●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-17.VII.10:1 ~ T-17.VIII.1:6

10. You call for faith because of him who walks with you in every situation.

  • call for : 「〜を呼び求める、〜を要求する、〜を必要とする」
  • faith [féiθ] : 「信頼、信用、信じること、自信、信念、確信」
  • because of : 「〜のために、〜のせいで」
  • walk with : 「〜とともに歩む、〜と一緒に歩く」
  • situation [sìt∫uéi∫n] : 「状況、場所、状態、立場、事情、情勢」
❖ "You call for faith ~ "「あらゆる状況にあっても、あなたと共に歩むホーリー・スピリットのおかげで、あなたは信じる気持ちを求めるのである」。信じる気持ちは真実であると、ホーリー・スピリットを通して知ったのであるから、あなたはどんな状況にあっても、自分自身はもちろん、それに関わる同胞達にも信じる気持ちを求めるのだ。



You are no longer wholly insane, nor no longer alone. For loneliness in God must be a dream.
  • no longer : 「もはや〜でない」
  • wholly [hóu(l)li] : 「完全に、全く、全体として、全体的に」
  • insane [inséin] : 「正気でない、精神障害の、非常識な」
  • alone [əlóun] : 「独りで、ただ〜だけで、唯一の、離れて」
  • loneliness [lóunlinəs] : 「孤独、寂しさ、独りぼっち」
❖ "You are no longer ~ "「あなたはもはや、完全に狂ってなどいないし、孤独でもない」。"For loneliness in God ~ "「なぜなら、神に抱かれていながら孤独であるとは、夢であるに違いないからだ」。あなたの心の中の最も神聖で純粋な部分にホーリー・スピリットが住んでいる。そのホーリー・スピリットの導きを受けているのだから、あなたは狂ってもいないし、孤独でもない。



You whose relationship shares the Holy Spirit's goal are set apart from loneliness because the truth has come.
  • relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
  • share [∫éə(r)] : 「〜を分ける、分かち合う、共有する、共用する」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
  • set [sét] : 「整える、定める、配置する、設定する」
  • apart from : 「〜から離れて、〜は別として」
  • truth [trúːθ] : 「現実、事実、真相、真理、本当のこと」
❖ "You whose relationship ~ "「ホーリー・スピリットの目的を分かち合っている関係性にあるあなたは、孤独から離れた場所にいるのだ」。"because the truth ~ "「なぜなら、(あなたの元に)真実がやって来たからである」。真実を知ったあなたは、いかなる関係性の中にあっても、ホーリー・スピリットの聖なる目的を分かち合うことが出来、真実と共にあるということは、神やホーリー・スピリットと共にあるということであるから、孤独と無縁である。



Its call for faith is strong. Use not your faithlessness against it, for it calls you to salvation and to peace.
  • strong [strɔ́(ː)ŋ] : 「強い、激しい、力強い、強力な」
  • faithlessness [féiθlisnəs] : 「不実さ、不誠実さ、信仰心のなさ」
  • salvation [sælvéi∫n] : 「救出、救済、救い、救世」
  • peace [píːs] : 「平和、安らぎ、平穏、安心、安定」
❖ "Its call for faith ~ "「神聖な目的が、信じる気持ちを持つようにという呼び声は、強い」。"Use not your faithlessness ~ "「神聖な目的に対して、信じる気持ちを持たないでいてはいけない」。"for it calls you to ~ "「なぜなら、神聖な目的はあなたに、救いと平和を求めているから」。神聖な目的を信じ、実相世界に目覚めることが出来れば、それはあなたが幻想から救われたことになり、心の完全な平和があなたに訪れるのだ。
 
 
 
 
 
VIII. The Conditions of Peace
平和の条件
 
 
1. The holy instant is nothing more than a special case, or an extreme example, of what every situation is meant to be.
  • holy [hóuli] : 「神聖な」
  • instant [ínstənt] : 「瞬間、一瞬」
  • nothing more than : 「〜にすぎない、〜でしかない」
  • special [spé∫l] : 「特別な、独特の、特別の、特有の」
  • case [kéis] : 「真実、真相、事実、実情、状況」
  • extreme [ikstríːm] : 「極端な、極度の、最高の、過激な、強烈な」
  • example [igzǽmpl] : 「例、実例、実施例、用例 、模範、手本」
  • situation [sìt∫uéi∫n] : 「状況、場所、状態、立場、事情、情勢、事態」
  • be meant to : 「〜しなければならない、〜することになっている、〜であることを意図されている」
❖ "The holy instant is ~ "「聖なる瞬間とは、〜という、特別なケース、あるいは極端な例である」。"of what every situation ~ "「すべての状況がそうあらねばならないという、」特別なケース、あるいは極端な例である。聖なる瞬間とは、幻想世界に眠りこけていた神の子が、実相世界に目覚める瞬間のこと。この聖なる瞬間が、天の王国へ回帰するという神聖な目的のための、神聖な状況である。あなたが関わる関係性の状況も、聖なる瞬間と同じようだとまでは言えないしても、ある程度、神聖であらねばならない。



The meaning that the Holy Spirit's purpose has given it is also given to every situation.
  • meaning [míːniŋ] : 「意味、意義、意図、真意」
  • purpose [pə́ː(r)pəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • also [ɔ́ːlsou] : 「〜もまた、同様に、〜もやはり」
❖ "The meaning that ~ "「ホーリー・スピリットの(神聖な)目的が状況に与えた意味は、また、すべての状況に与えられているのだ」。あなたは色々な状況を複数もって生きているのだが、そのどれをとっても、究極の目的、すなわちホーリー・スピリットの神聖な目的を叶えるための状況なのだ。つまり、実相世界に目覚めるための状況である。状況は無意味にあるのではなく、ホーリー・スピリットの目的を叶えるという神聖な意味が与えられているのである。簡単に言えば、生活のあらゆる側面において、あなたは神聖な目的を達成するべく、その状況を神聖なものとしなくてはならない。



It calls forth just the same suspension of faithlessness, withheld and left unused, that faith might answer to the call of truth.
  • call forth : 「〜を生じさせる〜を引き出す、〜を発揮させる、呼び起こす」
  • same [séim] : 「同じ、同一の、変わらない」
  • suspension [səspén∫n] : 「一時的中止、一時停止、保留、差し止め」
  • faithlessness [féiθlisnəs] : 「不実さ、不誠実さ、信仰心のなさ、信用できないこと」
  • withheld : 「withholdの過去形、過去分詞形」
  • withhold [wiðhóuld] : 「与えないでおく、〜を抑える、差し控える」
  • left : 「leave の過去・過去分詞形」
  • leave [líːv] : 「〜をそのままにしておく」
  • unused [ʌnjúːzd] : 「使用されていない、未使用の、未利用の、使わない」
  • faith [féiθ] : 「信頼、信用、信じること、自信、信念、確信」
  • answer [ǽnsə(r)] : 「〜に答える、答えて言う、〜に応じる」
❖ "It calls forth just ~ "「ホーリー・スピリットの神聖な目的は、同様に、信じる気持ちのなさの中止を生み出す」。神聖な目的は状況に神聖な意味を与えるのだが、同時に、あなたの心に信じる気持ちを生み出してくれる。"withheld and left ~ "ここは分詞構文、先頭に"being"を補うといい、単純接続、「信じる気持ちのなさは、与えられず、利用もされずに残される」。"that faith might ~ "ここの"that"は"so that"のことで「その結果」という意味、「その結果、信じる気持ちは、真実の呼び声に答えるだろう」。つまり、信じる気持ちが、実相的真実を求め始める、ということ。先にもあったように、信心と真実は、ほぼ同義的な意味合いがあるのだ。信じる気持ちは真実を求め、真実は信じる気持ちを求める。両者は、実相世界で融合し、単一の存在となる。



The holy instant is the shining example, the clear and unequivocal demonstration of the meaning of every relationship and every situation, seen as a whole.
  • shining [ʃáiniŋ] : 「光る、輝く、きらめく、明るい」
  • clear [klíə(r)] : 「きれいな、澄んだ、透明な、明らかな、明瞭な」
  • unequivocal : 「曖昧でない、明確な、明解な、はっきりとした」
  • equivocal [ikwívəkl] : 「曖昧な、はっきりしない」
  • demonstration [dèmənstréi∫n] : 「実演、実物説明、実物宣伝、実証、証明」
  • relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
  • seen [síːn] : 「see の過去分詞形」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の、丸ごとの」
  • as a whole : 「全体として、まとめて、概して、総じて」
❖ "The holy instant is ~ "「聖なる瞬間は、輝かしい例である」。神聖な状況の中でも、最も輝かしい実例である。"the clear and unequivocal ~ "聖なる瞬間は、「あらゆる関係性、あらゆる状況の意味の、明確で曖昧さのない実例である」。聖なる瞬間は、実相世界に目覚めるという、明確で曖昧さのない意味をもっている。"seen as ~ "分詞構文、先頭に"being"を補う、「あらゆる関係性、あらゆる状況が、全体的に見られたときに」。



Faith has accepted every aspect of the situation, and faithlessness has not forced any exclusion on it.
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • aspect [ǽspekt] : 「形勢、局面、状況、側面、特徴」
  • force [fɔ́ː(r)s] : 「〜を強要する、強いる、無理にさせる、強制する」
  • exclusion [iksklúːʒ(ə)n] : 「排除、除外、排他、排斥」
❖ "Faith has accepted ~ "「信じる気持ちは、状況のあらゆる側面を受け入れた」。状況をまるごと受け入れて信じた、ということ。"and faithlessness has not ~ "「信じる気持ちのなさは、状況の側面の、いかなる排除も強要しない」。難しい言い回しをしているが、要するに、状況のある部分は信じるに足るから不信から除外すべきだと断ずることはしない、ということ。つまり、信じる気持ちのなさは、状況のすべてを信じないのだ。信心は状況を全的に受け入れ、不信は状況を全的に否定する。



It is a situation of perfect peace, simply because you have let it be what it is.
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完全な、完璧な」
  • simply [símpli] : 「単に、ただ」
❖ "It is a situation of ~ "「信じる気持ちに受け入れられた状況は、完全に平和な状況である」。状況を信じれば、あなたの心は完璧に平和となる。"simply because ~ "「それは単に、あなたが、状況をあるがままにそうさせたのだからである」。つまり、あなたは信じる気持ちをもって、状況をあるがままに受け入れたからである、ということ。神聖な目的をホーリー・スピリットから学び、あなたの状況を神聖な目的に合ったように神聖なものとしたなら、それをあるがままに信じるだけでいい。そこに、心の真の平和が訪れる。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター