●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-1.VII.1:1 ~ T-1.VII.2:5

VII. Distortions of Miracle Impulses
奇跡を望む衝動の歪み


 
1. Your distorted perceptions produce a dense cover over miracle impulses, making it hard for them to reach your own awareness. 
  • distort [distɔ́ːrt] : 「〜を曲げる、変形させる、 〜をゆがめる」
  • perception [pərsépʃən] : 「知覚、認知、知見、見識」
  • produce [prədjúːs] : 「〜を作り出す、生産する、製造する」
  • dense [déns] : 「濃密な、密度の高い、濃い、深い、濃厚な」
  • cover [kʌ́vər] : 「覆い、表紙、カバー、ふた」
  • impulse [ímpʌls] : 「衝動、衝撃、刺激」
  • make [méik] : 「〜の状態を作り出す、〜にする」
  • hard [hɑ́ːrd] : 「難しい、困難な」
  • reach [ríːtʃ] : 「達する、至る、手が届く、〜に連絡する」
  • awareness [əwéərnəs] : 「認識、自覚、気付いていること、意識性 」
❖ "Your distorted ~ "「あなたの歪んだ知覚は、奇跡を望む衝動に厚い覆いを掛けてしまう」。幻想を実在と見、真実を空想だと感じてしまうあなたの歪んだ知覚は、奇跡が具現化してくれる真実を目撃したいという衝動を抑制してしまう。"making it hard ~ "「歪んだ知覚が、奇跡を求める衝動があなたの意識性に到達するのを困難にしているからだ」。つまり、歪んだ知覚が、あなたが奇跡を求める衝動に気付くのを妨げている。真実を知りたいという思いが、あなたの意識上に昇って来ないのだ。だから、奇跡を求めようとせず、その衝動を抹殺してしまう。



The confusion of miracle impulses with physical impulses is a major perceptual distortion.
  • confusion [kənfjúːʒən] : 「混乱状態、混乱、錯乱状態」
  • physical [fízikl] : 「身体の、肉体の、身体的な、物理学の、物理学上の」
  • major [méidʒər] : 「主要な、重要な、専攻の、大きい方の」
  • perceptual [pərséptʃuəl] : 「 知覚の、知覚による」
  • distortion [distɔ́ːrʃən] : 「ゆがみ、ねじれ、歪曲、ねじ曲げ」
❖ "The confusion of ~ "「奇跡を求める衝動と肉体的な衝動を混同することは、主要な知覚の歪みである」。奇跡を求める衝動とは、真実を求める強い心、実相を知りたいという強烈な願いである。肉体的衝動とは食欲、性欲(肉欲)、金銭欲、名誉欲、支配欲などに代表されるこの世界の幻想的欲望。この二種類の衝動を混同するようでは、あなたの知覚は歪んでいる。むしろ、それを混同することが最大の知覚の歪みである。実相的衝動と幻想的衝動を、あなたの知覚の歪みは混同してしまうのだ。だから、大金持ちになれば(金銭欲)、みんなから尊敬され(名誉欲)、他者を支配出来(支配欲)、高価なうまいものもたらふく食べることが出来(食欲)、異性もよりどりみどり手に入り(性欲)、この世の栄華を極めて幸せになれると信じてしまうのである。その欲の一つでも叶わなければ、自分は不幸だと感じ、欠落感や不足感の奴隷となる。まさに、仏教で言うところの『煩悩』の虜(とりこ)になってしまうのだ。



Physical impulses are misdirected miracle impulses. All real pleasure comes from doing God's will. This is because not doing it is a denial of self.
  • misdirect [misdirékt] : 「誤って教える、間違った方向に行く」
  • real [ríəl] : 「実在する、現実の、実際の、本物の」
  • pleasure [pléʒər] : 「喜び、楽しみ、快楽、楽しいこと」
  • will [wíl] : 「意志、意欲、願望」
  • denial [dináiəl] : 「否定、拒否、拒絶、否認」
❖ "Physical impulses ~ "「肉体的な衝動は、誤った方向に導かれた奇跡への衝動である」。真実を求める衝動が、まったく方向を間違って、幻想を求める衝動に取って代わられた。ACIMは、すべての欲望を否定しているわけではない。たとえば、生きる意欲を否定することは出来ない。ただ、世俗的欲望はその方向を誤っている。"All real pleasure ~ "「真実なる喜びはすべて、神の意思からやって来る」。つまり、神の意思を実行出来たとき、本当の喜びが湧き上がってくる。奇跡によって真実を具現化出来たとき、それは神の意思でもあり、実相的な真実の喜びが生まれるのだ。"This is because not ~ "「これは、神の意思を実行しないことは自己を否定することだからだ」。あなたの心が神の元にあったときは、神の意思は、あなたの心に直接響いてきた。しかし、あなたの心が神の元を離れた今、あなたと神との直接のコミュニケーションは途絶え、神の意思はあなたの心に響いてこない。あなたの心は、この幻想世界の欲望に左右されるようになってしまったのだ。ここの"denial of self"「自己否定」とは、自分が神の子であることの否定。つまり、神の意思の否定なのだ。真実の否定である。



Denial of self results in illusions, while correction of the error brings release from it. 
  • result [rizʌ́lt] : 「終わる、帰着する、〜の結果となる」
  • illusion [ilúːʒən] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • while [hwáil] : 「〜なのに、〜ではあるものの、〜とはいえ、しかし一方」
  • correction [kərékʃən] : 「訂正、矯正、修正、是正」
  • error [érər] : 「誤り、間違い」
  • bring [bríŋ] : 「〜を持って来る、〜をもたらす」
  • release [rilíːs] : 「救出、解放」
❖ "Denial of self ~ "「自己の否定は、幻想に結果する」。自己否定は、神の子であることの否定であり、神の意思の否定、真実の否定であるから、結果、幻想に帰着する。"while correction ~ "「一方、誤りの是正は、幻想からの解放をもたらす」。自己否定は真実の否定であるから、自己否定という知覚の誤りを正せば、真実が二重否定され、真実が蘇る。つまり、幻想から解放されるのだ。



Do not deceive yourself into believing that you can relate in peace to God or to your brothers with anything external.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • relate [riléit] : 「結び付ける、関連付ける」
  • peace [píːs] : 「平和、和平、安らぎ、平安、静けさ、静謐」
  • external [ikstə́ːrnl] : 「外の、外側の、外部にある、外部の」
❖ "Do not deceive ~ "「決して、あなた自身を騙してthat以下を信じさせてはいけない」。"that you can relate ~ "「あなたは、外部世界の何かを使って、神や同胞と、平和的な関係性をもつことが出来る」などと自分自身を信じさせてはいけない。つまり、外部的な金や物や名誉や地位によって見せ掛けの平和を作り、同胞や神に接近しようとしてはいけない、ということ。内部的な心と心の接触が大切なのだ。幻想の関係性からは幻想しか生まれない。実相の関係性からのみ、真実が生まれるのだ。だから、神と神の子の実相的関係性を否定する自己否定からは真実は生まれない。



2. Child of God, you were created to create the good, the beautiful and the holy. Do not forget this.
  • create [kriéit] : 「創造する、創り出す」
  • beautiful [bjúːtəfəl] : 「美しい、素晴らしい、見事な、すてきな」
  • holy [hóuli] : 「神聖な、聖なる」
  • forget [fərɡét] : 「〜を忘れる、〜を思い出せない」
❖ "Child of God ~ "「神の子よ、あなたは、良いもの、美しいもの、そして神聖なものを創造するようにと、(神によって)創造されたのだ」。"Do not forget ~ "「このことを忘れてないように」。良いもの、美しいもの、神聖なもの、すべてが真実である。神は、神の子が真実を創造するようにと、神の子を創造した。決して、幻想を偽創造して欲しいなどとは望まなかった。



The love of God, for a little while, must still be expressed through one body to another, because vision is still so dim.
  • for a while [hwáil] : 「しばらく、当分、少しの間 」
  • still [stíl] : 「まだ、いまだに、今もなお」
  • express [iksprés] : 「表す、示す、述べる、伝達する、表現する」
  • through [θrúː] : 「〜を通じて、〜の手を経て、手を通して」
  • vision [víʒən] : 「先見の明、洞察力、想像力、視覚、視力」
  • dim [dím] : 「薄暗い、ぼやけた、ぼんやりとした」
❖ "The love of God ~ "「神の愛は、ほんのしばらくの間は、まだ、一つの肉体を通して他の肉体へと表現されなくてはいけない」。"because vision ~ "「なぜなら、ヴィジョンはまだかなりぼやけているからだ」。ACIMが用いる"vision"「ヴィジョン」は、我々が生活の中で使う「視覚、視力、洞察力、想像力」とは意味がかなり異なる。ACIMのヴィジョンは、物理的対象を見る知覚力ではなく、その奥にある真実の存在を見抜く心の目のことである。あるいは、心の目で見える光景のことである。そのヴィジョンの発達していない段階では、神の精妙な愛が、未発達な心の目にはなかなか見えてこないので、神の愛が見えるように、我々の肉体を使って愛が表現される、というのである。神の愛とは、真実の総体であって、いわゆるラブに限定する必要はない。
具体的な例をいくつか挙げてみよう。一番分かりやすいのは、愛(真実)を肉体で表現することである。愛は、肉体的な性の交わりで表現され得る。ただし、肉体的な性の交わりは、歪んだ愛をも包含していまうので、例としては最良だとは言えない。そこで、絵、彫刻、音楽、歌、詩、踊り、ダンス、等々の芸術表現が、ここの例としては最適だろう。美の表現、喜びの表現は、肉体的な感覚を通して真実や愛を他者に伝えることが出来る。芸術が表現する美や喜びは、神の愛に最も近い。たとえば、このACIMをイエスが弱強五歩格無韻詩という詩の形態で語った理由は、ACIMの理論を芸術表現することで、神の愛を、目に見え耳に聞こえる形で現実化しようとしたからなのだ。



You can use your body best to help you enlarge your perception so you can achieve real vision, of which the physical eye is incapable. Learning to do this is the body's only true usefulness.
  • use [juːz] : 「使う、利用する、生かす、働かせる」
  • best [bést] : 「最も良く、最高に、一番うまく」
  • enlarge [enlɑ́ːrdʒ] : 「〜を大きくする、拡大する、拡張する」
  • perception [pərsépʃən] : 「知覚、認知、知見、見識」
  • so : 「〜するように」
  • achieve [ətʃíːv] : 「成し遂げる、達成する、成就する、やり遂げる」
  • real [ríəl] : 「実在する、現実の、実際の、本物の」
  • vision [víʒən] : 「先見の明、洞察力、想像力、視覚、視力」
  • physical [fízikl] : 「身体の、肉体の、身体的な、物理学の、物理学上の」
  • be incapable [inkéipəbl] of : 「〜ができない、〜をする能力がない」
  • learning [lə́ːrniŋ] : 「習うこと、学ぶこと、学習」
  • usefulness [júːsfəlnis] : 「役に立つこと、実用性」
❖ "You can use your ~ "「あなたが実相的なヴィジョンを獲得出来るようになるには、あなたの知覚を拡大する助けとするために、あなたはあなたの肉体を最大限に利用することが出来る」。"of which the physical ~ "「実相的なヴィジョンは、肉体的な目では見ることは出来ないのだ」。肉体的な知覚は、幻想をリアルな実在と捉える。虚偽を真実と錯覚させるのである。そこで、真実を目撃するには、その誤った知覚を修正しなくてはならない。知覚を修正拡大し、真実が見えてくるようになったとき、それが実相的なヴィジョンである。「肉体を最大限に利用する」とあるが、肉体的な知覚を最大の修正の対象として、という意味合い。"Learning to do ~ "「これを実行するための学びは、肉体のもつ唯一の有用性である」。肉体はヴィジョンを獲得するための学びに利用することが出来、それ以外の有用性はない。肉体は学びのための補助装置である。したがって、学びが完了すれば、肉体は不必要となり、消滅する。
幻想世界は、時間と空間とエネルギーの総体だと考えればいい。エネルギーが空間の一点に集約されたとき、そこに物質が生まれる。アインシュタインが示したように、質量とエネルギーは等しいのだ。物質は、その周りの空間のエネルギーと相互作用し、時間を軸として変化流動する。こうして、世界はダイナミックに活動しているように見えるのだ。あなたの知覚はそれを感知して、時間と空間とエネルギーが実在であると勘違いする。幻想世界を実在する現実世界だと思い込むのである。
この現実を良しとして生きるなら、それはそれでいい。問題は何もない。しかし、あなたが真実を知りたいと願うなら、話しは大いに違ってくる。まず第一に、虚偽を真実と捉えているあなたの肉体的な知覚を修正しなくてはいけない。ホーリー・スピリットの導きにしたがって、知覚が修正され、真実が見えるようになったとき、知覚は実相的なヴィジョンとして生まれ変わる。このヴィジョンが純化されたとき、それが実相世界の叡智(knowledge)となる。叡智は、見るのでも聞くのでもなく、あらゆる真実を瞬間に直覚する。なぜなら、実相世界は一元論世界であり、観測する主体と観測される客体という区別がないからだ。叡智は真実と一体であり、いわば、叡智は叡智自体を表現するだけなのだ。これが、瞬間的な直覚である。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター