for ~ "「時間のためにあるのではない」。"Being in you, it ~ "分詞構文、理由、「贖罪はあなたの中で果たされるものなので、それは永遠である」。神を裏切ってしまったという罪の意識を取り消して、自分の完全無辜(むこ)性を認識することがACIMの贖罪である。神から分離したと思い込んでいたことは夢の中の出来事であって幻想に過ぎないと悟るのである。したがって、この認識や悟りはこの幻想世界で成されねばならないのだ。その意味では時間という枠組みの中で実行されるものである。その贖罪のために、ホーリー・スピリットは時間を有効利用するのだが、決して時間のために利用しているのではない。なぜなら、あなたが贖罪を果たし、実相世界に回帰できたときは、錯覚の時間は消滅するのだからだ。贖罪はあなたの心の中で起こることであるから、それは実相世界との接点に位置し、したがって、永遠性を有する。つまり、贖罪は真実であるから、永遠性があるのだ。



What holds remembrance of God cannot be bound by time. No more are you. For unless God is bound, you cannot be.
  • hold [hóuld] : 「心に抱く、維持する、保持する」
  • remembrance [rimémbr(ə)ns] : 「記憶、思い出、回想」
  • bound [báund] : 「bind の過去・過去分詞形」
  • bind [báind] : 「〜を縛る、結び付ける、〜を束縛する、拘束する」
  • no more : 「それ以上〜ない、もはや〜しない」
  • unless [ənlés] : 「〜でない限り、〜である場合を除いて」
❖ "What holds remembrance ~ "「神の思い出を保持するものは、時間に縛られることは不可能だ」。"No more ~ "「あなたも例外でなく、時間に縛られてはいない」。"For unless God ~ "「なぜなら、神が束縛されない限り、あなたも束縛される可能性はないからだ」。神の思い出をもつものとは、かつて無時間の実相世界に実在していたもののことであるから、当然、時間の束縛を受けない。今、あなたが時間に縛られているのは、時間の存在する幻想世界を夢に見ているためである。しかし本当は、夢から目覚めたなら、あなたは時間から自由なのである。一元論の実相世界には自由は実在するが、対極概念の束縛は存在しない。当然、神にも束縛などないのだ。で、当然、あなたも束縛されることはない。束縛さえも、幻想世界の錯覚なのである。



An instant offered to the Holy Spirit is offered to God on your behalf, and in that instant you will awaken gently in Him.
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • behalf [bihǽf] : 「支持、味方、利益」
  • on one's behalf : 「〜のために、〜の利益になるように」
  • awaken [əwéikn] : 「目を覚ます、目覚める、呼び起こす」
  • gently [dʒéntli] : 「静かに、優しく、穏やかに」
❖ "An instant offered to ~ "「ホーリー・スピリットに差し出された瞬間は、あなたのために、神に差し出されるのである」。"and in that instant ~ "「そして、その瞬間において、あなたはホーリー・スピリットの内に目覚めるであろう」。あなたが贖罪を果たす一瞬は、あなたがホーリー・スピリットの助けを借りるために一旦ホーリー・スピリットに委ねた時間である。その瞬間を、ホーリー・スピリットは神のパワーを用いて、つまり、神のパワーに捧げて、あなたの贖罪と解放につなげるのだ。そのとき、あなたは実相世界へと、ホーリー・スピリットの胸のうちで目覚めるのである。



In the blessed instant you will let go all your past learning, and the Holy Spirit will quickly offer you the whole lesson of peace.
  • blessed [blésid] : 「祝福された、神聖な、聖なる、清められた」
  • let go : 「解雇する、手を放す、あきらめる、忘れる」
  • past [pǽst] : 「過去の、昔の」
  • learning [lə́ː(r)niŋ] : 「学問、学識、習うこと、学ぶこと、学習」
  • quickly [kwíkli] : 「すぐに、さっさと」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の」
❖ "In the blessed instant ~ "「聖なる瞬間に、あなたは過去の学びをすべて手放してしまうだろう」。神を裏切って神から分離したというような過去の思い込みを、贖罪を果たす瞬間に手放してしまうのである。過去の思い込みによる罪の意識が取り消され、あなたの贖罪の瞬間は完了する。そうすると、"and the Holy Spirit will ~ "「ホーリー・スピリットはすぐに、心の平和のレッスンをまるごとあなたに差し出してくれるだろう」。実相世界の学びを提供してくれるのである。平和、喜び、愛、創造の学びである。



What can take time, when all the obstacles to learning it have been removed?
  • obstacle [ábstəkl] : 「 障害物、妨害、邪魔」
  • remove [rimúːv] : 「取り除く、取り去る、取り外す、除去する」
❖ "What can take ~ "「心の平和を学ぶのに障害となっていたものがすべて取り除かれたというのに、一体どれだけの時間がかかるというのか」。いや、かかりはしない。ホーリー・スピリットはすぐにでも実相世界の学びに取り掛かってくれる。ところで、障害となっていたものとは、あなたの贖罪に対する拒絶である。過去へのこだわりと言ってもいい。幻想へのこだわりである。



Truth is so far beyond time that all of it happens at once.
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理」
  • far [fáː(r)] : 「はるかに、大いに、ずっと」
  • beyond [bi(j)ánd] : 「〜の域を越えて、〜を超越して」
  • happen [hǽpn] : 「起こる、発生する、降り懸かる」
  • at once : 「瞬時に、早急に、即刻、同時に、一気に、一挙に」
❖ "Truth is so far beyond ~ "ここは"~ so ~ that ~ "の構文、「真実は、あまりにもはるかに時間を超越しているので、」"that all of it ~ "「真実のすべては一瞬にして起きてしまうのだ」。真実は無時間の実相世界の実在である。実相世界ではすべてが一瞬にして起き、その一瞬が永遠に続く。無時間無空間の、永遠不変の世界である。



For as it was created one, so its oneness depends not on time at all.
  • create [kriéit] : 「〜を創造する、〜を作り出す」
  • oneness [wʌ́nnis] : 「単一性、同一性、統一性」
  • depend [dipénd] : 「〜次第である、〜による、〜に依存する」
  • depend on : 「〜によって決まる、〜次第である」
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
❖ "For as it was created ~ "「なぜなら、真実なるものは一つとして創造されたのであって、」"so its oneness depends ~ "「だからこそ、単一性は時間にまったく依存しないからである」。実相世界の、永遠不変性一元論が述べられている。実相世界で神が創造した真実は一なるもの、つまり、単一性を有している。神、ホーリー・スピリット、神の子でさえも、その三位(さんみ)は究極的に一なるものに収斂する。三位一体である。それが"God is"「神あり」の世界である。一なるものが無変化である世界に、いったい時間など必要だろうか。まったく必要ない。だから神は時間を創造しないのだ。一方、単一性を有していない幻想世界は、すべての存在は分裂し、再統合し、再び分裂し、というように変化流転を繰り返す。したがって、時間に依存する世界なのである。



2. Do not be concerned with time, and fear not the instant of holiness that will remove all fear.
  • concern [kənsə́ː(r)n] : 「〜に関係する、〜と関係がある、〜を心配させる」
  • be concerned with : 「〜に関係している、携わっている、〜に関心がある」
  • fear [fíə(r)] : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • remove [rimúːv] : 「取り除く、取り去る、取り外す、除去する」
❖ "Do not be concerned ~ "「時間と関わりをもってはいけない」。"and fear not the instant ~ "「そして、すべての恐れを取り除いてくれる聖なる瞬間を恐れてはならない」。時間も恐れも、罪の意識も、すべては幻想、錯覚である。それを取り除いてしまう聖なる瞬間を恐れてはいけない。したがって、贖罪は恐ろしいものではないし、実相への目覚めも怖いのもでない。むしろ、その一瞬は、喜びに満ちて輝く、聖なる一瞬なのだ。



For the instant of peace is eternal because it is without fear.
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
  • eternal [itə́ː(r)nl] : 「永遠の、不変の、永久の、不滅の」
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たないで、〜なしに」
❖ "For the instant of ~ "「なぜなら、心の平和の瞬間は、恐れがないからこそ、永遠なのであるから」。幻想の恐れが消滅し、心の平和が永遠に続く。



It will come, being the lesson God gives you, through the Teacher He has appointed to translate time into eternity.
  • through [θruː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して、〜を経由して」
  • appoint [əpɔ́int] : 「〜を任命する、選任する、指名する」
  • appoint A to do : 「Aを任命して〜させる」
  • translate [trænsléit] : 「〜の形を変える、解釈する、〜を翻訳する」
❖ "It will come, being ~ "「心の平和の瞬間は、それは神があなたに与えたレッスンであるから、時間を永遠性に変えるように神が任命した師を通して、やって来るだろう」。心の平和を確立する瞬間はホーリー・スピリットを通してあなたにもたらせる。



Blessed is God's Teacher, Whose joy it is to teach God's holy Son his holiness. His joy is not contained in time.
  • blessed [blésid] : 「祝福された、神聖な、聖なる、清められた」
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • contain [kəntéin] : 「封じ込める、阻止する、抑える、抑制する」
❖ "Blessed is God's ~ "「神の師であるホーリー・スピリットは祝福されており、」"Whose joy it is ~ "「聖なる神の子にホーリー・スピリットのレッスンを教えることが、ホーリー・スピリットの喜びである」。"His joy is not ~ "「ホーリー・スピリットの喜びは、時間の中に閉じこめられることはない」。ホーリー・スピリットの喜びは時間を超越している。永遠不変の喜びである。ホーリー・スピリットが教え、神の子が学ぶという形で、神のレッスンが分かち合われ、分かち合うことで喜びは拡張増大していくのである。



His teaching is for you because His joy is yours. Through Him you stand before God's altar, where He gently translates hell into Heaven.
  • altar [ɔ́ːltə(r)] : 「祭壇、聖餐台」
  • gently [dʒéntli] : 「親切に、静かに、優しく、穏やかに」
  • translate [trænsléit] : 「〜の形を変える、解釈する、〜を翻訳する」
  • hell [hél] : 「地獄、修羅場、生き地獄」
❖ "His teaching is for ~ "「ホーリー・スピリットの喜びはあなたの喜びでもあるので、ホーリー・スピリットの教えはあなたのためにあるのだ」。"Through Him you stand ~ "「ホーリー・スピリットを通して、あなたは神の祭壇の前に立つ」。ホーリー・スピリットの教えを通して、あなたの心の中の最も神聖で純粋な部分に神の祭壇があることを知るのである。"where He gently translates ~ "「その祭壇において、ホーリー・スピリットは優しく、地獄を天の王国へ変えてくれるのだ」。あなたの心の最も神聖な部分に神の祭壇があり、幻想世界と実相世界の接点になっている。したがって、ホーリー・スピリットは、地獄(幻想世界)にあるあなたに天の王国(実相世界)を、その祭壇において垣間見せてくれるのである。



For it is only in Heaven that God would have you be.
  • have [SVO do] : 「〜に〜させる」
❖ "For it is only in ~ "直訳すると、「なぜなら、神があなたを存在せしめるのは、天の王国においてのみだあるからだ」。つまり、あなたが実在できるのは実相世界(天の王国)のみであって、それは、神があなたを実相世界において創造したからだ。あなたの故郷は天の王国なのである。
 
 
 

T-15.I.13:1 ~ T-15.I.15:11

13. How long is an instant? It is as short for your brother as it is for you.

  • how long : 「〜の時間はどれくらいか」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • short [∫ɔ́ː(r)t] : 「短い、短期間の」
❖ "How long is ~ "「瞬間とはどれほどの長さだろうか」。"It is as short for your ~ "「それは、あなたにとって短いように、あなたの同胞にとっても短いのである」。



Practice giving this blessed instant of freedom to all who are enslaved by time, and thus make time their friend for them. The Holy Spirit gives their blessed instant to you through your giving it.
  • practice [prǽktis] : 「〜を実行する、順守する、実践する、実施する」
  • blessed [blésid] : 「祝福された、神聖な、聖なる」
  • freedom [fríːdəm] : 「自由、解放、自主、独立」
  • enslave [ensléiv] : 「〜をとりこにする、奴隷にする」
  • make [SVOC] : 「〜の状態を作り出す、〜にする、〜になる」
❖ "Practice giving this ~ "「時間の奴隷になっている者たちすべてに、神聖なるこの自由の瞬間を与えることを実践しなさい」。"and thus make time ~ "「そうすることで、彼らにとって、時間が彼らの友人になるようにしなさい」。幻想の時間は、神の子を奴隷のように縛りつけるのだが、その利用の仕方によっては、自由への解放を手に入れるための補助道具になり得るのだ。その方法はホーリー・スピリットが知っている。"Holy Spirit gives ~ "「ホーリー・スピリットは、あなたが聖なる瞬間を彼らに与えたことを通して、あなたに彼らの聖なる瞬間を与えるのである」。聖なる瞬間を分かち合うことが述べられているのだが、まず始めにあなたが同胞に聖なる瞬間を与え、その後、聖なる瞬間を与えられた同胞があなたに聖なる瞬間を与えてくれるわけだ。得るためにはまず与えよ、これはACIMの鉄則である。ちなみに、エゴの思考システムでは、得るためには奪え、である。



As you give it, He offers it to you. Be not unwilling to give what you would receive of Him, for you join with Him in giving.
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • unwilling [ʌnwíliŋ] : 「気が進まない、不本意の、嫌がる」
  • be unwilling to : 「〜することに気が進まない、〜することを嫌がる」
  • receive [risíːv] : 「〜を受ける、受け取る、受領する、入手する」
  • join [dʒɔ́in] : 「加わる、加入する、参加する、交わる、一緒になる」
❖ "As you give ~ "「あなたが聖なる瞬間を(同胞に)与えるとき、ホーリー・スピリットはあなたに、聖なる瞬間を差し出してくれる」。"Be not unwilling to ~ "「あなたがホーリー・スピリットから受けたいと思うものを、(同胞に)与えたくないなどと思ってはいけない」。"for you join with ~ "「なぜなら、あなたは、ホーリー・スピリットと一緒になって、与えることに参加しているのだから」。聖なる瞬間を与えたり受け取ったりする、いわゆる聖なる瞬間の分かち合いは、神の子とホーリー・スピリットの共同作業なのだ。どちらが欠けても作業は成り立たない。



In the crystal cleanness of the release you give is your instantaneous escape from guilt. You must be holy if you offer holiness.
  • crystal [krístl] : 「結晶、クリスタル、水晶」
  • cleanness : 「清浄、清浄度、清潔、純粋」
  • release [rilíːs] : 「解放、解き放すこと、解除」
  • instantaneous [ìnst(ə)ntéiniəs] : 「瞬間的な、即座の、瞬間の、瞬時の」
  • escape [iskéip] : 「逃避、回避、逃亡、脱出、避難」
  • guilt [gílt] : 「犯罪、あやまち、有罪、罪」
  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
❖ "In the crystal ~ "「あなたが与える、水晶のように純粋な瞬間は、あなたにとっても、罪の意識からの脱出の瞬間でもある」。"You must be holy ~ "「もし、あなたが神聖さを差し出すことが出来なら、あなたは神聖であるに違いないのだ」。



14. How long is an instant? As long as it takes to re-establish perfect sanity, perfect peace and perfect love for everyone, for God and for yourself.
  • as long as : 「長さが〜と同じくらいで」
  • establish [istǽbli∫] : 「確立する、達成する、樹立する」
  • re-establish : 「〜を再建する、回復する、復旧する、復興する」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完璧な、完全な」
  • sanity [sǽnəti] : 「正気、健全さ」
❖ "How long is ~ "「瞬間とはどれほどの長さだろうか」。"As long as it takes ~ "「それは、すべての同胞のため、神のため、あなた自身のために、完璧な正気さ、完璧な平和、完璧な愛を取り戻すのに必要な時間に十分な長さである」。



As long as it takes to remember immortality, and your immortal creations who share it with you.
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を思い出す、〜を覚えている」
  • immortality [ìmɔːrtǽləti] : 「不死性、不死、不朽、不滅、永遠」
  • immortal [imɔ́ː(r)tl] : 「死なない、不死身の、不死の」
  • creation [kriéi∫n] : 「創作物、作品、創造、創作」
  • share [∫éə(r)] : 「〜を分ける、分かち合う、共有する、共用する」
❖ そして、瞬間の長さは、"As long as it takes ~ "「それは、不死性を思い出し、あなたと共にその不死性を分かち合う、あなたの創造した不死なるものたちを思い出すのに十分な長さである」。不死性とは永遠性のことだ。永遠の命のことである。したがって、それを思い出す聖なる瞬間は、永遠性に直結するのである。何度も言っているように、無時間の実相世界では、一瞬が永遠に続くのである。



As long as it takes to exchange hell for Heaven. Long enough to transcend all of the ego's making, and ascend unto your Father.
  • exchange [ikst∫éin(d)ʒ] : 「〜を交換する、〜を両替する」
  • hell [hél] : 「地獄、修羅場、生き地獄」
  • enough [inʌ́f] : 「十分な、足りる」
  • transcend [trænsénd] : 「超える、〜を超越する、しのぐ」
  • ascend [əsénd] : 「上がる、登る、上る」
❖ "As long as it ~ "「聖なる瞬間は、天の王国のために地獄を交換するするのに十分な長さである」。そして、"Long enough to transcend ~ "「エゴが疑似創造したすべてのものを超越して、父なる神の元へアセンションするのに十分な長さである」。"all of the ego's making"「エゴが疑似創造したすべてのもの」とは、この幻想世界、幻想の宇宙全体と考えていい。もちろん、エゴの思考システムなどの無形のものも含む。"ascend"や"ascension"は、ACIMのキーワード。神の住む実相世界、天の王国に昇ることをアセンションという。仏教で言う解脱(げだつ)に近い。ちなみに、般若心経では『彼岸に渡る』という言い方をしていて興味深い。彼岸(ひがん)が実相世界であり、此岸(しがん)がこの幻想世界である。



15. Time is your friend, if you leave it to the Holy Spirit to use.
  • leave [líːv] : 「〜を任せる、頼む、委ねる」
❖ "Time is your ~ "「もしあなたが、ホーリー・スピリットに時間の使い方を委ねたなら、時間はあなたの友達になる」。ホーリー・スピリットは時間の使い方を知っているからだ。錯覚の時間を利用して、あなたを実相世界へと目覚めさせることが出来るのである。



He needs but very little to restore God's whole power to you. He Who transcends time for you understands what time is for.
  • restore [ristɔ́ː(r)] : 「元に戻す、回復させる、修復する、復活させる」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の」
  • transcend [trænsénd] : 「超える、〜を超越する、しのぐ」
❖ "He needs but very ~ "「ホーリー・スピリットは、あなたにとって神のパワーをすべて取り戻すために、ほんの少しのものが必要なだけである」。あなたがそうしたいと望む意欲と、そのための少々の時間。"He Who transcends time ~ "「あなたのために時間を超越するホーリー・スピリットは、時間が何のためにあるのか理解しているのだ」。一言で言えば、時間は学びのためにある。目覚めのため、と言ってもいい。



Holiness lies not in time, but in eternity. There never was an instant in which God's Son could lose his purity.
  • Holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • lie [lái] : 「ある、横たわる、寝る、横たわっている」
  • eternity [itə́ː(r)nəti] : 「永遠、無限」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • lose [lúːz] : 「〜を失う、見失う、喪失する、なくす」
  • purity [pjú(ə)rəti] : 「らかさ、純正、清浄、純粋、純度、清潔」
❖ "Holiness lies not ~ "「神聖さは時間という枠組みの中にあるのではなく、永遠性の中にあるのだ」。つまり、神聖さは、時間の存在する幻想世界にあるのではなく、無時間であり永遠不変の実相世界にこそ存在するのである。"There never was ~ "「神の子が純粋性をなくした可能性のある瞬間など決してなかった」。したがって、神の子は実相世界を一歩も離れてはいない。神の子が、神から分離し天の王国から下野したと勝手に思い込んでいるだけのことで、神の子が深い眠りの中で夢を見ているだけだ。



His changeless state is beyond time, for his purity remains forever beyond attack and without variability.
  • changeless [tʃéindʒlis] : 「変化のない、不変の」
  • state [stéit] : 「状態、形勢、情勢、状況」
  • beyond [bi(j)ánd] : 「〜の域を越えて、〜を超越して」
  • remain [riméin] : 「残る、残存する」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • attack [ətǽk] : 「攻撃、暴行、襲撃」
  • variability : 「変わりやすいこと、変動性、可変、ばらつき」
❖ "His changeless state ~ "「神の子の不変な状態は時間を超越している」。神の子の純粋性は変化せず、したがって、時間を超越している。"for his purity remains ~ "「なぜなら、神の子の純粋性は、攻撃されることもなく、変化することもなく、永遠にそのままであり続けるからだ」。



Time stands still in his holiness, and changes not. And so it is no longer time at all.
  • stand [stǽnd] [SVC] : 「〜の状態である、〜である」
  • still [stíl] : 「静止した、じっとした、動かない」
  • no longer : 「もはや〜でない」
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
❖ "Time stands still ~ "「神の子の神聖さの中で、時間は止まり、変化しない」。"And so it is no ~ "「だから、もはやそれは、まったく時間ではないのだ」。



For caught in the single instant of the eternal sanctity of God's creation, it is transformed into forever.
  • caught [kɔ́ːt] : 「catch の過去・過去分詞形」
  • single [síŋgl] : 「ただ一つの、たった一つの、たった一人の、単独の」
  • sanctity [sǽŋ(k)təti] : 「神聖さ、高潔、神聖、神聖な義務、尊厳」
  • creation [kriéi∫n] : 「創作物、作品、創造、創作」
  • transform [trænsfɔ́ː(r)m] : 「〜を変形する、〜を変換する」
❖ "For caught in the single ~ "分詞構文、理由、「(時間は、) 神が創造したもののもっている永遠の神聖さの、その瞬間瞬間にとらえられるので、」"it is transformed ~ "「時間は永遠へと形を変えるのである」。幻想世界の錯覚に過ぎない時間が、無時間の実相世界の創造物に出会うと、あたかも時間がその実体に吸収されて、時間が永遠性に形を変えるように見える。つまり、錯覚が実在に出会うことで消滅するのである。



Give the eternal instant, that eternity may be remembered for you, in that shining instant of perfect release.
  • that = so that : 「〜するために、その結果」
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を思い出す、〜を覚えている」
  • shining [ʃáiniŋ] : 「光る、輝く、きらめく、明るい」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完全な、完璧な」
  • release [rilíːs] : 「解放、解き放すこと、解除」
❖ "Give the eternal ~ "「あなたが永遠性を思い出せるように、完璧な解放の輝く瞬間に、永遠の瞬間を(同胞に)与えなさい」。あなたが完全に開放される瞬間、それは輝く瞬間であり、永遠の瞬間と言えるのだが、その瞬間を独り占めにするのではなく、同胞と分かち合いなさい。その結果、あなたは実相世界の真の永遠性に覚醒するだろう。



Offer the miracle of the holy instant through the Holy Spirit, and leave His giving it to you to Him.
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • through [θruː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して、〜を経由して」
  • leave [líːv] : 「〜を任せる、頼む、委ねる」
❖ "Offer the miracle of ~ "「神聖な瞬間という奇跡を、ホーリー・スピリットの手を経て、(同胞に)差し出しなさい」。"and leave His giving ~ "「そして、ホーリー・スピリットが奇跡をあなたに与えてくれることを、ホーリー・スピリットに委ねなさい」。ACIMの絶対他力性が見えるカ所である。奇跡はあなた一人が起こすものではない。ホーリー・スピリットの導きを経て、あなたがホーリー・スピリットと一体になって奇跡は起きるのである。あなたが同胞に差し出す奇跡は、与えることは得ることであるという原則に従って、あなたに返ってくるものであるが、それさえもホーリー・スピリットに委ねてしまっていいのだ。むしろ、委ねるべきだと言っている。ホーリー・スピリットは神と神の子の間の媒介役であったが、ホーリー・スピリットは奇跡を介して、神の子と神の子の媒介役にもなっているわけである。
 
 
 

T-15.I.11:1 ~ T-15.I.12:5

11. If you are tempted to be dispirited by thinking how long it would take to change your mind so completely, ask yourself, "How long is an instant? "

  • tempt [tém(p)t] : 「〜を誘惑する、〜する気にさせる」
  • be tempted to : 「〜する気にさせられる、〜したくなる」
  • dispirit [dispírət] : 「気力をくじく、がっかりさせる」
  • be dispirited : 「意気阻喪している、意気消沈している」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
❖ "If you are tempted to ~ "「もしあなたが、あなたの心を完全に変えるためにはどんなに時間がかかるだろうと考え、意気消沈してしまいたい誘惑に駆られたなら、『瞬間とはどれくらいの長さだろうか』と自分に尋ねなさい」。時間が消滅すれば、時間の長さなど気に留めなくていいのだ。



Could you not give so short a time to the Holy Spirit for your salvation? He asks no more, for He has no need of more.
  • short [∫ɔ́ː(r)t] : 「短い、短期間の、低い」
  • salvation [sælvéi∫n] : 「救出、救済、救い、救世」
  • no more : 「それ以上〜ない」
  • have no need of : 「〜に事欠かない、〜が十分にある」
❖ "Could you not give ~ "「あなたは、あなたの救済のために、ほんのわずかの時間をホーリー・スピリットに与えることが出来ないのだろうか」。"He asks ~ "「ホーリー・スピリットはそれ以上のことを要求したりしないのだ」。"for He has no ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットは、それ以上のものが必要ないからだ」。ほんの少しの時間をホーリー・スピリットに預けてやりさえすれば、ホーリー・スピリットはあなたを救済してくれる。



It takes far longer to teach you to be willing to give Him this than for Him to use this tiny instant to offer you the whole of Heaven.
  • far [fáː(r)] : 「はるかに、大いに、ずっと」
  • be willing to : 「〜する意思がある、進んで〜する」
  • tiny [táini] : 「とても小さい、ちっぽけな、極めて小さな」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
❖ "It takes far longer ~ "「ホーリー・スピリットにこのわずかの時間を預けてやりたいとあなたに思わせる方が、〜より、ずっと時間がかかるのだ」。"than for Him to use ~ "「ホーリー・スピリットにとって、あなたに天の王国全体を差し出すためにこのほんの短い瞬間を使う方より、」ずっと、時間がかかる。回りくどい言い方をしているが、要するに、あなたはぐずぐずしてホーリー・スピリットに救いのためにわずかの時間を与えることをためらっているが、ひとたびホーリー・スピリットにわずかの時間を与えてしまえば、ホーリー・スピリットは瞬時にしてあなたを救い出し、天の王国全体をあなたに与えてくれるだろう、ということ。



In exchange for this instant He stands ready to give you the remembrance of eternity.
  • exchange [ikst∫éin(d)ʒ] : 「換えること、交換」
  • in exchange for : 「〜と交換に、〜と引き換えに、〜の代わりに」
  • stand [stǽnd] [SVC] : 「〜である、〜の状態である、〜の状態で立っている」
  • ready [rédi] : 「用意ができている、支度が整った、覚悟ができた」
  • ready to : 「いつでも〜できる、すぐに〜できる」
  • remembrance [rimémbr(ə)ns] : 「記憶、思い出、回想」
  • eternity [itə́ː(r)nəti] : 「永遠、無限」
❖ "In exchange for this ~ "「このわずかの瞬間をもらう代わりに、ホーリー・スピリットは、あなたに永遠を思い出してもらう準備を整えている」。永遠を思い出すとは、実相世界である天の王国の、その永遠不変性を思い出すこと。あなたが神から分離する以前は、あたなは天の王国に住んでいて、永遠の中に生きていたのである。そのことを、ホーリー・スピリットは思い出させてくれるわけだ。ただし、あなたが、そのためのわずかの時間をホーリー・スピリットに預けてやらなくてはならない。



12. You will never give this holy instant to the Holy Spirit on behalf of your release while you are unwilling to give it to your brothers on behalf of theirs.
  • behalf [bihǽf] : 「支持、味方、利益」
  • on behalf of : 「〜のために、〜の利益になるように、〜に利するように」
  • release [rilíːs] : 「解放、解き放すこと、解除」
  • while [(h)wáil] : 「〜の間ずっと、〜する間に、その間に」
  • unwilling [ʌnwíliŋ] : 「気が進まない、不本意の、嫌がる」
  • be unwilling to : 「〜することに気が進まない、〜することを嫌がる」
❖ "You will never give ~ "「あなたが〜するうちは、あなたは、あなたの開放のために、この神聖な一瞬をホーリー・スピリットに預けることは決してないだろう」。"while you are unwilling ~ "「あなたが、あなたの同胞のために、同胞に神聖な一瞬を預けたいと思わないうちは、」ホーリー・スピリットに預けることは決してないだろう。



For the instant of holiness is shared, and cannot be yours alone.
  • share [∫éə(r)] : 「〜を分ける、分かち合う、共有する、共用する」
  • alone [əlóun] : 「独りで、単に」
❖ "For the instant of ~ "「なぜなら、神聖な瞬間は分かち合われるものであって、」"and cannot be ~ "「あなた一人のものであることは不可能なのだ」。聖なる瞬間は分かち合われることで拡張増大する。それが実相世界の属性であり、その属性をもって初めて永遠不変となるわけだ。したがって、聖なる瞬間があなた一人に独占されてしまうようでは、実相世界の実在とは言えなくなってしまうのである。



Remember, then, when you are tempted to attack a brother, that his instant of release is yours.
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を覚えている、〜を思い出す」
  • tempt [tém(p)t] : 「〜を誘惑する、〜する気にさせる、〜を唆す」
  • be tempted to : 「〜する気にさせられる、〜したくなる」
  • attack [ətǽk] : 「〜を襲う、〜を攻撃する、〜を非難する」
❖ "Remember, then, when ~ "「そこで、あなたが同胞を攻撃したい誘惑に駆られたときはthat以下を思い出しなさい」。"that his instant of ~ "「同胞が解放される瞬間は、あなたが開放される瞬間でもあるのだと」思い出しなさい。解放の瞬間は神聖な瞬間であるので、解放の瞬間も分かち合われるのである。典型的な自他一如である。



Miracles are the instants of release you offer, and will receive.
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • receive [risíːv] : 「〜を受ける、受け取る、受領する、入手する」
❖ "Miracles are the instants of ~ "「奇跡は、あなたが(同胞に)差し出す解放の瞬間でもあり、あなたが(同胞から)受け取る解放の瞬間でもある」。あなたが同胞と分かち合う解放の瞬間こそ、奇跡である。なぜなら、それは神聖な瞬間であり、神聖であるがゆえに実相世界の出来事であるからだ。この幻想の世界に、実相世界の事象が発生することが、とりもなおさず奇跡なのである。



They attest to your willingness to be released, and to offer time to the Holy Spirit for His use of it.
  • attest [ətést] : 「証言する、証明する」
  • attest to : 「証拠立てる、証言する、証明する、立証する」
  • willingness [wíliŋnis] : 「意欲、いとわずにすること、快くすること」
❖ "They attest to your ~ "「奇跡は、〜したいというあなたの意欲を証言している」。"to be released, and ~ "「解放されたいというあなたの意欲、そして、ホーリー・スピリットが利用出来るようにホーリー・スピリットに時間を差し出したいという意欲」を、奇跡は証言している。奇跡を求めるあなたの気持ちは、解放されたいという意欲と、ホーリー・スピリットに絶対他力したいという意欲の表れである。それが欠けるようでは、事は何も始まらない。
 
 
 

T-15.I.9:1 ~ T-15.I.10:8

9. This lesson takes no time. For what is time without a past and future?

  • take time : 「時間を取る、時間がかかる」
  • past [pǽst] : 「過去、昔」
  • future [fjúːt∫ə(r)] : 「未来、将来」
❖ "This lesson takes ~ "「このレッスンには時間がかからない」。"For what is ~ "「なぜなら、過去も未来もない時間は、いったい何の意味があるだろう」。ACIMでは、時間は単なる幻想、幻覚である。



It has taken time to misguide you so completely, but it takes no time at all to be what you are.
  • misguide : 「〜を誤った方向へ導く、〜の指導を誤る」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に」
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
❖ "It has taken time to ~ "「あなたを完全に誤った方向へ導くには時間がかかっただろうが、」"but it takes no time at all ~ "「本当のあなたになるには、時間はまったくかからない」。"what you are"は「あなたであるところのもの」という意味合いで、「本当のあなた」とか「あなた自身」とか「本来のあなた」と解釈すればいいだろう。



Begin to practice the Holy Spirit's use of time as a teaching aid to happiness and peace.
  • practice [prǽktis] : 「〜を練習する、〜を実行する、実践する」
  • aid [éid] : 「援助、救済、補助、助成、補佐」
  • teaching aid : 「教育用具、補助教材」
  • happiness [hǽpinəs] : 「幸福、喜び、幸せ」
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
❖ "Begin to practice ~ "「幸福や心の平和へ向かう教えの助けとして、ホーリー・スピリットの時間の使い方の練習を始めなさい」。この一瞬を新しい誕生と考えて、本来のあなた自身に回帰する、それが、ホーリー・スピリットの時間の使い方。過去は幻想であり、錯覚に過ぎないので完全に切り捨ててしまい、今、この誕生の一瞬を未来に拡張して行くのである。



Take this very instant, now, and think of it as all there is of time.
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • this instant : 「この瞬間に、この場で」
  • think of : 「〜のことを考える」
❖ "Take this very ~ "「まさにこの一瞬、今という時を切り取り、」"and think of it ~ "「それが、存在する時間のすべてだと考えなさい」。



Nothing can reach you here out of the past, and it is here that you are completely absolved, completely free and wholly without condemnation.
  • reach [ríːt∫] : 「影響が及ぶ、〜に達する、差し伸べる、手を伸ばす」
  • out of : 「〜から外へ、〜から、〜によって、〜の中から」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に」
  • absolve [əbzálv] : 「免除する、解放する、〜に無罪を言い渡す」
  • wholly [hóu(l)li] : 「完全に、全く、全体として、全体的に」
  • condemnation [kàndemnéi∫n] : 「激しい非難、糾弾、有罪宣告」
❖ "Nothing can reach ~ "「過去からの何ものも、ここにいるあなたに影響を及ぼすことは出来ない」。"and it is here that ~ "「そして、ここにおいてこそ、あなたは完全に無罪を言い渡されるのであり、」"completely free and ~ "「完全に解放され、完全に有罪宣告が解除されるのだ」。あなたの罪の意識が取り消しになり、無辜(むこ)の神の子になれるのは、この一瞬である。



From this holy instant wherein holiness was born again you will go forth in time without fear, and with no sense of change with time.
  • holy [hóuli:] : 「神聖な」
  • wherein [(h)we(ə)rín] : 「そこで、その場所で、その間に」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • be born [bɔ́ː(r)n] : 「生まれる、誕生する」
  • go forth : 「出て行く、出発する」
  • fear [fíə(r)] : 「恐れ、恐怖、懸念、心配、不安」
  • sense [séns] : 「感覚、感触、知覚」
  • change [t∫éin(d)ʒ] : 「変化、変更、移行、交換」
❖ "From this holy instant ~ "「神聖さが生まれた、この神聖な瞬間から、」"you will go forth in time ~ "「あなたは恐れを抱くことなく、第一歩を踏み出すだろう」。"and with no sense ~ "「その時、時間とともに変化してゆく感じは、もはやない」。幻想世界の時間感覚が消滅するのである。聖なる誕生の瞬間が未来に向けて拡張していくだけだ。実相世界の無時間性、永遠の瞬間、そういったものに近づいて行くのである。



10. Time is inconceivable without change, yet holiness does not change.
  • inconceivable [ìnkənsíːvəbl] : 「信じられない、想像もできない、考えも及ばない」
  • change [t∫éin(d)ʒ] : 「変化、変更、移行、交換」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
❖ "Time is inconceivable ~ "「変化の伴わない時間は考えられない」。"yet holiness does not ~ "「しかし、神聖さは変化しないのだ」。時間は幻想世界の錯覚であり、世界は変化流動する。一方、神聖さは無時間の実相世界の実在であり、その世界は永遠不変である。



Learn from this instant more than merely that hell does not exist.
  • learn [lə́ː(r)n] : 「〜を学ぶ、〜を知る、分かる、悟る」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • more than : 「〜だけではない、単に〜にとどまらない」
  • merely [míə(r)li] : 「ただ単に、単に」
  • hell [hél] : 「地獄、修羅場、生き地獄」
  • exist [igzíst] : 「存在する、生きている、生存する」
❖ "Learn from this instant ~ "「この一瞬から、単に地獄は存在しないということ以上のことを学びなさい」。地獄が存在しないどころか、この一瞬に天の王国が存在するのである。



In this redeeming instant lies Heaven. And Heaven will not change, for the birth into the holy present is salvation from change.
  • redeem [ridíːm] : 「〜を救い出す、回復する、取り戻す、〜を罪から救う」
  • lie [lái] : 「ある、横たわる、寝る、横たわっている」
  • salvation [sælvéi∫n] : 「救出、救済、救い、救世」
❖ "In this redeeming instant ~ "「この、罪から救われる一瞬の中に、天の王国が存在する」。神聖な一瞬こそ、実相世界の永遠性であるから、その一瞬に天の王国が展開される。"And Heaven will ~ "「そして、天の王国は変化することはない」。"for the birth into ~ "「なぜなら、神聖な瞬間に生まれ出ることは、変化からの救いであるからだ」。神聖な瞬間に生まれ出るとは、実相世界に生まれ出ることである。実相世界は永遠不変の世界であるから、変化というものから解放されるのである。



Change is an illusion, taught by those who cannot see themselves as guiltless.
  • illusion [ilúːʒ(ə)n] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • taught [tɔ́ːt] : 「teach の過去・過去分詞形」
  • guiltless [gíltlis] : 「罪のない、潔白な、無辜(むこ)の」
❖ "Change is an ~ "「変化は錯覚である」。"taught by those who ~ "分詞構文、先頭にbeingを補う、付帯状況、「そして、変化というものは、自分自身を無辜であると見れない者たちによって教えられることなのである」。無辜であると思えない者たちとは、まだ贖罪を果たすことなく、幻想世界にとどまっている同胞たちのことであり、したがって変化流動する世界に翻弄されている者たちである。



There is no change in Heaven because there is no change in God. In the holy instant, in which you see yourself as bright with freedom, you will remember God. For remembering Him is to remember freedom.
  • bright [bráit] : 「輝く、輝いている、明るい、晴れた、晴朗な」
  • freedom [fríːdəm] : 「自由、解放、自主、独立」
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を思い出す、〜を覚えている」
❖ "There is no change ~ "「神に変化はないから、天の王国に変化はない」。"In the holy ~ "「神聖な瞬間に、その時こそ、あなたは自由になって輝くあなた自身を見ることになるのだが、あなたは神を思い出すだろう」。"For remembering ~ "「なぜなら、神を思い出すということは、自由を思い出すことだからである」。もちろん、ここで言う"freedom"は、罪の意識から解放された自由のことだ。同時に、時間からも解放され、幻想からも自由になるのである。つまり、実相世界に突入したことを意味し、神の世界に目覚めるのである。
 
 
 

T-15.I.7:1 ~ T-15.I.8:7

7. The Holy Spirit teaches thus: There is no hell. Hell is only what the ego has made of the present.

  • thus [ðʌ́s] : 「このようにして、こんなふうに」
  • hell [hél] : 「地獄、修羅場、生き地獄」
  • make A of B : 「BをAのように解釈する、BでAを作る」
  • present [préznt] : 「今、現在」
❖ "The Holy Spirit teaches ~ "「ホーリー・スピリットはこのように教える」。"There is ~ "「地獄など存在しない」。"Hell is only ~ "「地獄とは、エゴが現在をそう解釈しているに過ぎない」。つまり、地獄は幻想に過ぎないのだ。



The belief in hell is what prevents you from understanding the present, because you are afraid of it.
  • belief [bilíːf] : 「信じること、信念、信用、信頼、信仰、信条」
  • prevent [privént] : 「阻む、阻止する、止める、妨げて〜させない」
  • prevent A from doing : 「Aに〜させない、Aが〜するのを妨げる」
  • be afraid of : 「〜を恐れる、〜を怖がる」
❖ "The belief in hell ~ "「地獄を信じる気持ちは、あなたが現在を理解することを妨げているものである」。"because you are ~ "「なぜなら、あなたは現在を恐れているからだ」。あなたは、今この時を恐れている。その恐れが、地獄という概念を信じさせる動機になっている。その地獄という概念が、現在という時間の理解を妨げている。現在という時間が理解できないのでそれを恐れる。まさに、悪循環である。



The Holy Spirit leads as steadily to Heaven as the ego drives to hell.
  • lead [líːd] : 「〜を導く、案内する、〜を連れていく」
  • steadily : 「着実に、着々と、確実に、堅実に」
  • drive [dráiv] : 「駆り立てる、追いたてる、追いやる」
❖ "The Holy Spirit leads ~ "「エゴが地獄へと着実に駆り立てるように、ホーリー・スピリットは天の王国へと着実に導いてくれる」。ホーリー・スピリットは、幻想から実相へと、我々を引き上げてくれるのだ。



For the Holy Spirit, Who knows only the present, uses it to undo the fear by which the ego would make the present useless.
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
  • fear [fíə(r)] : 「恐れ、恐怖」
  • make [SVOC] : 「〜の状態にする」
  • useless [júːsləs] : 「使い物にならない、役に立たない、無用な」
❖ "For the Holy Spirit ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットは、現在という時間だけを知っているのだが、そのホーリー・スピリットは、恐れを取り消すために現在という時間を利用する」。しかし、一方、"by which the ego ~ "「エゴは恐れを利用して、現在という時間を使いものにならないものにしようとする」。実相世界に住むホーリー・スピリットは、もちろん、無時間の世界に実在しているのだが、永遠の一瞬という実相世界の無時間性をこの幻想世界に持ち込んで、現在という一瞬の時間を永遠なるものに昇華させようとしているのだ。そのために、あなたの恐れを取り消す作業をする。あるいは、あなたの罪の意識を取り消す作業をするのである。



There is no escape from fear in the ego's use of time.
  • escape [iskéip] : 「逃亡、脱出、避難、逃避、回避」
❖ "There is no escape ~ "「エゴの時間の使い方においては、恐れからの脱出はありえない」。何しろ、エゴは現在という時間を地獄と考えているのだから、恐れからの解放など望めもしない。



For time, according to its teaching, is nothing but a teaching device for compounding guilt until it becomes all-encompassing, demanding vengeance forever.
  • according [əkɔ́ː(r)diŋ] : 「〜によれば、一致した、従った」
  • according to : 「〜によれば、〜の言うところによれば、〜に言わせると」
  • nothing but : 「〜にすぎない」
  • device [diváis] : 「機器、装置、道具、手段、仕掛け、工夫」
  • compound [kάmpaund] : 「〜の度合いを増す、悪化させる」
  • encompass [enkʌ́mpəs] : 「〜を包み込む、包囲する、取り囲む、網羅する」
  • encompassing [inkʌ́mpəsinŋ] : 「網羅的な、総覧の、包括的な、周囲を取り囲む」
  • demand [dimǽnd] : 「求める、要求する」
  • demanding [dimǽndiŋ] : 「要求の厳しい、きつい」
  • vengeance [vén(d)ʒ(ə)ns] : 「復讐、仕返し、報復」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
❖ "For time, according to ~ "「なぜなら、エゴの教えに従えば、時間は、罪の意識が〜するようになるまで悪化させるための、単なる教えるための補助装置に過ぎないからだ」。"until it becomes ~ "「罪の意識が(あなたの意識の)すべてを占領し、永遠に復讐を要求するようになる」まで、罪の意識を悪化させるための〜。エゴは罪の意識を軽減させるどころか、逆に増幅させ、復讐心を駆り立てて、神や同胞を攻撃するように仕向けるのである。そのために、現在という時間を利用し、現在が地獄であるかのようにあなたに思わせるのである。病、事故、災害、裏切り、失恋、倒産、虚無、失望、破壊、等々、数え上げればきりがないほどの重荷をあなたに背負わせて、現在という時間を地獄と思わせるのだ。あなたは、こんなつらい思いを抱かせる神など必要ないと思い、永遠に復讐してやると決意する。あるいは、自分を地獄に突き落とした同胞に復讐してやると誓う。怒りと攻撃、絶望と復讐、恐れ、無力感、悲しみ、寂寞、等々の感情が、あなたの心のすべてを占領してしまうのである。



8. The Holy Spirit would undo all of this now. Fear is not of the present, but only of the past and future, which do not exist.
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
  • present [préznt] : 「今、現在」
  • past [pǽst] : 「過去、昔」
  • future [fjúːt∫ə(r)] : 「未来、将来」
  • exist [igzíst] : 「存在する、生きている、生存する」
❖ "The Holy Spirit would ~ "「ホーリー・スピリットは、このすべてを今、取り消してしまいたいと思っている」。現在という時間の地獄を消し去ってやろうと言うのだ。"Fear is not of ~ "「恐れとは今のものではない」。"but only of ~ "「それは過去のものであり、未来のものである」。あなたは過去に対して恐れを抱き、未来に対して恐れを抱く。恐れの実体は現在にあるのではない。しかし、"which do not ~ "「過去も未来も、(実は)存在していないのだ」。時間は、そもそも幻想であり、今、この一瞬しか存在していない。過去や未来は、したがって存在せず、単なる錯覚である。恐れが過去と未来のものであるなら、したがって、恐れ自体も存在しない。



There is no fear in the present when each instant stands clear and separated from the past, without its shadow reaching out into the future.
  • instant [ínstənt] : 「瞬間」
  • stand [stǽnd] [SVC] : 「〜の状態で立っている、〜である」
  • clear [klíə(r)] : 「きれいな、澄んだ、明らかな、明瞭な」
  • separate [sépərèit] : 「分ける、分離する、隔てる、引き離す」
  • separated : 「分離した、別々の」
  • shadow [∫ǽdou] : 「影、暗がり、陰、影響」
  • reach [ríːt∫] : 「伸びる、向かう、及ぶ」
  • reach out : 「手を伸ばす、接触する」
❖ "There is no fear ~ "「現在に恐れは存在しない」。"when each instant ~ "「一瞬一瞬は、明確に独立しており、過去から分離している」。"without its shadow ~ "「また、現在の影が、未来へと伸びているわけでもない」。過去と未来は幻想、錯覚。実在は現在だけ。今、この一瞬に恐れは存在しない。



Each instant is a clean, untarnished birth, in which the Son of God emerges from the past into the present.
  • clean [klíːn] : 「汚れていない、汚くない、きれいな」
  • tarnish [táː(r)ni∫] : 「曇らせる、汚す、傷つける」
  • untarnished : 「変色していない、曇りのない」
  • birth [bə́ː(r)θ] : 「出生、出産、分娩、誕生」
  • emerge [imə́ː(r)dʒ] : 「現れる、出現する、浮かび出る」
❖ "Each instant is ~ "「一瞬一瞬は、汚れも曇りもない誕生である」。"in which the Son of God ~ "「その一瞬という時間の誕生において、神の子は、過去から現在の中に出現するのである」。



And the present extends forever. It is so beautiful and so clean and free of guilt that nothing but happiness is there.
  • extend [iksténd] : 「広げる、伸ばす、拡張する、拡大する」
  • forever [fərévər] : 「永遠に、永久に」
  • clean [klíːn] : 「汚れていない、潔癖な、きれいな」
  • beautiful [bjúːtəfl] : 「美しい、素晴らしい、見事な」
  • free of : 「〜のない、免除されている」
  • happiness [hǽpinəs] : 「幸福、喜び、幸せ」
❖ "And the present ~ "「そして、現在という時が、永遠に拡張するのである」。"It is so beautiful ~ "ここは"~ so ~ that ~ "の構文、「そして、現在という時は、あまりにも美しく、清潔で、罪さえないので、幸福以外の何ものも存在できない」。ここは、理屈を追いかけるのではなく、声に出して読んでみよう。ACIMの鼓動(リズム)を感じてみよう。



No darkness is remembered, and immortality and joy are now.
  • darkness [dáː(r)knəs] : 「暗さ、暗がり、暗闇」
  • remember [rimémbə(r)] : 「〜を思い出す、〜を覚えている」
  • immortality [ìmɔːrtǽləti] : 「不死性、不朽、不滅、永遠」
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜、満足、成功」
❖ "No darkness is ~ "「どんな闇も、思い出されることはない」。"and immortality and joy ~ "「不死性と喜びが、今ここにある」。
 
 
 

T-15.I.5:1 ~ T-15.I.6:7

5. The ego teaches that Heaven is here and now because the future is hell.

  • future [fjúːt∫ə(r)] : 「未来、将来」
  • hell [hél] : 「地獄、修羅場、生き地獄」
❖ "The ego teaches that ~ "「エゴは、天国は今ここにあると教える」。"because the future ~ "「なぜなら、未来は地獄だからである」。やがて、神はあなたの裏切りの罪を裁き、悪くすれば磔刑、良くて地獄送りにするだろう、とエゴは言う。それに比べれば、今、こここそがあなたの天国だと言うわけである。



Even when it attacks so savagely that it tries to take the life of someone who thinks its is the only voice, it speaks of hell even to him.
  • attack [ətǽk] : 「〜を襲う、〜を攻撃する、〜を非難する」
  • savagely [sǽvidʒli] : 「どう猛に、野蛮に、残酷に」
  • try [trái] : 「試す、やってみる、試みる、企てる」
  • take the life of : 「〜の命を奪う」
  • speak of : 「〜を口にする、〜のことを話す」
❖ "Even when it attacks so ~ "ここは"~ so ~ that ~ "の構文、「エゴがあまりにも残虐に攻撃するので、エゴの声を唯一の声だと思っている者の命さえ奪おうという時においてさえ、」"it speaks of hell ~ "「エゴは彼に地獄の話をするのである」。"someone who thinks its is the only voice"「エゴの声を唯一の声だと思っている者」とは、エゴに忠実な者のこと。エゴはエゴの信奉者さえも攻撃して死に至らしめようとする。しかも、死にぎわに際してまで、地獄の話を聞かせるのである。



For it tells him hell is here as well, and bids him leap from hell into oblivion.
  • as well : 「同じく、おまけに、その上、なお」
  • bid [bíd] : 「命じる、命令する、指示する」
  • leap [líːp] : 「飛び跳ねる、跳ぶ、飛び越える」
  • oblivion [əblíviən] : 「忘れられている状態、忘却、無意識の状態」
❖ "For it tells him hell ~ "「なぜなら、エゴは彼に、地獄も同様にここにある、と話すのだ」。先に、未来は地獄だから、それに比べれば、今のこの場所は天国だ、と言っておきながら、攻撃した相手に対して、ここだって同じ地獄だ、と言うのである。"and bids him leap ~ "「そして、地獄から忘却へと飛び込んでしまえと命令する」。こんな地獄で野良犬のように生きるより、いっそのこと死という忘却へ身を投じてしまえと言って、あなたに死を迫るのだ。



The only time the ego allows anyone to look upon with equanimity is the past.
  • allow [əláu] : 「〜を許す、許可する、許容する、可能にする」
  • equanimity [ìːkwəníməti] : 「落ち着き、平静、沈着」
  • past [pǽst] : 「過去、昔」
❖ "The only time the ego ~ "「エゴが誰に対してでも、落ち着き払って、見てもいいと許す唯一の時間は過去である」。過去の過ち、つまり、神を裏切った罪ある過去だけを見ていいとエゴは言う。そして、現在はエゴにとって意味はなく、未来は地獄か磔刑が待っている、という理屈である。エゴの思考システムの基本はそこにある。



And even there, its only value is that it is no more.
  • value [vǽljuː] : 「価値、値打ち、真価、値段」
  • no more : 「もはや〜しない、それ以上〜ない」
❖ "And even ~ "「そこにおいてさえ、過去のもっている唯一の価値は、もはやない、ということである」。エゴは過去を見ていいと言う。しかし、目にした過去が持っている価値、その意味は、あったものがもはやそこにはない、ということである。簡単に言えば、過去の価値なるものは、幻想に過ぎないのだ。なぜなら、過去は、今ここに、存在しないのだから。しかし、エゴはそれを知りながら、あなたに過去を見せる。そして、過去のあなたの罪を、あたかも実在するかのようにあなたにまざまざと見せつけるのである 。



6. How bleak and despairing is the ego's use of time! And how terrifying!
  • bleak [blíːk] : 「寒々とした荒涼とした、殺風景な、暗い、希望のない」
  • despairing [dispé(ə)riŋ] : 「絶望した、絶望的な」
  • terrifying [térəfàiiŋ] : 「非常に恐ろしい、恐ろしいほどの、怖い、恐るべき」
❖ "How bleak and ~ "「エゴの時間の使い方は、なんとも荒涼として絶望的であることか」。"And how ~ "「そして、なんとも恐ろしいものである」。幻想の過去、過ちを犯したと思い込んだ錯覚の過去を、ことさらに実在するかのようにあなたの目の前に展開して見せ、あなたを過去に縛りつけるのである。そして、現在を地獄と化し、未来をも地獄にする。生かさず殺さず、あなたを時間という牢獄の中に閉じこめ、罪の意識を引きずり回すように仕向けるのである。



For underneath its fanatical insistence that the past and future be the same is hidden a far more insidious threat to peace.
  • underneath [ʌ̀ndə(r)níːθ] : 「〜の下に、〜の表面下に、〜に支配されて」
  • fanatical [fənǽtikəl] : 「狂信的な、熱狂的な」
  • insistence [insíst(ə)ns] : 「強い主張、断言、強調、強要、無理強い、固執」
  • hidden [hídn] : 「hideの過去分詞形」
  • hide [háid] : 「隠す、隠蔽する、秘密にする」
  • insidious [insídiəs] : 「狡猾な、陰湿な、陰険な」
  • threat [θrét] : 「脅迫、脅し」
❖ "For underneath its fanatical ~ "「なぜなら、エゴの、過去も未来も同じだという狂信的な固執の下に、」"is hidden a far more ~ "「心の平和に対する、ずっと狡猾な脅しが隠されているのである」。過去に神を裏切った罪は、未来も消えることなく実在し、神の裁きと報復によって、あなたは磔刑に処せられる、あるいは、良くて地獄送りだ、とエゴは脅すのである。だから、神にやられる前に、あなたの方から神を攻撃せよ、と唆(そそのか)す。それすら嫌なら、ひたすら神から逃げ回れ、と言う。エゴに魂を売れば、エゴはあなたを神から救ってやる、と言う。脅しの次に、あめ玉をあなたに用意して、投げてよこすのである。



The ego does not advertise its final threat, for it would have its worshippers still believe that it can offer them escape.
  • advertise [ǽdvə(r)tàiz] : 「公表する、はっきり表に出す、公然のものとする」
  • final [fáinl] : 「最後の、最終の、決定的な、確定的な」
  • worshipper = worshiper [wə́ːrʃipər] : 「崇拝者、礼拝者」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • escape [iskéip] : 「逃亡、脱出、避難、逃避、回避」
❖ "The ego does not ~ "「エゴは最後の脅しを公表しない」。"for it would have ~ "「なぜなら、エゴは、エゴの崇拝者たちがいまだに、エゴは彼らに逃げ道を用意しておくことが出来るのだと信じさせたいからだ」。あなたの罪を罰する神から逃げる方法を教えるふりをするのである。あなたをエゴに引き寄せておくためである。過去の幻想に縛りつけ、真実の光に目覚めさせないがためである。ところで、エゴが公にしない"final threat"「最後の脅し」とは何であろう? ここでは、単純に、神の裁きによって地獄に落とされるぞという脅しととらえておこう。(深読みすれば、どんどん深い解釈が出来そうだが・・・。)



But the belief in guilt must lead to the belief in hell, and always does.
  • lead to : 「〜につながる、結果として〜に導く、結局〜となる、〜を引き起こす」
❖ "But the belief in guilt ~ "「しかし、罪を信じる気持ちは、必ず地獄を信じる気持ちへとつながる」。"and always ~ "「常にそうなるのだ」。エゴが地獄行きの脅しを公にしなくても、罪の意識を持っていれば、当然の成り行きで、地獄へ落ちることを信じるようになる。



The only way in which the ego allows the fear of hell to be experienced is to bring hell here, but always as a foretaste of the future.
  • way [wéi] : 「方法、やり方、手段、方途」
  • allow [əláu] : 「〜を許す、許可する、許容する、可能にする」
  • experience [ikspí(ə)riəns] : 「〜を経験する、〜を体験する」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜を連れて来る」
  • foretaste [fɔ́ːrtèist] : 「前触れ、前兆」
  • future [fjúːt∫ə(r)] : 「未来、将来」
❖ "The only way in which ~ "「エゴが、地獄の恐れを経験させることを許す唯一の方法とは、この地上に地獄を持ってくることである」。"but always as ~ "「しかし、それは常に、未来に起きることの前兆として、持ってくるのである」。エゴのいう地獄は、神があなたに報復する未来の出来事であるはずだが、まるでその予行演習であるかのように、この地上においてさえも、エゴはエゴ独自の地獄を展開してあなたに見せるのである。それは病だあったり、事故であったり、災害であったり、あるいは精神的な苦痛かもしれない。しかし、いずれにせよ、あなたの心に平安が訪れないように、次々と地獄の試練を与え続けるのだ。もちろん、そのすべてはこの幻想世界で起こる単なる幻想であるが、あなたの心の苦痛は計り知れない。エゴはそれを楽しむのである。



For no one who considers himself as deserving of hell can believe that punishment will end in peace.
  • consider [kənsídə(r)] : 「〜と考える、〜を考慮する」
  • deserving [dizə́ːrviŋ] : 「〜の資格のある、〜を受けるべき、〜に値する」
  • punishment [pʌ́ni∫mənt] : 「罰すること、罰、刑罰、処罰、懲罰」
  • end in : 「〜の結果になる、〜に終わる」
❖ "For no one who considers ~ "「なぜなら、自分自身は地獄行きにふさわしいと考えている者は誰一人として、罰が平和に終わるなどと信じることは出来ないからだ」。神を裏切った罰は未来の地獄かもしれないが、この地上にあっても罰を受けて、こんな苦痛の日々を送らねばならないのだと考えるのである。そのように、エゴは、あなたに考えさせるのである。あなたに平和を与えないためである。とことん苦しめて、憎悪に燃え上がるあなたを作り出し、神や同胞を、怒り狂って攻撃するあなたを作り出したいがためである。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター