●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-6.VI.3:1 ~ T-6.VI.4:9

3. I have said that the Holy Spirit is the motivation for miracles. 
  • motivation [mòutəvéiʃən] : 「動機、動機付け、刺激」
❖ "I have said ~ "「私はthat以下を言ったことがある」。"that the Holy Spirit ~ "「ホーリー・スピリットは奇跡を求める動機付けになっている」と言ったことがある。ホーリー・スピリットの声に耳を傾け始めることは、実在の心に目を向け始めたことであって、非実在の肉体の束縛を脱しようとする兆候である。つまり、奇跡を求める心が芽生えてきたことを示しているわけで、その心が前に進もうとする動きをホーリー・スピリットが後押ししているのだ。



He always tells you that only the mind is real, because only the mind can be shared. The body is separate, and therefore cannot be part of you. 
  • always [ɔ́ːlweiz] : 「いつも、常にいつでも」
  • share [ʃέər] : 「〜を分かち合う、共有する」
  • separate [sépərət] : 「分かれた、離れた、個々の」
❖ "He always tells ~ "「ホーリー・スピリットは、常にthat以下をあなたに告げている」。"that only the ~ "「心だけが実在なのだと」。"because only the ~ "「なぜなら、心だけが分かち合えるからだ」。真実だけが分かち合われ、拡張増大される。"The body is ~ "「肉体は離れ離れになっており、」"and therefore ~ "「したがって、肉体はあなたの一部ではない」。自他一如であるものは心であって、分離した肉体は自他一如ではない。心は実在で、肉体は幻想であるから、心の自他一如は現実であり、真実だ。したがって、心は分かち合われ、拡張増大していく。



To be of one mind is meaningful, but to be one body is meaningless. By the laws of mind, then, the body is meaningless.
  • meaningful [míːniŋfəl] : 「意味のある、重要な」
  • meaningless [míːniŋlis] : 「意味のない、無益な」
❖ "To be of one ~ "「心を一つにすることは意味があるが、体を一つにすることは意味がない」。"By the laws ~ "「そこで、心の法に従えば、肉体は意味がないことになる」。無を何倍にしても、無は無である。幻想に幻想を重ねても、幻想が実相に変わることはない。



4. To the Holy Spirit, there is no order of difficulty in miracles. This is familiar enough to you by now, but it has not yet become believable. 
  • order [ɔ́ːrdər] : 「階級、順、順序、順位」
  • difficulty [dífikʌ̀lti] : 「困難、難事、難儀」
  • familiar [fəmíljər] : 「おなじみの、よく知られている」
  • by now : 「今ごろはもう、そろそろ」
  • enough [inʌ́f] : 「十分に、全く」
  • believable [bilíːvəbl] : 「信じられる」
❖ "To the Holy Spirit ~ "「ホーリー・スピリットにとって、奇跡の難しさに序列はない」。真実を現実化する奇跡はどれも同じ。"This is familiar ~ "「このことは、今ではあなたにとって十分精通したことである」。"but it has not ~ "「しかし、まだ、信じるまでには至ってない」。奇跡の難しさには序列がないのだから、どの奇跡も等しく、決して難しいものだと思ってはいけない。むしろ、逆に、どの奇跡も等しくやさしいものだ、と思うべきなのだ。奇跡ほど自然なものはないとACIMは言う。



Therefore, you do not understand it and cannot use it. We have too much to accomplish on behalf of the Kingdom to let this crucial concept slip away. 
  • accomplish [əkάmpliʃ] : 「成し遂げる、成就する」
  • on behalf of : 「〜のために、〜の利益になるように」
  • crucial [krúːʃəl] : 「重大な、決定的な」
  • concept [kɑ́nsept] : 「概念、観念、考え方」
  • slip away : 「こっそり去る、静かに立ち去る」
❖ "Therefore, you do ~ "「したがって、あなたはそれを理解していないし、利用できてもいない」。それとは、奇跡の難しさに序列がないこと。"We have too ~ " ここは"too ~ to "の構文、「あまり〜なので〜できない」、「私たちは王国のために成し遂げなくてはならないことがあまりに多くあるので、」"to let this ~ "「この重要な概念を逃すわけにはいかない」。重要な概念とは、言うまでもなく、奇跡の難しさに序列がないこと。王国のために成し遂げなくてはならないことには奇跡が必要である。奇跡を実現するには奇跡の難しさに序列がないことを信じる必要がある。王国のために成し遂げなくてはならないこととは、むしろ、天の王国に回帰するために成し遂げなければならないこと、と考えればいいだろう。贖罪であり、赦しであり、目覚め、救い、等々である。



It is a real foundation stone of the thought system I teach and want you to teach. 
  • foundation stone : 「礎石、土台石、基本原理」
❖ "It is a real ~ "「それ(重要な概念)は、思考システムの本当の礎石である」。"I teach and ~ " ここは関係代名詞"that"が省略されている、「私が教え、またあなたにも教えてもらいたい」思考システムの礎石である。ホーリー・スピリットの思考システムの根底には、奇跡に序列はないという礎石(基本法則)がある。真実はみな等しく、同時に容易だという礎石である。



You cannot perform miracles without believing it, because it is a belief in perfect equality. 
  • perform [pərfɔ́ːrm] : 「〜を行う、実行する、遂行する」
  • equality [ikwɑ́ləti] : 「平等、等しいこと、同等」
❖ "You cannot perform ~ "「あなたは、それを信じることなくして、奇跡をなすことは出来ない」。それとは、奇跡の難しさに序列がないこと。"because it is ~ "「なぜなら、それは完璧な平等性を信じることであるからだ」。奇跡の難しさに序列がないことを信じるには、奇跡の平等性を信じることが必要だ。したがって、平等性を完璧に信じることが出来れば、奇跡はどれも等しく簡単に実現できる。



Only one equal gift can be offered to the equal Sons of God, and that is full appreciation. 
  • equal [íːkwəl] : 「同等の、均等な、平等な」
  • gift [gíft] : 「贈り物、賦の才」
  • offer [ɔ́fər] : 「差し出す、捧げる、〜を提供する」
  • full : 「徹底した、完全な」
  • appreciation [əprìːʃiéiʃən] : 「正しく評価、正しい認識」
❖ "Only one equal ~ " 直訳すると、「ただ一つの平等な贈り物が、平等な神の子に提供され得たのであり、」"and that is ~ "「そして、それは徹底した正しい評価なのだ」。平等な贈り物とは、奇跡の難しさに序列はないという概念、奇跡の平等性のこと。奇跡は真実の現実化であるので、奇跡の平等性を拡張して、真実の平等性と受け止めていいだろう。しかし、平等性はそこに止まらない。平等な神の子と書かれているように、神が創造したものはすべて平等である。分離分裂した神の子であっても、すべての神の子は神の名の下に完全に平等である。奇跡、真実、神の子、その完全な平等性こそ、徹底した正しい評価である(full appreciation)。言い換えれば、あなたが他者と完全に平等であると認識できないなら、あなたに奇跡は起こらない。完全平等性を示す自他一如を受け入れない限り、奇跡は起きない。



Nothing more and nothing less. Without a range, order of difficulty is meaningless, and there must be no range in what you offer to your brother.
  • range [réindʒ] : 「範囲、幅、程度」
  • meaningless [míːniŋlis] : 「意味のない、無意味な」
❖ "Nothing more and ~ "「それ以上でも、それ以下でもない」。それに尽きる、ということ。"Without a range ~ "「(難易の)幅がないから、難しさの序列(という言葉)に意味はない」。"and there must ~ "「そして、あなたがあなたの同胞に差し出すものに(難易の)幅はあってはならない」。簡単に言えば、同胞すべてに対して平等な扱いをせよ、ということ。同胞を平等に愛せよ、ということだ。
 ルカによる福音書とマタイによる福音書には『汝の敵を愛せよ』と書かれている。幻想の知覚から見る限り、相手は敵に見えるかもしれないが、その敵すらあなたと自他一如の神の子である。あなたと完全に平等なのだから、相手を敵と思って憎むことは、自分自身を敵と思って憎むことに等しい。これまた逆説的な平等性なのだ。もちろん、平凡な私達にとっては『言うは易く行うは難し』である。しかし、ただ一人、イエスはこの完全平等性の地平の彼方まで突き進んだのだ。






Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター