●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-17.IV.8:1 ~ T-17.IV.9:11

8. The special relationship has the most imposing and deceptive frame of all the defenses the ego uses.

  • imposing [impóuziŋ] : 「印象的な、人目を引く、堂々とした、力強く立派な」
  • deceptive [diséptiv] : 「人をだます、当てにならない、見掛け倒しの」
  • frame [fréim] : 「額縁、枠、縁、骨組み、支持構造体」
  • defense [diféns] : 「防衛、防御」
❖ "The special relationship has ~ "「特別な関係性は、エゴの利用する防衛法の中で最も人目を引き、しかも詐欺的な額縁をもっている」。エゴは、ホーリー・スピリットから自らを守るために、神の子である我々に特別な関係性を構築させ、その虚偽性に気付かれることのないように、特別な関係性の周りをきらびやかな金の額縁で飾り付けるのである。



Its thought system is offered here, surrounded by a frame so heavy and so elaborate that the picture is almost obliterated by its imposing structure.
  • thought [θɔ́ːt] : 「思考、思索、熟考」
  • system [sístəm] : 「システム、系統、体系、系」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
  • surround [səráund] : 「包囲する、取り囲む、囲む」
  • heavy [hévi] : 「重い、大きい、太い」
  • elaborate [ilǽb(ə)rət] : 「念入りの、複雑な、念入りな、念入りに作った」
  • picture [pík(t)∫ə(r)] : 「絵、像、絵画」
  • imposing [impóuziŋ] : 「印象的な、人目を引く、堂々とした、力強く立派な」
  • obliterate [əblítərèit] : 「〜を消し去る、〜を取り除く、〜を全滅させる」
  • structure [strʌ́k(t)∫ə(r)] : 「構造、骨組み、仕組み、組織、システム」
❖ "Its thought system is ~ "「エゴの思考システムは、この特別な関係性の中で差し出されるわけだが、」"surrounded by a frame ~ "分詞構文、付帯状況、"so ~ that ~ "の構文、「それは、あまりにも重々しく手の込んだ額縁に囲まれているので、」"that the picture is almost ~ "「絵は、額縁の派手な作りによって、ほとんどかき消されている」。特別な関係性の表面的なきらびやかさによって、特別な関係性の本体、その虚偽性が隠されてしまうのである。もちろん、エゴの策略である。



Into the frame are woven all sorts of fanciful and fragmented illusions of love, set with dreams of sacrifice and self-aggrandizement, and interlaced with gilded threads of self-destruction.
  • woven [wóuvn] : 「weave の過去分詞形」
  • weave [wíːv] : 「織る、作る、編む」
  • sort [sɔ́ː(r)t] : 「種類、性質」
  • fanciful [fǽnsifl] : 「架空の、非現実的な、空想にふける、気まぐれな」
  • fragment [frǽgmənt] : 「砕ける、寸断する」
  • fragmented : 「崩壊した、分裂した」
  • illusion [ilúːʒ(ə)n] : 「幻想、幻覚、錯覚」
  • set with : 「〜で飾る」
  • sacrifice [sǽkrəfàis] : 「犠牲、ささげものをすること、いけにえ」
  • aggrandizement [əgrǽndizmənt] : 「〔権力・地位などの〕強化」
  • self-aggrandizement : 「自己強化、自己権力の拡大」
  • interlace : 「〜を織り合わせる、〜を結び合わせる、〜をちりばめる、〜を混ぜる」
  • gild [gíld] : 「〜に金箔をかぶせる、金めっきする、金色に塗る、〜のうわべを飾る、〜を粉飾する」
  • gilded : 「金めっきした、金箔を貼った、金ピカの、金色の、うわべを飾った」
  • thread [θréd] : 「糸、より糸」
  • destruction [distrʌ́k∫n] : 「破壊、破滅、破棄」
  • self-destruction : 「自滅、自殺、自壊、自爆」
❖ "Into the frame are woven ~ "「額縁の中に、空想的で散り散りにされた幻想の愛が織り込まれている」。"set with dreams of ~ "分詞構文、先頭に"being"を補う、付帯状況、「犠牲と自己強化の夢で飾られ、」"and interlaced with ~ "「自己破壊の金ぴかな糸が織り合わされているのだ」。特別な関係性の表面的なきらびやかさの中に、実は、様々な側面が隠されている。まず、特別な関係性の愛は、特別な関係性自体が幻想であるから、その愛も幻想である(illusions of love)。愛欲は、幻想の肉体がからんでくるから、当然幻想なのである。幻想の愛は統一性を欠き、分裂的(fragmented)である。つまり、二人の愛は融合することはない。その愛欲を愛と勘違いするのは、まさに空想主義的(fanciful)である。さらに、特別な関係性は、パートナーを隷属化しようとする。パートナーの愛を犠牲(sacrifice)にするのだ。パートナーを支配し、隷属化し、自己の権力を強化する(self-aggrandizement)。しかし、たとえそれが出来たとしても、特別な関係性は長続きしない。結局は、自己を破壊(self-destruction)する結果になるのだ。



The glitter of blood shines like rubies, and the tears are faceted like diamonds and gleam in the dim light in which the offering is made.
  • glitter [glítə(r)] : 「輝き、きらめき、華麗な美しさ、華やかさ」
  • blood [blʌ́d] : 「血、血液」
  • shine [∫áin] : 「輝く、光る」
  • ruby [rúːbi] : 「ルビー」
  • tear [tíər] : 「涙、涙液、滴、水滴」
  • facet [fǽsit] : 「面を刻む」
  • diamond [dáimənd] : 「ダイヤモンド、ダイヤ」
  • gleam [glíːm] : 「光る、輝く、キラリと光る」
  • dim [dím] : 「薄暗い、おぼろげな、ぼんやりとした」
  • offering [ɔ́ːfəriŋ] : 「ささげ物、奉納の品、いけにえ」
❖ "The glitter of blood ~ "「血のきらめきはルビーのように輝き、」"and the tears ~ "「涙はダイヤのようにカットされ、捧げ物がされる薄暗い光の中できらりと光る」。犠牲や支配、破壊、等々に伴う血や涙が、奇妙に美化されて、不気味な光を放つ。"the offering is made "「捧げ物がされる〜」とは、エゴに対してあなたが捧げ物をする、と考えていいだろう。たとえば、エゴに対する忠誠心とか、エゴの思考システムに対する信仰、そして、他者を攻撃したり奪ったりした行為そのもの、憎悪、嫉妬、嫌悪、裏切り、神への不信、ホーリー・スピリットへの不信、等々が、すべてエゴのへの捧げ物となるだろう。そして、最後の最後に、あなた自身の命をエゴに捧げることになる。エゴの最終目的は、あなたを十字架刑に処すことだ。



9. Look at the picture. Do not let the frame distract you. This gift is given you for your damnation, and if you take it you will believe that you are damned.
  • distract [distrǽkt] : 「そらす、〜を取り乱させる、〜の気を散らす」
  • given [gívn] : 「give の過去分詞形」
  • damnation [dæmnéi∫n] : 「ののしり、非難、地獄に落ちること、破滅、天罰」
  • believe [bilíːv] : 「信じる、真に受ける、確信する」
  • damn [dǽm] : 「のろう、ののしる、けなす、非難する、破滅させる」
❖ 額縁ではなく、"Look at ~ "「絵を見なさい」。"Do not let the frame ~ "「額縁に、あなたの気をそらせることを許してはならない」。"This gift is given you ~ "「この贈り物は、あなたを地獄へ突き落とすためにあなたに与えられたのだ」。"and if you take it ~ "「そして、もしあなたが、その贈り物を受け取ったなら、あなたは破壊させられると信じることだろう」。エゴの策略にまんまとはまると、あなたは地獄へ突き落とされて破壊させられる。ここの「地獄に落とされる」は比喩である。ACIMでは、天の王国、つまり、天国という実在性は説かれるが、地獄という概念はない。



You cannot have the frame without the picture. What you value is the frame, for there you see no conflict.
  • value [vǽljuː] : 「〜を高く評価する、重視する、大事にする、尊重する」
  • conflict [kɑ́nflikt] : 「衝突、対立、軋轢、争い、紛争」
❖ "You cannot have ~ "「あなたは、絵のない額縁だけを持つことは出来ない」。"What you value ~ "「あなたが価値を置く場所は額縁である」。"for there you ~ "「なぜなら、額縁には、あなたはコンフリクトを見いだせないからだ」。特別な関係性の表面はきらびやかで、一見、何の矛盾もコンフリクトもないように見える。なぜなら、きらびやかさをもって、特別な関係性の内側の矛盾やコンフリクトを覆い隠しているからだ。あなたは、まんまと騙されて特別な関係性に飛びつくのである。それは、絵のない額縁に飛びつくようなものだ。



Yet the frame is only the wrapping for the gift of conflict. The frame is not the gift.
  • wrapping [rǽpiŋ] : 「包装、包装紙、ラッピング」
❖ "Yet the frame is only ~ "「しかし、額縁は、コンフリクトという贈り物のラッピングに過ぎない」。"The frame is ~ "「額縁は、贈り物ではないのだ」。



Be not deceived by the most superficial aspects of this thought system, for these aspects enclose the whole, complete in every aspect.
  • deceive [disíːv] : 「欺く、惑わす、だます、裏切る」
  • superficial [sùːpə(r)fí∫l] : 「表面の、表面的な、外見上の、上っ面の、うわべだけの」
  • aspect [ǽspekt] : 「局面、状況、側面、特徴、様子、外見、顔つき」
  • enclose [enklóuz] : 「〜を同封する、取り囲む、入れる、囲む」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の、丸ごとの」
  • complete [kəmplíːt] : 「仕上げる、終える、完結する、完成する、達成する」
❖ "Be not deceived by ~ "「この(エゴの)思考システムの、一番の表層部分に騙されてはならない」。"for these aspects enclose ~ "「この表層部分は、(思考システムの)すべてを包含しており、すべての面において、(思考システムを)完成させているのだから」。気をつけて表層を見れば、そして、さらに内部をのぞき込む気持ちにさえなれば、化けの皮を剥ぐことが出来るのだ。なぜなら、すべてを包含する表層部分は、すべての内容を象徴しているからだ。顔をよく見れば、心はわかる。



Death lies in this glittering gift. Let not your gaze dwell on the hypnotic gleaming of the frame.
  • death [déθ] : 「死、消滅、死亡、死者、破滅、終わり、終焉」
  • lie [lái] : 「ある、存在する」
  • glittering [ɡlítəriŋ] : 「光り輝く、キラキラ輝く、きらびやかな、輝かしい」
  • gaze [géiz] : 「凝視、注視」
  • dwell [dwél] : 「住む、居住する、存在する」
  • hypnotic [hipnɑ́tik] : 「催眠の、催眠状態の」
  • gleaming [ɡlíːmiŋ] : 「キラリと光る」
❖ "Death lies in ~ "「ギラギラ光る贈り物の中に死がある」。"Let not your gaze ~ "「額縁の催眠的なギラギラを凝視してはならない」。



Look at the picture, and realize that death is offered you.
  • realize [ríːəlàiz] : 「〜に気が付く、悟る、自覚する、実感する」
  • offer [ɔ́(ː)fə(r)] : 「差し出す、捧げる、提供する」
❖ "Look at the picture ~ "額縁ではなく、「絵を見て、死があなたに差し出されていることに気付きなさい」。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター