●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-12.IV.3:1 ~ T-12.IV.4:7

3. It is surely obvious that no one wants to find what would utterly defeat him.

  • surely [∫úə(r)li] : 「 疑いなく、しっかりと、確かに、確実に」
  • obvious [ɑ́bviəs] : 「明らかな、明白な、分かりきった」
  • utterly [ʌ́tə(r)li] : 「全く、完全に、徹底的に、すっかり」
  • defeat [difíːt] : 「負かす、倒す、破る、打倒する、打ち倒す」
❖ "It is surely obvious ~ "ここは"It ~ that ~ "の構文、「誰も、完全に彼を打ちのめすものを見つけようと欲する者はいないというのは確実に明白である」。ここの"he"「彼」は"no one"の"one"「人」のことで、訳すときは、「誰も、完全に自分自身を打ちのめすものを見つけようと欲する者はいないというのは確実に明白である」とすればいいだろう。



Being unable to love, the ego would be totally inadequate in love's presence, for it could not respond at all.
  • unable [ʌnéibl] : 「できない」
  • be unable to : 「〜することができない」
  • totally [tóut(ə)li] : 「全く、完全に全体的に、全体として」
  • inadequate [inǽdəkwət] : 「不十分な、不適切な、不適当な、無力な」
  • presence [prézns] : 「存在すること、存在」
  • respond [rispɑ́nd] : 「反応する、応答する、答える、返答する、応じる」
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
❖ "Being unable ~ "分詞構文、理由、「(エゴは)愛することが出来ないので、」"the ego would be ~ "「エゴは愛の存在する場所に全く不適切である」。"for it could not ~ "「なぜなら、エゴは(愛に)全く反応することが出来ないからだ」。エゴには愛が見えない、あるいは、見えたとしても、どう反応していいのかエゴには分からない。反面、エゴは憎悪を抱いた敵を見出すことは得意であり、敵に対してどう対応したらいいのか知っている。すなわち攻撃である。



Then, you would have to abandon the ego's guidance, for it would be quite apparent that it had not taught you the response you need.
  • abandon [əbǽndən] : 「捨てる、遺棄する、見捨てる、捨て去る」
  • guidance [gáidns] : 「指導、助言、アドバイス」
  • quite [kwáit] : 「すっかり、全く、完全に」
  • apparent [əpǽr(ə)nt] : 「明らかな、明白な」
  • taught [tɔ́ːt] : 「teach の過去・過去分詞形」
  • response [rispɑ́ns] : 「応答、感応、反応」
❖ "Then, you would ~ "「そこで、あなたはエゴの指導を捨てなければならなくなる」。"for it would be quite ~ "ここも"it ~ that ~ "の構文、「なぜなら、that以下は全く明白だからだ」。"that it had not taught ~ "「エゴはあなたに、あなたが必要とする反応を教えなかった」というのは明白だからだ。あなたは愛にどう反応するべきか知りたいのに、エゴはその反応の仕方を教えることはできないのだ。愛への対応を十分に知っているのは、もちろん、ホーリー・スピリットである。では、エゴの指導を捨てて、ホーリー・スピリットの指導を仰げばいいことになる。



The ego will therefore distort love, and teach you that love really calls forth the responses the ego can teach.
  • distort [distɔ́ː(r)t] : 「〜をゆがめる、誤り伝える、歪曲する」
  • call forth : 「〜を生じさせる、〜を引き出す、〜を発揮させる、呼び起こす」
❖ "The ego will therefore ~ "「そこで、エゴは愛を歪めるだろう」。"and teach you that ~ "「そして、あなたにthat以下を教えるだろう」。"that love really calls forth ~ "「愛は、エゴの教える反応を実際引き出すのだ」と教えるだろう。たとえば、エゴは、愛は奪うものだと教えるだろう。あるいは、他者と愛を競合したら、他者を攻撃することで愛に勝利せよと教えるかも知れない。いずれにせよ、ホーリー・スピリットが教える愛への反応とは逆のことをエゴはあなたに教えようとする。なぜなら、エゴは愛を歪めて解釈するからである。



Follow its teaching, then, and you will search for love, but will not recognize it.
  • Follow [fɑ́lou] : 「ついて行く、〜の後について行く、〜に従う、追随する」
  • search for : 「〜を捜す」
  • recognize [rékəgnàiz] : 「認める、受け入れる、〜を認識する、〜を認証する」
❖ "Follow its ~ "「エゴの指導に従ってみなさい」。"then, and you ~ "「そうすれば、あなたは愛を探すであろうが、」"but will not ~ "「しかし、愛を認識することはないであろう」。エゴは愛を探せと指導するが、見つけてはいけないと条件を付ける。よって、あなたがエゴの指導に従っている限りは、あなたは愛を認識することはできない。もし、幸運にも愛を認識できたとしても、それはエゴによって歪められた愛であるから、真実の愛を認識したことにはならない。きっと、略奪的愛か、攻撃的愛であるに違いないのだ。



4. Do you realize that the ego must set you on a journey which cannot but lead to a sense of futility and depression?
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する」
  • set on : 「〜にけしかける、唆す、〜を追跡させる」
  • cannot but do : 「〜せずにはいられない、きっと〜する」
  • lead [líːd] : 「〜を導く、案内する、〜を連れていく」
  • sense [séns] : 「感覚、感覚能力、官能、感触、知覚」
  • futility [fjuːtíləti] : 「無益、無用、くだらないこと」
  • depression [dipré∫n] : 「落ち込み、意気消沈、絶望、うつ病」
❖ "Do you realize that ~ "「あなたはthat以下を自覚しているだろうか」。"that the ego must ~ "「エゴは、無益な思いや沈んだ思いにきっと導くであろう旅にあなたを誘い込んだに違いない」と自覚しているだろうか。『探し求めよ、しかし、見出すな』という無益な旅のこと。



To seek and not to find is hardly joyous. Is this the promise you would keep?
  • seek [síːk] : 「捜し求める、捜し出す、求める、追求する」
  • find [fáind] : 「見つける、発見する、見いだす、捜し出す」
  • hardly [hɑ́ː(r)dli] : 「ほとんど〜ない、とても〜ない」
  • joyous [dʒɔ́iəs] : 「うれしい、喜びに満ちた、楽しい、楽しげな」
  • promise [prɑ́məs] : 「約束、契約、約束したこと、約束したもの」
  • keep [kíːp] : 「〜を守る、守り続ける、〜を持ち続ける、保持する」
❖ "To seek and not ~ "「探し求めるが見つけ出すことができないなどということは、決して楽しいことではない」。"Is this the promise ~ "「これは、あなたが守りたいと望む約束であろうか」。そんな無益な旅は止める方がいいに決まっている。



The Holy Spirit offers you another promise, and one that will lead to joy.
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、提供する」
  • another [ənʌ́ðə(r)] : 「別の、ほかの」
  • joy [dʒɔ́i] : 「喜び、歓喜、喜びの種」
❖ "The Holy Spirit offers ~ "「ホーリー・スピリットはあなたに、別の約束を提供する」。"and one that will ~ "「そしてそれは、喜びへと導く約束である」。こちらは、有益な旅である。



For his promise is always, "Seek and you will find," and under his guidance you cannot be defeated.
  • always [ɔ́ː(l)weiz] : 「いつも、常に」
  • under [ʌ́ndə(r)] : 「〜の下で、〜に基づいて」
  • defeat [difíːt] : 「負かす、倒す、破る、打倒する、打ち倒す」
❖ "For his promise ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットの約束は常に『探し求めよ、そうすればあなたは見いだすだろう』であり、」"and under his guidance ~ "「ホーリー・スピリットの指導の下では、あなたは打ちのめされることない」。"Seek and you will find"はルカによる福音書11:9とマタイによる福音書7:7に登場する言葉である。ここに載せておく。

[ Luke 11:9~11:13 from King James Bible ]
And I say unto you, Ask, and it shall be given you; seek, and ye shall find; knock, and it shall be opened unto you. For every one that asketh receiveth; and he that seeketh findeth; and to him that knocketh it shall be opened. If a son shall ask bread of any of you that is a father, will he give him a stone? or if he ask a fish, will he for a fish give him a serpent? Or if he shall ask an egg, will he offer him a scorpion? If ye then, being evil, know how to give good gifts unto your children: how much more shall your heavenly Father give the Holy Spirit to them that ask him?

そこで、わたしは言っておく。求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。あなたがたの中に、魚を欲しがる子供に、魚の代わりに蛇を与える父親がいるだろうか。また、卵を欲しがるのに、さそりを与える父親がいるだろうか。このように、あなたがたは悪い者でありながらも、自分の子供には良い物を与えることを知っている。まして天の父は求める者に聖霊を与えてくださる。(新共同訳)


[ Matthew 7:7~7:11 from King James Bible ]
Ask, and it shall be given you; seek, and ye shall find; knock, and it shall be opened unto you: For every one that asketh receiveth; and he that seeketh findeth; and to him that knocketh it shall be opened. Or what man is there of you, whom if his son ask bread, will he give him a stone? Or if he ask a fish, will he give him a serpent? If ye then, being evil, know how to give good gifts unto your children, how much more shall your Father which is in heaven give good things to them that ask him?

求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。あなたがたのだれが、パンを欲しがる自分の子供に、石を与えるだろうか。魚を欲しがるのに、蛇を与えるだろうか。このように、あなたがたは悪い者でありながらも、自分の子供には良い物を与えることを知っている。まして、あなたがたの天の父は、求める者に良い物をくださるにちがいない。(新共同訳)



His is the journey to accomplishment, and the goal he sets before you he will give you.
  • accomplishment [əkάmpliʃmənt] : 「成就、偉業、成果、達成、完成」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
❖ "His is the journey ~ "「ホーリー・スピリットの指導する旅は、達成する旅である」。"and the goal he sets ~ "「そして、あなたの前にセットした目的を、ホーリー・スピリットはあなたに与えることだろう」。ホーリー・スピリットはエゴのように裏切ることをしない。愛の目標を設定し、あなたにそれを示し、その目標まであなたを導いてくれる。



For he will never deceive God's Son whom he loves with the Love of the Father.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
❖ "For he will never ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットは、父なる神の愛をもってホーリー・スピリットが愛している神の子を決して裏切らないからである」。ホーリー・スピリットはあなたに対する愛があるからこそ、あなたに愛を教えることが出来る。その愛は神の愛であり、実相の愛であるから、憎悪という対極概念を持たない純粋な愛である。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター