●  "A Course in Miracles (ACIM)""Text" (1975年版) の英語原文を、単に翻訳するだけでなく、精読、精解していくワークショップです。
●  Title に、たとえば T-26.IV.4:7 とありましたら、これは "Text" の Chapter 26、Section IV、Paragraph 4、Sentence 7 という場所を示しています。
●  Workbook精読http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp です。
●  Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。



T-17.V.4:1 ~ T-17.V.5:8

4. The temptation of the ego becomes extremely intense with this shift in goals.

  • temptation [tem(p)téi∫n] : 「誘惑、衝動、誘惑物」
  • become [bikʌ́m] : 「〜になる」
  • extremely [ikstríːmli] : 「極度に、極めて、非常に、とても」
  • intense [inténs] : 「強烈な、極めて強い、激しい、熱心な」
  • shift [∫íft] : 「交代、変更、変化、転換、シフト」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
❖ "The temptation of the ego ~ "「エゴの誘惑は、目的の転換に際して、非常に強くなる」。関係性におけるエゴの目的を、ホーリー・スピリットの目的へと転換する時点で、あなたは最初、不安や恐れを抱くのだが、それにつけ込んで、エゴは甘い言葉であなたを誘惑し、エゴの目的に戻るように唆(そそのか)すのだ。



For the relationship has not as yet been changed sufficiently to make its former goal completely without attraction, and its structure is "threatened" by the recognition of its inappropriateness for meeting its new purpose.
  • relationship [riléi∫n∫ìp] : 「関係、結び付き、かかわり合い、関連」
  • as yet : 「今のところ、今までのところは」
  • change [t∫éin(d)ʒ] : 「変わる、変化する、変遷する」
  • sufficiently [səfí∫ntli] : 「十分に、足りて」
  • former [fɔ́ː(r)mə(r)] : 「前の、先の、かつての、元の」
  • completely [kəmplíːtli] : 「完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に」
  • without [wiðáut] : 「〜なしで、〜を持たないで、〜なしに」
  • attraction [ətrǽk∫n] : 「引き付けるもの、引力、出し物、魅力、誘引」
  • structure [strʌ́k(t)∫ə(r)] : 「構造、骨組み、仕組み、体制、機構、組織」
  • threaten [θrétn] : 「〜を脅す、脅迫する」
  • recognition [rèkəgní∫n] : 「正当性の認識、認識、認証」
  • inappropriateness [ìnəpróupriətnəs] : 「不適切、不適当、不当」
  • meet [míːt] : 「合う、満足させる、かなえる、満たす、かなう」
  • purpose [pə́ː(r)pəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨」
❖ "For the relationship has ~ "「なぜなら、関係性はまだ、前の(エゴの)目的が完全に魅力のない状態にされるほど、十分には変えられてはいないからであり、」あなたの特別な関係性は、その目的をエゴからホーリー・スピリットへシフトしようとしているのだが、今はシフトの途中であって、完全にホーリー・スピリットの目的に転換されていないので、エゴの魅力はまだまだあなたを引きつける。"and its structure is ~ "「さらに、関係性の構造が、新しい目的に合致させるには不適当ではないかという認識によって『脅かされて』いるからである」。"structure"「関係性の構造」という言葉は判然としないのだが、あなたとパートナーとの愛の支配関係とか、関係性の歴史的背景とか、外部世界とのかかわり合い、等々の、有機的な絡まり合いと考えていいのではないだろうか。それが、新しい目的であるホーリー・スピリットの目的に合致していないように、あなたには思えるのだ。そのことに対する懸念や不安を、"threatened"「脅かされている」という言葉で表現しているものと思われる。



The conflict between the goal and the structure of the relationship is so apparent that they cannot coexist.
  • conflict [kɑ́nflikt] : 「衝突、対立、論争、摩擦、軋轢、争い、紛争」
  • between [bitwíːn] A and B : 「AとBの間の」
  • apparent [əpǽr(ə)nt] : 「明らかな、明白な、はっきり見える」
  • coexist : 「共存する」
❖ "The conflict between ~ "ここは"so ~ that ~ "の構文、「関係性の目的の、構造間のコンフリクトがあまりにも明白なので、それらは共存できないのだ」。したがって、ホーリー・スピリットの目的に関係性を転換するには、関係性の構造自体を変えることが必須となる。たとえば、関係性の愛の支配関係などを白紙に戻さなくてはならない。



Yet now the goal will not be changed. Set firmly in the unholy relationship, there is no course except to change the relationship to fit the goal.
  • set [sét] : 「整える、定める、配置する、設定する」
  • firmly [fə́ː(r)mli] : 「しっかりと、堅く、堅固に、きっぱりと、断固として」
  • unholy : 「不信心な、不敬な、不道徳な」
  • course [kɔ́ː(r)s] : 「方向、コース、進路、路線」
  • except [iksépt] : 「〜を除いて、〜以外に」
  • fit [fít] : 「〜に適合させる、適応させる」
❖ "Yet now the goal ~ "「しかし今となっては、目的を変えるわけにはいかない」。関係性の目的をホーリー・スピリットの目的に変えるという決断は破棄できない。賽(さい)は投げられたのだ。そこで、"Set firmly in the unholy ~ "分詞構文、先頭に"Being"を補うといい、理由、「新しい目的は、非神聖な関係性の中にしっかりと組み込まれているので、」"there is no course ~ "「目的に適合させるために関係性(の構造)を変える以外に、とり得るコースはあるまい」。関係性の構造自体を変えて目的に適合させる以外に道はない。もっとも、消極的な意味で、この路線を評価しているのではない。それが、唯一の救いの道であると、積極的に提言しているのだ。



Until this happy solution is seen and accepted as the only way out of the conflict, the relationship may seem to be severely strained.
  • until [ʌntíl] : 「〜する時まで、〜まで」
  • solution [səlúː∫n] : 「解、解答、解決、解決法、解決策、解法」
  • seen [síːn] : 「see の過去分詞形」
  • accept [əksépt] : 「承認する、認める、容認する、受け入れる」
  • way [wéi] : 「方法、やり方、道、進路」
  • out of : 「〜から外へ、〜から抜け出して」
  • severely [sivíə(r)li] : 「厳しく、激しく、ひどく」
  • strained [stréind] : 「緊張した、張りつめた、緊迫した、ぎくしゃくした」
❖ "Until this happy solution ~ "「この幸せな解決法が、コンフリクトから抜け出すための唯一の方法だと見られ、また受け入れられるまでは、」"the relationship may ~ "「関係性は、非常に緊迫したものに思われるかも知れない」。ぎくしゃくし、緊迫した関係性に不安と恐れを感じてしまうだろう。それに耐えきれなくなり、関係性を暴力的に破壊してしまいかねない。しかし、そうしたとしても、あなたは再び、エゴの誘惑に負けて、特別な関係性をまた別の場所で構築してしまうだろう。あなたはこの世界で何度も何度も同じ誤りを繰り返してきたではないか。もしかしたら、過去世においても同様だったかもしれない。では、いつかはケリをつけなくてはなるまい。それは今なのだと、あなたは思わないか? 



5. It would not be kinder to shift the goal more slowly, for the contrast would be obscured, and the ego given time to reinterpret each slow step according to its liking.
  • kind [káind] : 「優しい、親切な、いたわる」
  • shift [∫íft] : 「移す、入れ替える、切り替える、シフトする」
  • goal [góul] : 「目標、目的地、目的、目指すもの」
  • slowly [slóuli] : 「ゆっくり、のろのろと」
  • contrast [kɑ́ntræst] : 「コントラスト、対照、対比、正反対のもの」
  • obscure [əbskjúə(r)] : 「〜をあいまいにする、分かりにくくする、覆い隠す」
  • reinterpret : 「〜を再解釈する」
  • according [əkɔ́ː(r)diŋ] : 「〜によれば」
  • according to : 「〜に従って、〜と一致して、〜に準じて」
  • liking [láikiŋ] : 「好くこと、好み、趣味、嗜好」
❖ "It would not be ~ "ここは"It ~ to ~ "の構文、「(急激ではなく、)もっとゆっくり目的をシフトさせることは、(あなたにとって)親切なことだとは言えない」。あなたは、エゴの目的からホーリー・スピリットの目的へと切り替える作業がもっとゆっくりだったらいいのに思うかも知れないが、それは誤りである。"for the contrast would ~ "「なぜなら、(ゆっくりなシフトであると、エゴとホーリー・スピリットの) 対比が曖昧にならざるを得ないからであり、」"and the ego given time ~ "「エゴに、〜する時間を与えることになりかねないからだ」。"to reinterpret each ~ "「ゆっくりした歩みの一つ一つを、エゴの好き勝手に解釈する」時間を、エゴに与えることになりかねない。そんなことになったら、あなたの関係性はエゴの関係性に逆戻りしてしまう。



Only a radical shift in purpose could induce a complete change of mind about what the whole relationship is for.
  • radical [rǽdikl] : 「急進的な、過激な、極端な、徹底的な、根本的な」
  • shift [∫íft] : 「交代、変更、変化、転換、シフト」
  • purpose [pə́ː(r)pəs] : 「目的、意図、狙い、意向、趣旨、意味」
  • induce [ind(j)úːs] : 「〜を生じさせる、引き起こす、誘発する」
  • complete [kəmplíːt] : 「完全な、全くの、全部そろった、完全な、全部の」
  • whole [hóul] : 「全部の、完全な、全体の、丸ごとの」
❖ "Only a radical shift ~ "「目的の、急激なシフトこそ、〜に対する心を完全に変えることを引き起こすのだ」。"about what the whole ~ "「すべての関係性は、何のためにあるのか、ということに対する」心を完全に変えることを引き起こす。あなたは、罪の意識を隠ぺいするために、エゴの推奨する特別な関係性を築いたかもしれない。しかし、目的がシフトすれば、その罪は存在せず、完全な無辜(むこ)なのだと知ることになるのだ。したがって、神聖な関係性の目的は、贖罪であり、実相世界への目覚めである。そういう目的意識、動機を心がしっかしりと保持するためには、急激なシフトの方がいいと言っている。たとえて言うなら、あなたの関係性には外科手術が必要なのであって、ゆっくりとした漢方治療は、ここでは不適切なのである。もっとも、ゆっくりとした漢方治療が必要なこともあるだろうが。



As this change develops and is finally accomplished, it grows increasingly beneficent and joyous.
  • develop [divéləp] : 「発展する、成長する、発育する、展開する」
  • finally [fáin(ə)li] : 「ついに、最後に、最終的に、とうとう」
  • accomplish [əkɑ́mpli∫] : 「成し遂げる、成就する、達成する、完成させる」
  • grow [gróu] : 「〜の状態になる、成長する、育つ、大きくなる」
  • increasingly [inkríːsiŋli] : 「ますます、だんだんと、次第」
  • beneficent [bənéfisnt] : 「良い結果をもたらす、慈悲深い、情け深い、恵み深い」
  • joyous [dʒɔ́iəs] : 「うれしい、喜びに満ちた、楽しい、楽しげな」
❖ "As this change ~ "「この変化が進展し、ついには達成されたとき、」"it grows increasingly ~ "「その変化は、ますます有益で、喜ばしいものになっていくのだ」。あなたの関係性が実相的真実に近づいていくのだから、平和で喜びに満ちたものになっていく。"beneficent"「有益な」と訳してみたが、関係性にとって有益な、というニュアンスであろう。



But at the beginning, the situation is experienced as very precarious.
  • at the beginning : 「初めに、まず最初は、最初に、当初は」
  • situation [sìt∫uéi∫n] : 「状況、状態、立場、事情、情勢、事態」
  • experience [ikspí(ə)riəns] : 「〜を経験する、〜を体験する」
  • precarious [priké(ə)riəs] : 「不安定な、心許ない、おぼつかない」
❖ "But at the beginning ~ "「しかし、(シフトの) 最初は、状況は、きわめて不安定なものとして経験されるのだ」。シフトの始まりの時期は、エゴから離れきれず、ホーリー・スピリットにたどり着けず、中途半端な宙ぶらりんの状態にあり、心は非常に不安定である。



A relationship, undertaken by two individuals for their unholy purposes, suddenly has holiness for its goal.
  • undertaken : 「undertakeの過去分詞」
  • undertake [ʌ̀ndə(r)téik] : 「企てる、始める、〜に着手する、引き受ける」
  • individual [ìndəvídʒu(ə)l] : 「個人、特定の人、個体」
  • unholy : 「不信心な、不敬な、不道徳な」
  • purpose [pə́ː(r)pəs] : 「目的、意図、狙い、意向」
  • suddenly [sʌ́dnli] : 「突然に、急に、すぐに、いきなり、突如として」
  • holiness [hóulinəs] : 「神聖、高潔」
❖ "A relationship, undertaken ~ "「二人の個人が、神聖とは言えない目的のために企てた関係性は、突如として、神聖な目的を持つことになる」。罪の意識を隠すため、他者を排他するため、愛を支配するため、あるいはただ愛欲のため、という目的で始めた特別な関係性であったが、今や、ホーリー・スピリットの神聖な目的に置き換わるのである。それは、無辜(むこ)性の認識、つまり贖罪であり、実相世界への目覚めである。



As these two contemplate their relationship from the point of view of this new purpose, they are inevitably appalled.
  • contemplate [kɑ́ntəmplèit] : 「〜を熟考する、熟慮する、沈思黙考する、直視する、凝視する」
  • point of view : 「考え方、観点、視点、主張」
  • from the point of view of : 「〜の観点からすれば」
  • inevitably [inévətəbli] : 「不可避的に、必然的に、必ず、必至で」
  • appall [əpɔ́ːl] : 「愕然とさせる、ショックを与える」
❖ "As these two contemplate ~ "「この二人が、新しい目的の視点から、彼らの関係性を熟考するにしたがい、」 "they are inevitably ~ "「彼らは決まって愕然とするのだ」。エゴの策略の恐ろしさを知って愕然とする。あるいは、ホーリー・スピリットの崇高な目的を知って愕然とする。どちらであろうか? どちらもか。少なくとも、あなたはエゴもホーリー・スピリットも意識することなく、特別な関係性を築いてしまったのだ。それが、突如としてエゴとホーリー・スピリットのせめぎ合いが始まることとなる。あなたは愕然とするのだ。



Their perception of the relationship may even become quite disorganized.
  • perception [pə(r)sép∫n] : 「知覚、認知、知見、見識、感じ方」
  • quite [kwáit] : 「すっかり、全く、完全に」
  • disorganized [disɔ́ːrɡənàizd] : 「 整理されていない、組織の乱れた、まとまりのない、支離滅裂な」
❖ "Their perception of the relationship ~ "「関係性に対する彼らの知覚が、完全にかき乱された状態にさえなってしまうかも知れない」。あなたは、二人の関係性をどう見たらいいか、どう感じ取ったらいいか、わからなくなってしまうのだ。



And yet, the former organization of their perception no longer serves the purpose they have agreed to meet.
  • former [fɔ́ː(r)mə(r)] : 「前の、先の、かつての、元の」
  • organization [ɔ̀ː(r)g(ə)nəzéi∫n] : 「組織、組織体、団体、機関、機構」
  • no longer : 「もはや〜でない」
  • serve [sə́ː(r)v] : 「〜に役立つ、(目的を)果たす」
  • agree [əgríː] : 「同意する、合意する、賛成する、賛同する」
  • meet [míːt] : 「合う、満足させる、かなえる、満たす、かなう」
❖ "And yet, the former ~ "「しかし、彼らの以前の知覚機構は、もはや、彼らが満足できるような目的に役立たないのだ」。"the former organization of their perception"「以前の、彼らの知覚の機構」とは、非常に仰々しい言い回しなのだが、エゴの思考システムに則った知覚のし方、と考えていいだろう。あるいは、幻想世界の知覚のし方、あるいは単に錯覚、と考えてもいい。古い知覚のし方は、新しい目的には適用できない。だから、ますます二人は混乱することになろう。では、どうすればいいか? ホーリー・スピリットに完全に任せてしまえばいいのだ。ACIMの絶対他力性である。あなたは、初めて水に入る幼児のようなものだ。水が怖くて、それまで経験した感覚では対処できない。そんな時、誰がいったい、自力で水と格闘せよ、と言うだろうか? あなたは、何はばかることなく、差し出された浮輪にすがっていいのだ。そうして、あなたは泳ぎを学んでいくのである。
 
 
 

Notification

自分の写真


❖ Text精読、完了しました。4年8ヶ月、1256回の投稿でした。長期に渡ってお付き合いいただき、感謝します。
❖ 引き続き、Workbook精読をご覧下さい。場所は「http://acimworkshop-workbook.blogspot.jp」です。
❖ Text精読の手直しも始めました。月日をかけて見直していきます。
❖ AmazonからKindle版の精読シリーズを出版開始しました。『どこでもAcim』をご希望の方は是非どうぞ。
❖ Google PlayとiBookstoreからepub版の精読シリーズを出版開始しました。Kindle版で窮屈さをお感じでしたら、こちらをどうぞ。
❖ Urtext精読をAmazonからKindle本として上梓しました。Urtextは非常に面白いです。臨場感は半端でありません。

oohata_mnb@yahoo.co.jp
oohata.m@coda.ocn.ne.jp

アクセスカウンター