●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-7.VIII.1:1 ~ T-7.VIII.2:6

VIII. The Unbelievable Belief
信じられない信念



1. We have said that without projection there can be no anger, but it is also true that without extension there can be no love. 
  • projection [prədʒékʃən] : 「投射、投影」
  • anger [ǽŋgər] : 「怒り、憤り」
  • extension [iksténʃən] : 「拡張、延長」
❖ "We have said ~ "「私たちは以前、that以下を言ったことがある」。"that without ~ "「投影がなかったら、怒りは存在できないと」言ったことがある。"but it is also ~ "「しかし、that以下もまた真実である」。"that without extension ~ "「拡張がなかったら、愛は存在できない」のもまた真実だ。ACIM原典のUrtextには、"projection"に関するかなり長い記述がある。要約すれば、神が神の愛の延長上に神の子を創造したことは実相的な投射であり、神の子はその神の投射を模倣して、この幻想世界において心の思いを外部世界に投影して幻想を作り出している。つまり、真実を拡張するという投影、投射と、幻想を生み出す偽の投影、投射があるわけだ。前者が創造であり、後者が偽創造である。



These reflect a fundamental law of the mind, and therefore one that always operates. It is the law by which you create and were created. 
  • reflect [riflékt] : 「〜を映す、示す、反映する」
  • fundamental [fʌ̀ndəméntl] : 「基本の、基礎の、基本的な」
  • law [lɔ́ː] : 「法、法律、法規」
  • operate [ɑ́pərèit] : 「動作する、作動する、機能する」
  • create [kriéit] : 「〜を創造する、作り出す」
❖ "These reflect a ~ "「これらは、心の基本的な法を反映している」。拡張(実相的な投射)は心の基本的な法則だ。"and therefore one ~ "「したがって、いつも機能している法である」。" It is the law ~ "「それは、それによってあなたが創造し、また、それによってあなたが創造された、その法である」。神の拡張は実相的な投射であり、それによって神は神の子を創造した。本来あなたは神と同じ本当の拡張を実行出来る能力をもっている。しかし、あなたはその能力を歪めて、偽の投影に明け暮れている。



It is the law that unifies the Kingdom, and keeps it in the Mind of God. 
  • unify [júːnəfài] : 「統一する、一体化する」
  • keep [kíːp] : 「〜を持ち続ける、保持する」
❖ "It is the law ~ "「それは、王国を統一し、神の心にその王国を保つ法である」。天の王国は真実の拡張で成り立っている。



To the ego, the law is perceived as a means of getting rid of something it does not want. 
  • means [míːnz] : 「手段、方法」
  • get rid of : 「取り除く、排除する」
❖ "To the ego ~ "「エゴにとっては、その法は、エゴが欲しない何かを取り除いてくれる手段として知覚される」。投影のこと。たとえば、あなたの心の中に怒りの感情があれば、エゴはそれを取り除こうとして、怒りを他者に投影し、他者を憎悪することで怒りを発散し取り除こうとする。



To the Holy Spirit, it is the fundamental law of sharing, by which you give what you value in order to keep it in your mind. 
  • sharing [ʃέəriŋ] : 「わかち合い」
  • value [vǽljuː] : 「評価する、重視する」
  • in order to : 「〜するために」
❖ "To the Holy Spirit ~ "「ホーリー・スピリットにとっては、それは分かち合いの基本的法である」。真実を分かち合いによって拡張する、ということ。"by which you ~ "「その法によって、あなたは、あなたが価値ありと認めたものを、あなたの心に留めるために、(人に)あげるのである」。分かち合いとは、言葉を変えれば、与えることと得ることは同一だということ。



To the Holy Spirit it is the law of extension. To the ego it is the law of deprivation. 
  • extension [iksténʃən] : 「拡張、延長」
  • deprivation [dèprəvéiʃən] : 「剥奪、奪うこと」
❖ "To the Holy Spirit ~ "「ホーリー・スピリットにとっては、それは拡張の法である」。"To the ego it is ~ "「エゴにとっては、それは剥奪の法である」。"project"には二つあって、真実の光を外部に投射し(拡張し)、分かち合いによって光を増大させるものと、ありもしない幻想の黒雲を外部に投影して真実の光を覆い隠し、闇を作り出して(光を奪って)、欠乏を助長するものとである。



It therefore produces abundance or scarcity, depending on how you choose to apply it. 
  • produce [prədjúːs] : 「〜を作り出す、生み出す」
  • abundance [əbʌ́ndəns] : 「豊富、潤沢」
  • scarcity [skéərsəti] : 「不足、欠乏」
  • depending on : 「〜により、〜に応じて」
  • apply [əplái] : 「適用する、応用する」
❖ "It therefore produces ~ "「したがって、それは、豊かさか困窮を生み出す」。"depending on how ~ "「あなたが、その法をどのように当てはめるか、選ぶことによって、」豊かさか困窮を生み出す。エゴを選ぶか、ホーリー・スピリットを選ぶか、選択によって豊かにもなれれば、欠乏に苦しむことにもなる。投射のもつ二方向のどちらかをあなたは選ばなくてはならない。



This choice is up to you, but it is not up to you to decide whether or not you will utilize the law. 
  • choice [tʃɔ́is] : 「選ぶこと、選択」
  • up to : 「〜次第で 」
  • decide [disáid] : 「〜しようと決心する、決める」
  • utilize [júːtəlàiz] : 「利用する、役立たせる」
❖ "This choice is ~ "「この選択はあなた次第である」。"but it is not up ~ "ここは"it ~ to ~ "の構文、「しかし、あなたがその法を適用するかしないか決断するのは、あなた次第ではない」。エゴを選ぶか、ホーリー・スピリットを選ぶか、それはあなたの自由意志で決定できる。しかし、エゴを選んでおきながらホーリー・スピリットの法を適用しようとか、ホーリー・スピリットを選んでおきながらエゴの法を適用しようなどということは出来ない。



Every mind must project or extend, because that is how it lives, and every mind is life.
  • project [prədʒékt] : 「〜を投影する、発射する」
  • extend [iksténd] : 「広げる、拡張する、拡大する」
  • live [lív] : 「生きる、生きている」
  • life [láif] : 「人命、生命、活気、元気」
❖ "Every mind must ~ "「すべての心は、投影するか、拡張しなくてはならない」。"because that is ~ "「なぜなら、それが、心の生き方なのだから」。"and every mind ~ "「すべての心は命なのである」。心は、真実を拡張するという創造によって命を花開かせる。その心が、この幻想世界にあっては幻想を投影することで、創造するパワーを誤って使っているのだ。



2. The ego's use of projection and anger can be finally undone. The ego always tries to preserve conflict. 
  • projection [prədʒékʃən] : 「投射、投影」
  • anger [ǽŋgər] : 「怒り、憤り」
  • finally [fáinəli] : 「最後に、最終的に」
  • undone [ʌndʌ́n] : 「undo の過去分詞形」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元どおりにする、取り消す」
  • preserve [prizə́ːrv] : 「〜を保つ、保存する」
  • conflict [kɑ́nflikt] : 「摩擦、葛藤、軋轢」
❖ "The ego's use of ~ "「エゴの投射と怒りは、最終的に取り消すことができる」。しかし、"The ego always ~ "「エゴはいつも、コンフリクトを保存しようと企てている」。エゴは、あなたの心の中に軋轢を生み出し、それを他者に投影させて二人を敵対させ、あなたと他者の分離を維持しようとする。



It is very ingenious in devising ways that seem to diminish conflict, because it does not want you to find conflict so intolerable that you will insist on giving it up. 
  • ingenious [indʒíːnjəs] : 「巧妙な、精巧な」
  • devise [diváiz] : 「〜を工夫する、考え出す」
  • diminish [dimíni∫] : 「〜を少なくする、小さくする」
  • intolerable [intɑ́lərəbl] : 「耐えられない、我慢できない」
  • insist [insíst] : 「しつこく主張する」
  • insist on : 「〜を強く要求する」
  • give up : 「あきらめる」
❖ "It is very ingenious ~ "「エゴは、コンフリクトを軽減するかに見える方法を工夫するのに、非常に長(た)けている」。つまり、投影を利用して、心の軋轢が消してしまうかのような錯覚を与えるのだ。たとえば、怒り(コンフリクト)を軽減させようとして、他者に怒りの矛先を向けて他者を憎むように仕向けたり、あるいは、自分の肉体の一部に痛みを作り出して、怒りの感情を痛みによってうやむやにしようとする。"because it does ~ "「なぜならば、エゴは、あなたに〜して欲しくないからである」。"to find conflict ~ "ここは"so ~ that ~ "の構文、「コンフリクトがあまりに耐えられなくて、あなたが強引にコンフリクトを諦めてしまうこと」をあなたにして欲しくないとエゴが思っているからだ。あなたの心がコンフリクトを手放してしまえば、エゴの最終目的である他者との分離は維持できなくなる。だから、コンフリクトをあなたが手放さないように騙しながら、同時に、コンフリクトがあまりにも強くなり過ぎないように、投影を使って軽減するのである。エゴは巧妙なコンフリクト隠しを企てるわけだ。いわば、コンフリクトを生かさず殺さず、という作戦である。



The ego therefore tries to persuade you that it can free you of conflict, lest you give the ego up and free yourself. 
  • persuade [pərswéid] : 「説得する、説き伏せる」
  • free [fríː] : 「〜を自由にする、解放する」
  • free A of B : 「AからBを取り除く」
  • lest [lést] : 「〜しないように」
❖ "The ego therefore ~ "「エゴはしたがって、エゴがあなたからコンフリクトを取り除けると、あなたを説得しようと努める」。"lest you give ~ "「あなたがエゴを諦めて、自分を自由にすることがないように」あなたを説得する。あなたをこの世の苦から救えるのはホーリー・スピリットではなくエゴだと、あなたを説得する。エゴの支配下に入り、エゴを信奉すれば、この世の富を与えてやろうと、あなたを誘惑するのだ。物質的豊かさを与え、社会的地位を与え、物欲、支配欲、性欲、成功欲、等々の欲を叶えてやると言う。ただし、そのためには、得るために奪え、殺される前に殺せ、と命ずる。



Using its own warped version of the laws of God, the ego utilizes the power of the mind only to defeat the mind's real purpose. 
  • warp [wɔ́ːrp] : 「よじ曲げる、歪める」
  • warped [wɔ́ːrpt] : 「そった、ゆがんだ」
  • version [və́ːrʒən] : 「バージョン、版」
  • utilize [júːtəlàiz] : 「利用する、活用する」
  • defeat [difíːt] : 「負かす、倒す、打ち倒す」
  • purpose [pə́ːrpəs] : 「目的、意図、意向」
❖ "Using its own ~ "「神の法をエゴが歪めたバージョンを使って、エゴは、心の真の目的を打ち倒すためだけに、心のパワーを利用する」。たとえば、真実の拡張という実相的な投射を歪めて、幻想を投影して幻想世界の現象を生み出す。あなたの心が幻想から目覚めてしまわないように、幻想に幻想を重ねてあなたをがんじがらめにする。ただし、そのパワーの出所はあなたの心である。エゴは、あなたが神から継承した心のパワーを歪めて利用しているのだ。



It projects conflict from your mind to other minds, in an attempt to persuade you that you have gotten rid of the problem.
  • conflict [kɑ́nflikt] : 「摩擦、葛藤、軋轢」
  • in an attempt to : 「〜しようとして、〜しようと企てて」
  • persuade [pərswéid] : 「説得する、説得して〜させる」
  • get rid of : 「取り除く、除去する」
  • problem [prɑ́bləm] : 「問題、課題」
❖ "It projects conflict ~ "「エゴは、あなたの心から他者の心へと、コンフリクトを投影する」。"in an attempt ~ "「あなたは問題を取り除いてしまったのだと、あなたを説き伏せようとして」。自身の心の問題(葛藤)を他者の心に投影しただけなので、問題は何も解決していない。視線をそらしただけである。






Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター