2. The Holy Spirit never uses substitutes. Where the ego perceives one person as a replacement for another, the Holy Spirit sees them joined and indivisible.
- substitute [sʌ́bstət(j)ùːt] : 「代わりのもの、代用品、置換」
- perceive [pə(r)síːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
- person [pə́ː(r)sn] : 「人、人物、人格」
- replacement [ripléismənt] : 「交代、返却、交換、取り換え、差し替え」
- another [ənʌ́ðə(r)] : 「もう一つ、もう一人」
- join [dʒɔ́in] : 「結び付ける、結合する、連結する、合わせる」
- indivisible [ìndəvízəbl] : 「分割できない、不可分の」
He does not judge between them, knowing they are one. Being united, they are one because they are the same.
- judge [dʒʌ́dʒ] : 「〜を判断する、〜を裁く」
- between [bitwíːn] : 「〜の間に」
- judge between : 「〜のどちらが良いかを決める、〜のうちいずれかを選ぶ」
- unite [junáit] : 「〜を結合させる、〜を一つに結びつける」
- same [séim] : 「同じ、同一の、変わらない」
Substitution is clearly a process in which they are perceived as different.
- substitution [sʌ̀bstətjúːʃən] : 「代用、代理、置き換え、置換」
- clearly [klíə(r)li] : 「疑いもなく、明らかに、明瞭に」
- process [prɑ́ːses] : 「過程、プロセス、一連の行為」
- different [díf(ə)r(ə)nt] : 「相違する、違っている、異なる」
One would unite; the other separate. Nothing can come between what God has joined and what the Holy Spirit sees as one.
- unite [junáit] : 「〜を結合させる、〜を一つに結びつける」
- separate [sépərèit] : 「分ける、分離する、隔てる、引き離す、切り離す」
- join [dʒɔ́in] : 「つなぎ合わせる、結び付ける、結合する、連結する」
But everything seems to come between the fragmented relationships the ego sponsors to destroy.
- fragment [frǽgmənt] : 「砕ける、寸断する」
- relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
- sponsor [spɑ́nsə(r)] : 「〜を後援する、〜を発起する」
- destroy [distrɔ́i] : 「破壊する、崩壊させる」
3. The one emotion in which substitution is impossible is love.
- emotion [imóu∫n] : 「感情、情緒、感動」
- substitution [sʌ̀bstətjúːʃən] : 「代用、代理、置き換え、置換」
- impossible [impɑ́səbl] : 「不可能な、とてもあり得ない、できない」
Fear involves substitution by definition, for it is love's replacement.
- fear [fíə(r)] : 「恐れ、恐怖」
- involve [invɑ́lv] : 「〜を含む、伴う、〜を巻き込む」
- definition [dèfəní∫n] : 「定義、明確にすること、定義付け」
- by definition : 「明らかに、本質的に、当然」
- replacement [ripléismənt] : 「交代、返却、交換、取り換え、差し替え」
Fear is both a fragmented and fragmenting emotion. It seems to take many forms, and each one seems to require a different form of acting out for satisfaction.
- both [bóuθ] : 「両方、双方」
- both A and B : 「AもBも、ABいずれも、Aのみならず Bもまた」
- fragment [frǽgmənt] : 「砕ける、寸断する」
- emotion [imóu∫n] : 「感情、情緒、感動」
- form [fɔ́ː(r)m] : 「形、外形、構造、姿、現れ」
- require [rikwáiə(r)] : 「〜を必要とする、求める」
- different [díf(ə)r(ə)nt] : 「相違する、違っている、異なる」
- act [ǽkt] : 「行動する、振る舞う、演じる」
- acting out : 「行為化、行為的表出、行動化」
- satisfaction [sæ̀tisfǽk∫n] : 「満足、満足させること」
While this appears to introduce quite variable behavior, a far more serious effect lies in the fragmented perception from which the behavior stems. No one is seen complete.
- appear [əpíə(r)] : 「〜のように見える、〜と思われる」
- introduce [intrəd(j)úːs] : 「導入する、取り入れる、招く」
- quite [kwáit] : 「すっかり、全く、完全に」
- variable [vé(ə)riəbl] : 「変わりやすい、変えられる、移り気な、気まぐれな」
- behavior [bihéivjə(r)] : 「行動、態度、挙動、言動、素行、そぶり」
- far more : 「はるかに多く。はるかにもっと」
- serious [sí(ə)riəs] : 「重大な、深刻な、本格的な、容易ならない」
- effect [ifékt] : 「結果、影響、作用、効果、効力」
- lie [lái] : 「ある、存在する」
- perception [pə(r)sép∫n] : 「知覚、認知、知見、見識、感じ方」
- stem [stém] : 「始まる、起因する」
- stem from : 「〜から生じる、〜から起こる、〜が原因である、〜に由来する」
- complete [kəmplíːt] : 「全部そろった、完全な、全部の」
The body is emphasized, with special emphasis on certain parts, and used as the standard for comparison of acceptance or rejection for acting out a special form of fear.
- emphasize [émfəsàiz] : 「〜を強調する、重要視する、重視する」
- special [spé∫l] : 「特別な、独特の、特別の、特有の」
- emphasis [émfəsis] : 「強調、重要性」
- certain [sə́ː(r)tn] : 「特定の、一定の、一部の」
- part [pɑ́ː(r)t] : 「一部、部分」
- standard [stǽndə(r)d] : 「基準、水準、標準規格、標準」
- comparison [kəmpǽrisn] : 「比較、対照、例えること」
- acceptance [əksépt(ə)ns] : 「受け入れること、承認、容認」
- rejection [ridʒék∫n] : 「拒絶、断ること、拒否、棄却、却下」
- acting out : 「行為化、行為的表出、行動化」