●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-17.III.6:1 ~ T-17.III.7:8

6. The ego seeks to "resolve" its problems, not at their source, but where they were not made.

  • seek [síːk] : 「捜し求める、捜し出す、求める、追求する」
  • resolve [rizɑ́lv] : 「解く、解消する、除く、説明する、解明する、解決する」
  • problem [prɑ́bləm] : 「問題、困ったこと、課題、疑問、難問、難題」
  • source [sɔ́ː(r)s] : 「もと、源、起点、原因」
❖ "The ego seeks to ~ "「エゴは、問題を『解決』しようと探るのだが、」"not at their source ~ "「問題の源ではなく、問題が作られた場所以外を探るのである」。たとえば、孤独の問題。本来なら、孤独は神の子の心の分裂が原因であり、その源は神からの分離であるが、エゴは孤独の問題を特別な関係性の構築で解決しようとする。肉体的な結合が孤独を解決できると考えているわけだ。簡単に言うと、エゴは対症療法を探るのであって、痛みを和らげる麻薬を投与することはするが、痛みの根本を治癒させようとはしない。そこが、ホーリー・スピリットとは決定的に違うのだ。



And thus it seeks to guarantee there will be no solution.
  • thus [ðʌ́s] : 「このようにして、こんなふうに」
  • guarantee [gæ̀r(ə)ntíː] : 「保証する、請け合う、約束する」
  • solution [səlúː∫n] : 「解、解答、解決、解決法、解決策、解法」
❖ "And thus it seeks ~ "「こうして、エゴは、解決策など存在しないと請け合うことを探るのだ」。たとえば、孤独の問題が特別な関係性における肉体的な結合では解決しないとわかると、それは、神の子が、生まれ落ちる前から罪を背負っている罪深い存在であるせいだとするのだ。お前は罪深い、だから孤独だ、しかもその罪は生まれながらお前に負わされているものであって、解決不能の運命なのだ、と宣言するわけだ。



The Holy Spirit wants only to make his resolutions complete and perfect, and so he seeks and finds the source of problems where it is, and there undoes it.
  • make [SVOC] : 「〜の状態を作り出す、〜にする」
  • resolution [rèzəlúː∫n] : 「決意、決断、決定、決心、誓い、抱負、強固な意志」
  • complete [kəmplíːt] : 「完全な、全くの、全部そろった、完結した、完成した」
  • perfect [pə́ː(r)fikt] : 「完璧な、完全な」
  • find [fáind] : 「見つける、発見する、見いだす、検出する、捜し出す」
  • source [sɔ́ː(r)s] : 「もと、源、起点、原因」
  • problem [prɑ́bləm] : 「問題、困ったこと、課題、疑問、難問、難題」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
❖ "The Holy Spirit wants only ~ "「ホーリー・スピリットは、(問題を解決しようとする)決意を完全で完璧にすることだけを望んでいる」。問題の解決を中途半端に終わらせるようなことをホーリー・スピリットは望まない。"and so he seeks and finds ~ "「そこで、ホーリー・スピリットは、問題があったその源を探し、そして見つけ、その源において問題を取り消しにするのである」。たとえば、孤独の問題の源は、神の子の神からの分離にあるから、ホーリー・スピリットはその源において、神からの分離は夢の出来事であり本当は分離は存在しなかったのだ神の子に教え、分離を取り消しにしてしまうのである。痛みに対する対症療法ではなく、痛みの原因を治癒させるという根本治療を試みるのがホーリー・スピリットである。



And with each step in his undoing is the separation more and more undone, and union brought closer.
  • step [stép] : 「ステップ、歩み、一歩、段、階、段差」
  • undoing : 「ほどくこと、解くこと、取り消し」
  • separation [sèpəréi∫n] : 「分離、区別、別居、別離、離脱」
  • undone [ʌndʌ́n] : 「undo の過去分詞形」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
  • union [júːnjən] : 「結合、合併、融合、団結」
  • brought [brɔ́ːt] : 「bring の過去・過去分詞形」
  • bring [bríŋ] : 「〜をもたらす、〜を連れて来る」
  • close [klóus] : 「近い、接近した、近接した、緊密な」
❖ "And with each step ~ "「ホーリー・スピリットが取り消しを行う一歩一歩に従って、分離がますます取り消され、結合がどんどん近づいて来る」。神からの分離が夢の出来事だとして取り消されると、神の子の心の分離も夢であり取り消されることになる。かくして、神の子の心の再統一はますます近づくのである。一元論の実相世界においては、神の子は単一であり、その心もたった一つしかない。神からの分離の後、神の子はその心を散り散りに分裂させたのである。しかし、ホーリー・スピリットは、それは夢の出来事だと神の子に教えて、取り消しにしてくれるのだ。



He is not at all confused by any "reasons" for separation. All he perceives in separation is that it must be undone.
  • at all : 「全く〜ない、全然〜ない、少しも〜ない」
  • confuse [kənfjúːz] : 「混乱させる、困惑させる、戸惑わせる、まごつかせる、惑わせる」
  • reason [ríːzn] : 「理由、動機、原因、根拠」
  • separation [sèpəréi∫n] : 「分離、区別、別居、別離、離脱」
  • perceive [pə(r)síːv] : 「知覚する、〜に気付く、〜を見抜く」
  • undone [ʌndʌ́n] : 「undo の過去分詞形」
  • undo [ʌndú] : 「〜を元に戻す、元どおりにする、取り消す」
❖ "He is not at all confused ~ "「ホーリー・スピリットは、分離のいかなる『理由』によっても混乱させられるようなことは全くない」。夜見る夢に理由がないように、神の子が神から分離する夢を見たことに理由などないことをホーリー・スピリットは知っている。だから、混乱、困惑を起こすようなことはない。エゴならば、神からの分離は、神からの独立を意思したことが原因だとか、神の子が神自身になろうとした謀反の心が原因だとか、色々言い立てることだろう。"All he perceives in separation ~ "「ホーリー・スピリットが分離の中に知覚するすべては、分離は取り消しにしなくてはならない、ということである」。



Let him uncover the hidden spark of beauty in your relationships, and show it to you.
  • uncover [ʌnkʌ́və(r)] : 「覆いを取る、明らかにする、あらわにする、暴く」
  • hidden [hídn] : 「隠された、秘密の」
  • spark [spɑ́ː(r)k] : 「火花、スパーク、活気、元気、生気」
  • beauty [bjúːti] : 「美、美しさ」
  • relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
  • show [∫óu] : 「示す、表す、表示する、見せる」
❖ "Let him uncover ~ "「ホーリー・スピリットに、あなたの関係性の中の、隠された美しさのスパークをあらわにするようにしてもらいなさい」。"and show it ~ "「そして、その美しさをあなたに見せてくれるように頼みなさい」。幻想の特別な関係性は嘘と醜さにまみれてはいるが、しかし、その中に、真実の愛の思いが密かに隠されており、かすかな光を放っている。その真実の愛の光を、ホーリー・スピリットに発掘してもらって、見せてもらいなさい。



Its loveliness will so attract you that you will be unwilling ever to lose the sight of it again.
  • loveliness [lʌ́vlinis] : 愛らしさ、素晴らしさ
  • attract [ətrǽkt] : 「引き込む、引き付ける、魅惑する、魅了する」
  • be unwilling to : 「〜することに気が進まない、〜することを嫌がる」
  • lose [lúːz] : 「〜を失う、見失う、喪失する、なくす」
  • sight [sáit] : 「視界、景色、光景、視覚、視力」
  • again [əgén] : 「再び、かさねて、この場合もやはり、二度と」
❖ "Its loveliness will so ~ "ここは"so ~ that ~ "の構文、「その愛らしさはあまりにもあなたを引きつけるので、」"that you will be unwilling ~ "「あなたは、もう二度と、その光景を失いたいとは思うまい」。特別な関係性の中で、あなたが過去に抱いた愛の思いは、あまりに愛らしいものであるから、あなたを引きつけて止まず、あなたはその愛の思いが放つ光を決して忘れることはないだろう。



And you will let this spark transform the relationship so you can see it more and more.
  • transform [trænsfɔ́ː(r)m] : 「変形する、変換する」
❖ "And you will let this spark ~ "「あなたが、このスパークが関係性を変形させるように仕向ければ、」"so you can see it ~ "「あなたは、ますます、このスパークを見ることが出来るようになる」。幻想の関係性を、スパークによって美しい真実に変換していくのだ。真実なる美しさは光を放ち、あなたは、ますます美の放つスパークを見ることが出来るようになる。



For you will want it more and more, and become increasingly unwilling to let it be hidden from you.
  • increasingly [inkríːsiŋli] : 「ますます、だんだんと、次第に」
  • unwilling to : 「〜することに気が進まない、〜することを嫌がる」
  • hidden [hídn] : 「hideの過去分詞形」
  • hide [háid] : 「隠す、隠蔽する、秘密にする」
❖ "For you will want it ~ "「なぜなら、あなたはもっともっとそれを望むからであり、」それとは、美しいスパークであり、愛の思いであり、真実である。"and become increasingly ~ "「そして、あなたはますます、それをあなたから隠そうなどとは思わなくなるだろうからだ」。特別な関係性の嘘と醜さによって、真実の愛の思い、その輝きを隠そうとは思わない。堂々と、真実を真実として受け入れるようになるのだ。



And you will learn to seek for and establish the conditions in which this beauty can be seen.
  • learn [lə́ː(r)n] : 「〜を学ぶ、〜を知る、分かる」
  • seek for : 「〜を探し求める」
  • establish [istǽbli∫] : 「確立する、設立する、成立させる、達成する」
  • condition [kəndí∫n] : 「事情、条件、状態、状況、様子」
  • beauty [bjúːti] : 「美、美しさ」
❖ "And you will learn ~ "「そして、あなたは、美しさを見ることの出来る条件を探し、確立することを学ぶであろう」。つまり、実相世界への目覚めを求め、学び、それを達成することが出来るだろう。実相世界は一元論の世界であり、美は存在するが醜は存在しない。実相世界に目覚め、そこに回帰できれば、あなたは美のみを目撃することになる。



7. All this you will do gladly, if you but let him hold the spark before you, to light your way and make it clear to you.
  • gladly [ɡlǽdli] : 「喜んで」
  • hold [hóuld] : 「維持する、保持する、持続する、〜を手に持つ、握る」
  • before [bifɔ́ː(r)] : 「〜の前に、〜に先立って、〜を前にして、面前で」
  • light [láit] : 「〜を明るくする、〜を照らす、導く、案内する」
  • clear [klíə(r)] : 「明らかな、明瞭な、はっきりした、明快な」
❖ ここは後ろから訳す、"if you but let him ~ "「もし、あなたが、ホーリー・スピリットにそのスパークをあなたの前にかざしてもらい、あなたの進む道を照らして明らかにしてもらうなら、」"All this you will ~ "「あなたは、このことすべてを、喜んでするようになるだろう」。このこととは、美を目撃できる条件を探し、確立するために学ぶこと。ホーリー・スピリットがあなたの進むべき道を光で照らして、あなたを導いてくれるのだから、あなたは安心してホーリー・スピリットについていけばいいのだ。



God's Son is One. Whom God has joined as one, the ego cannot put asunder.
  • join [dʒɔ́in] : 「つなぎ合わせる、結び付ける、結合する、連結する」
  • asunder [əsʌ́ndə(r)] : 「バラバラに、離れ離れに」
❖ "God's Son ~ "「神の子は一つである」。神の子は分裂しておらず、単一の存在だ。"Whom God has ~ "「神が一つに結びつけたものを」。"the ego cannot ~ "「エゴはバラバラな状態に出来ないのだ」。だから、神の子はエゴによって分裂させられことはなく、神によって結合させられるのだ。ここはむしろ、神の子が神の元へ回帰すれば、自分が分裂などしていなかったことに気付くのだと思った方がいい。



The spark of holiness must be safe, however hidden it may be, in every relationship.
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
  • safe [séif] : 「安全な、無事な、素晴らしい、有り難い」
  • however [hauévə(r)] : 「どんなに〜でも、いかに〜であろうとも」
  • hidden [hídn] : 「隠された、秘密の」
❖ "The spark of holiness ~ "「神聖さが発するスパークは、すべての関係性においても、安全であるに違いない」。"however hidden ~ "「スパークが、どんなに隠されていようとも」。愛の思いが発する光は、関係性を悪化させるようなことはない。スパークは関係性を神聖なものに変えていくのだ。真実に変えていくのであり、真実ほど安全なものはない。



For the Creator of the one relationship has left no part of it without himself. This is the only part of the relationship the Holy Spirit sees, because he knows that only this is true.
  • creator [kriéitər] : 「創造者、創作者、創設者」
  • left [léft] : 「leave の過去・過去分詞形」
  • leave [líːv] : 「〜を残す、置きっぱなしにする、置き忘れる」
  • part [pɑ́ː(r)t] : 「一部、部分」
  • true [trúː] : 「真の、真実の、本当の、本物の」
❖ "For the Creator of ~ "「なぜなら、単一の関係性を作った創造主は、そのどの一部分に対しても、神を抜きにして放っておいたことはない」。さて、難解な部分である。まず"the one relationship"「単一の関係性」とは何か? この幻想世界では、無数の関係性がひしめき合っているが、実相世界は抽象の世界であり、関係性も抽象化され、単一である。つまり、神の子と神、あるいはホーリー・スピリットとの関係性が単一に存在する世界である。その単一の関係性が分裂し分散して幻想世界にばらまかれ、幻想の関係性と交じり合って不純化したものが、我々の知っているこの世の無数の関係性だと思っていい。したがって、どんな嘘と醜の関係性であっても、そこには愛の思い、つまり、神の息吹の一かけらが混入しており、神から完全に見放された関係性など存在しないのである。"This is the only part of ~ "「これこそ、ホーリー・スピリットが目に留める関係性の部分である」。愛の思い、神の息吹の一かけら、真実のその部分に、ホーリー・スピリットの視線は注がれる。"because he knows ~ "「なぜなら、ホーリー・スピリットは、その部分こそが真実であると知っているからだ」。



You have made the relationship unreal, and therefore unholy, by seeing it where it is not and as it is not.
  • unreal : 「実在しない、非現実的な、実存しない、虚偽の、幻想的な、空想的な」
  • therefore [ðéə(r)fɔ̀ː(r)] : 「それ故に、そのために、従って、だから」
  • unholy : 「不信心な、不敬な、不道徳な」
❖ "You have made ~ "「あなたは、関係性を非実相的なものにしてきたのであり、したがって、それは非神聖なものとなった」。"by seeing it ~ "「関係性を、それがない場所に見、あるがままに見ないことによって、」関係性を非実相的なもの、非神聖なものにしてきた。たとえば、肉体的な繋がりを、それは本来幻想であるから実在の関係性は存在するはずはないのだが、そこに重大な関係性があるように錯覚したり、偽りの関係性をあるがままに偽りだと認識することなく、その関係性を受け入れたりしてきたわけだ。こうして、真の関係性のもつ神聖さを汚してきたのである。



Give the past to him who can change your mind about it for you.
  • past [pǽst] : 「過去、昔」
  • change [t∫éin(d)ʒ] : 「〜を変える、〜を変更する、〜を変換する」
❖ "Give the past to him ~ "「あなたのために、過去に対するあなたの心を変えてくれる神に、過去を手渡してしまいなさい」。ここの神は、ホーリー・スピリットに置き換えた方がいいかも知れない。いずれ、神かホーリー・スピリットは、過去の偽りを取り消しにし、真実の愛の思いだけを抽出してくれるのである。こうして、あなたの過去に対する心の持ちようを変えてしまう。あなたは過去という亡霊から解放されるのだ。



But first, be sure you fully realize what you have made the past to represent, and why.
  • first [fə́ː(r)st] : 「初めて、最初に、一番目に」
  • sure [∫úə(r)] : 「確信して、確信している、固く信じている、自信がある」
  • fully [fúli] : 「十分に、完全に、全く、すっかり、全体に」
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • represent [rèprizént] : 「〜を表す、描く、描写する、意味する、象徴する」
❖ "But first, be sure you ~ "「しかし、まず第一に、〜ということを十分に自覚していると確信を持ちなさい」。"what you have made ~ "「あなたは過去に対して、何を表してもらおうとしたのか、そしてなぜそうしたのか、」ということを十分に自覚していると確信を持ちなさい。文章の意味はそれだけなのだが、内容は難しい。結局、なぜ幻想世界を時間と空間の存在する世界として投射したのか、という問題に突き当たるからだ。なぜ、我々は時間と空間を必要としたのか? 憶測に過ぎないが、罪の意識からなるべく遠のくために、時間的にも空間的にも距離を置きたかったのだろう。罪を犯したのは遥か遠くのことだと納得させて、罪の意識から乖離しようとしたのだと思う。忘却とは忘れ去ることなり、と言われるが、罪を忘却するために時空の世界を構築した。しかし、この作戦は、ある意味では成功であっただろうが、真実からは遠のく結果となった。いつかは罪の意識と真っ正面から向き合って、それと戦わねばならない。それが今であることは、ACIMの読者には痛いほどわかっているだろう。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター